160331_Tech系Tweetまとめ(2016年1-3月):ロボット・宇宙・軍事編

TLに流れてきたテクノロジーに関するニュース・つぶやきのまとめ(2016年1月~3月)。ドローンやロボット、自動運転車、宇宙や軍事技術に関するものをまとめました。 人工知能・VR・インターネット編はこちら:http://togetter.com/li/952823 バイオ・3Dプリント・エネルギー編はこちら:http://togetter.com/li/955195 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
SpaceStationAR @isstter

NASAと日産、自動車の無人走行技術を共同で研究 ift.tt/1mM20LH

2016-01-09 12:04:02
made_in_fujisan @FujisanMade

Amazonではなく、googleか。 Googleが自動運転トラックで配達する新物流システムを計画している可能性 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160210-…

2016-02-10 17:36:44
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

スバル、2017年にアイサイトを進化させたレベル2自動運転を市販車に投入 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/2016…

2016-03-07 23:47:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

自動車爆弾を無人化させるISのハイテク、驚愕の動画。「自動車をリモートコントロール式にし、運転席には人間の体温を保つマネキンを座らせ、赤外線センサーを惑わすこともできる」/イスラム国のリモコン自動車爆弾 bit.ly/1RvuCUZ

2016-01-08 08:17:02
WIRED.jp @wired_jp

道路が雪で覆われたとき、自律走行車はどう走るのか。2015年12月に、実際の降雪の中で、この機能をテストした。〈昨日アクセスbest5〉 wired.jp/2016/01/19/sel… pic.twitter.com/c9fkv4BqPo

2016-01-20 10:31:14
拡大
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

ソフトバンクが自動運転サービス展開へ、新会社を設立 - 自動運転・運転支援 - 日経テクノロジーオンライン - techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/0…

2016-03-29 20:34:16
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

自動運転技術:ソフトバンクが東大発ベンチャーと自動運転に進出、IT業界の参入が加速 - MONOist(モノイスト) - monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/16…

2016-03-30 23:34:28
砂肝うま太郎/sngm45 @sngm45

オリンピックに間に合う!?自動で空を飛ぶ車が2018年に完成する見込み | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/37044 via @TechableJp

2016-03-17 09:29:35
Engadget 日本版 @engadgetjp

今秋開幕の AI 自動運転カーレース『ロボレース』用マシン公開。映画『オブリビオン』などのヴィークルデザイナーが製作 - japanese.engadget.com/2016/03/31/ai/ pic.twitter.com/870uIqTTFM

2016-03-31 19:30:04
拡大
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

特許が語る自動運転、未来の覇者 - 自動運転・運転支援 - 日経テクノロジーオンライン - techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15…

2016-01-16 17:26:51
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

トムソン・ロイターさんの、自動運転技術の特許動向分析レポート - 知財アナリストのひとりごと - oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/01/…

2016-01-20 22:08:25

■カーシェアリングにより車の価値も変わる

NIKKEI BUSINESS DAILY(日経産業新聞) @nikkei_bizdaily

スウェーデン高級車メーカーのボルボ・カーは19日、2017年から車の鍵をなくします。同社によると、車の鍵をなくすのは業界初。顧客にはスマホの専用アプリを提供し、デジタルキーとして使ってもらう。カーシェアリングなどとも連携する計画です。s.nikkei.com/1WwOHdZ

2016-02-20 09:09:04
Stakesh @Stakesh

自動運転技術の台頭などにより、「自動車を所有する時代」から「移動をサービスとして享受する時代」への移行が進む goo.gl/7cpKrI

2016-03-19 10:47:52
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

自動運転によるカーシェアって要するにタクシーの代替で、これが普及するとクルマの所有は一部の人だけの趣味になりそう。/2030年には4億人が利用? 自動運転によるカーシェアリング時代到来の可能性 huff.to/1SiNR12

2016-03-30 08:02:14

その他気になったつぶやき(おまけ)

Kenji Yamamoto @kenjinote

天動説と地動説の違いを説明するアニメーションの数学的美しさ lifememo.jp/topics/helioce… pic.twitter.com/Gng3VK8oy0

2016-01-12 14:47:37
TrinityNYC @TrinityNYC

レバノン人のティーンエージャー5人が発明した「持ち主について行くスーツケース」。空港で完全にハンズフリーに?w twitter.com/nowthisnews/st…

2016-01-05 12:36:21
NowThis @nowthisnews

This "smart" suitcase makes traveling much easier by following your around completely hands-free on.nowth.is/lxl

2016-01-05 12:30:07
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

セグウェイの新製品登場。乗ってない時は自動的に持ち主の後ろを付いてくるなどができるロボットになるとか。面白い進化。/Segway: 移動時以外はヒト型ロボットとして使用可能な新型セグウェーを発表 bit.ly/1SDztEL

2016-01-09 08:04:20
あまん @buddhobhagavan

スイスの企業が開始したサービスで、火葬後の灰や骨を超高熱/高圧で固めてジェム化。究極の形見。しかも色味が独特で美しい。 今まで自分が死んだら宇宙葬(宇宙空間に散骨)してほしいとか中学生みたいな事考えてたけど、これがいい…。 pic.twitter.com/lwehfzasm5

2016-01-21 18:54:21
拡大
拡大
OKUYAMA Masashi ┃奥山真司 @masatheman

中国海軍が第一列島線を突破できるかどうかを論じた地理学系のサイトの記事。できるかどうかは別だが明らかに狙っていることを報告。できるようになったらやるようになる、ということなんでしょうね。newgeography.com/content/005129…

2016-01-19 08:44:46
WIRED.jp @wired_jp

人類初・成層圏からの音速ダイヴを体験できる動画 wired.jp/2013/10/17/pov… youtu.be/raiFrxbHxV0 [Archive] pic.twitter.com/sH3vhKRicN

2016-01-24 00:00:53
拡大
拡大
Engadget 日本版 @engadgetjp

デロリアンDMC-12が再生産、2017年にも販売へ。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のタイムマシン - japanese.engadget.com/2016/01/27/dmc… pic.twitter.com/sHOA8vuFKr

2016-01-28 13:20:03
拡大
テンガク・ベイ @RTAF_JSG

イラン海軍の無人機が演習の一環として撮影した米空母の動画 twitter.com/RFERL/status/6…

2016-01-30 00:43:17
Radio Free Europe/Radio Liberty @RFERL

Iranian state media has footage which purportedly shows an Iranian naval drone tracking a U.S. aircraft carrier. amp.twimg.com/v/cb5d0fe9-20f…

2016-01-30 00:40:52
グラフエリア@ねずみさん @giraffe__beer

レゴ回転寿司が人気とのことなのでレゴで作ったAR15ライフル載せときますね。レゴの弾丸を装填して発射可能。セフティ、マグキャッチ、伸縮ストック等実際に稼働します。 pic.twitter.com/vv0lF5xkXm

2016-02-08 16:33:58
前へ 1 ・・ 11 12 次へ