自分のミステリ観に影響を与えた5作品 その2

ハッシュタグ #my_mystery_best5 と、その周辺のまとめ。「自分のミステリ観に影響を与えた5作品」http://togetter.com/li/95717 の続きです。 ※2011-02-02 00:44:44 以降のツイートをまとめてあります。 関連まとめ:「自分のアニメ観/マンガ観に影響を与えた5作品」 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 28 29 次へ
Teru@QEDDESHET @teru27_m

【自分のミステリ観に影響を与えた5作品】綾辻行人『十角館の殺人』島田荘司『占星術殺人事件』横溝正史『獄門島』我孫子武丸『殺戮にいたる病』二階堂黎人『聖アウスラ修道院の惨劇』かなぁ。最近のよりは学生のころに衝撃的だった作品がほとんどですね。#my_mystery_best5

2011-02-09 12:35:47
nikolaschka @nikolaschka0815

【自分のミステリ観に影響を与えた5作品】アガサ・クリスティ『火曜クラブ』、横溝正史『獄門島』、エラリイ・クイーン『神の灯』、ジョセフィン・テイ『時の娘』、京極夏彦『うぶめの夏』かなぁ。京極は、謎解きは大した問題じゃないんだ、って開眼したからw #my_mystery_best5

2011-02-09 13:01:22
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

【自分のミステリ観に影響を与えた5作品】ハッシュタグ付けて、ちゃんとやる。

2011-02-10 01:39:35
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

私の【自分のミステリ観に影響を与えた5作品】は、綾辻行人『人形館の殺人』島田荘司『奇想、天を動かす』麻耶雄嵩『夏と冬の奏鳴曲』島田荘司『龍臥亭事件』島田荘司『溺れる人魚』の5作品です。結構すんなり決まりました。順番は読んだ順です。さらにここに #my_mystery_best5

2011-02-10 01:43:23
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)番外として笠井潔の評論「謎と解明と謎」(『模倣における逸脱』収録)を加えたいと思います。順番にコメント。『人形館の殺人』は中学生の私に強烈なショックを与えた作品です。意外な結末の推理小説は、それ以前もいくつか読んでいた。#my_mystery_best5

2011-02-10 01:50:01
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)綾辻は『十角館』読んでましたし、他に『殺しの双曲線』『そして誰もいなくなった』いずれも結末には大変驚かされたのですが、『人形館』にはそれらとはまったく質の違うものを感じました。それを分かり易く言うと「世界が崩壊する感覚」ということに #my_mystery_best5

2011-02-10 01:53:13
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)なるのでしょう。中学生の私はこの小説を読んで、この世に確かなことなど何一つ無いのだなと、本気で思ったのでした。そして、推理小説を読むということが、そうした感覚を得るという体験につながるものなんだということを理解したのでした。 #my_mystery_best5

2011-02-10 02:04:21
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)『奇想、天を動かす』も中学生の頃。出典は忘れたのですが(確か『北の夕鶴2/3』関連の文章で)笠井潔は島田荘司の作品を「幻想的な謎が合理的に解決されて、幻想的としか言えない現実が残る」と評言していた記憶があります。 #my_mystery_best5

2011-02-10 02:13:48
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)島田氏本人なら、この「幻想的としか言えない現実」のことを「詩」と呼ぶはずです。そして『奇想、天を動かす』において、この「詩」は強烈なまでにヴィジュアライズされていました。それ自体ファンタジックな「札沼線五つの怪」は合理的な解決が #my_mystery_best5

2011-02-10 02:20:23
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)与えられることで、そのファンタジーをさらに鮮烈にさせてしまっていた。「騙す、騙される」ということを越えて、ファンタジックなヴィジョンを、文字通り「描いてしまう」推理小説というものを、わたしはこの作品で知ったのでした。 #my_mystery_best5

2011-02-10 02:26:14
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)『夏と冬の奏鳴曲』は高校生の頃。作品内の現実レベルが結末に至って破綻し,合理的な解決も与えられない、それでも推理小説的な衝撃を感じたのはいったい何故か。それは「事件」のレベルで現実的な解決が為されなくても、何らかの「ロジック」が #my_mystery_best5

2011-02-10 02:39:14
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)作品の中心に置かれ、作品全体を支配していれば、そこに推理小説的な感動が生まれるからです。作中のキュビズム理論は作品全体の隠喩となり、またそのように読むことで一種の青春小説がそこに浮かび上がる。私はこの「隠喩としてのキュビズム理論」に #my_mystery_best5

2011-02-10 02:49:27
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)頭を悩ませて、これを夏休みの読書感想文に書いたほどです。笑。こうした読書体験があったため、笠井潔「謎と解明と謎」は本格ミステリのマニフェストのように読めました。謎が合理的に解明されて「腑に落ちる」だけでは優れた本格ミステリとはいえない。 #my_mystery_best5

2011-02-10 02:55:13
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)本格ミステリの真の傑作とは、謎の解明のその果てに、より巨大な「謎」が現出させるような作品である。「謎-解明-謎」というサイクル。「閉じる」ことで「脱する」という作法。これらは、新本格ミステリの美学を簡潔に語ったものだと思います。 #my_mystery_best5

2011-02-10 03:15:27
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)「謎と解明と謎」の面白さはそれだけに留まりません。笠井氏は、島田荘司が「本格ミステリー宣言」で提唱した推理小説のあり方を、ホイジンガ『中世の秋』を引きながら、近代以前の人間が持っていた象徴的想像力を取り戻すための文学的方法であると #my_mystery_best5

2011-02-10 03:40:30
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)評価しているのです。「あの娘は薔薇のように美しい」ではなく「あの娘」と「薔薇」がひとつのものとして結ばれる想像力が、島田氏の言う「幻想的な謎」と「合理的な解明」が二重化される瞬間に実現される。これは21世紀以降の島田荘司の作品を読む上で #my_mystery_best5

2011-02-10 03:46:58
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)非常に重要な指摘だと思います。アンチミステリ論などより、ずっとです。象徴的想像力こそ島田荘司の文学の中心にあるもので、特に21世紀以降の作品では、それが推理小説的な「謎-解明」のフレームを超えて、作品全体がそうした象徴の「星座」として #my_mystery_best5

2011-02-10 03:50:22
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)描かれていくというものになっていきます。それがもっとも顕著に表れたのが『溺れる人魚』だと思うのですが、その前に『龍臥亭事件』です。大学生になってから読みました。これは、島田氏の言う「器の本格」としては失敗してると思います。仕掛けられた #my_mystery_best5

2011-02-10 03:54:16
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)トリックの数々はいずれも不発。推理小説的なカタルシスはまったく得られません。ですが最後の最後、炎上する密室での殺人が解明された時、この作品は前代未聞の傑作になります。密室の解明は、殺人に至るまでの機械的プロセスの開示としてだけではなく #my_mystery_best5

2011-02-10 04:06:54
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)歴史の土の中に埋もれた、ある情念を、その場に甦らせてしまうのです。「密室殺人」と「情念」が一つに結ばれる世界。戦慄しました。その場にへたり込んだほどです。推理小説と推理パズルは違う。小説であるがゆえに獲得できた表現がここにはありました。#my_mystery_best5

2011-02-10 04:11:44
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)『溺れる人魚』は去年読みました。この作品を読むには、作中の数々の「人魚」のイメージが持つ共通項に敏感でなければならないと思います。作家は、どのようなものを「人魚」として描いていたのか。それは「モノ」としての女性の身体でしょう。 #my_mystery_best5

2011-02-10 04:33:11
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)ここで言う「モノ」とは、ポルノ批判の際に言われる、性的ファンタジーの投影物としてのモノということではありません。工学的にイメージされた人間の身体のことです。4つの短編があります。いずれにおいても、女性の身体を工学的に操作するという #my_mystery_best5

2011-02-10 04:36:48
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)挿話が描かれています。性衝動は脳の操作によってコントロールされ、子宮は兵器を製造するための「器」となる。出産のメカニズムには遺伝子レベルのノイズが混入する。工学的操作の対象となった女性たちの精神は表に現われることはない。 #my_mystery_best5

2011-02-10 04:43:43
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)女性たちは感情を工学的に抑制され、歴史の地下深くに埋められて、叫び声を上げることすら許されない。こうした「人魚たち」の精神が、最後の短編「海と毒薬」のラストにおいて、横浜港の艀からインド洋の蒼々とした海の底へと解き放たれていく。 #my_mystery_best5

2011-02-10 04:57:54
小林史佳/みうぱる🌼🐟☀️ @miu_pal

(承前)ユーラシア大陸の西端リスボンから、ドイツ、東欧、中央アジアの平原を越えて日本の横浜へ。抑圧された魂が「モノ」としての身体を抜けて、想像上の大海へと「人魚」となって還っていく。私は泣きました。女性主人公の悲劇に感傷を刺激されてではなく #my_mystery_best5

2011-02-10 05:02:04
前へ 1 ・・ 28 29 次へ