オスプレイ問題で炎上する岩波の『科学』

熊本地震の救援活動で注目を集めるようになったV-22オスプレイ。 左派系メディアが執拗にオスプレイ批判を繰り返す中で岩波『科学』@IwanamiKagaku がやらかした様です。
126
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

岩波書店・雑誌『科学』編集部です。『科学』や、『科学』からうまれた本の紹介をします。電子メール: kagaku@iwanami.co.jp

https://t.co/zcfQV5il8f

リンク www.iwanami.co.jp 岩波書店
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

オスプレイを買っているのは,世界で日本しかありません。…何より,米軍のなかで陸軍は買っていないのです。安全で高性能なら,なぜ陸軍は買わないのでしょうか。大統領専用ヘリはとても古くなっているのに,なぜエアフォース2(大統領専用ヘリ)に採用しないのでしょうか。」(『科学』1月号)

2016-04-21 12:23:19
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

「自衛隊は,高性能のCH-47ヘリを55機も持っていて,オスプレイの2倍の搭載量があり,速度もオスプレイには及ばなくても相当に速いのです。かつてのゼロ戦よりも速いので,狭い日本では十分です。ですから,自衛隊はオスプレイを必要だとは考えていませんでした。」(『科学』1月号)

2016-04-21 12:24:21
JSF @obiekt_JP

@IwanamiKagaku ゼロ戦より速い? ゼロ戦は最高時速565kmCH-47は最高時速280kmで、ゼロ戦よりかなり遅いんですが。この記事を書いたの誰なんですか? ちなみにオスプレイは最高時速565kmでゼロ戦とほぼ同じです。

2016-04-22 11:40:24
育sメン @inaix2bar

@obiekt_JP @IwanamiKagaku 岩波「科学」すぐバレる嘘をつく。 mod.go.jp/asdf/equipment… 自衛隊公式ページでも巡航速度260km/hとありますね。 pic.twitter.com/PQg2bmjF2N

2016-04-22 12:21:17
拡大
個人垢 @sukushoyouni

@inaix2bar @obiekt_JP @IwanamiKagaku 岩波科学は、こんな簡単に確認できるような誤認記事を書いて、デマ流していたら、出版社としての信頼性を失っちゃいますね。

2016-04-22 13:38:41
加山こういち @SuperChet

@dendenslow @smith796000 調べてみた 1960年代に運用されたCH-47と最新式のオスプレイは比較にもならんし 速度も300km/h程度のCH-47に比べてオスプレイは零戦並みの500km/h超 嘘つきか? pic.twitter.com/bWLBJP4Mrc

2016-04-22 15:36:31
拡大
蓬莱人 @houraijin1981

@IwanamiKagaku 早急に訂正しないと、貴雑誌のみならず、貴出版社の編集した出版物全体の価値が低下しますよ。貴社の出版物は大学でもテキストとして利用することも多く、尊敬しています。早急に当該記事の再調査を行い、内容の説明(必要に応じて訂正)を行ってください。

2016-04-22 14:26:58
ニコラス☆鮭児 @yomoyamasaka

@IwanamiKagaku ゼロ戦より速い? Wikipediaでもすぐバレる程度の嘘を、何で公式アカウントがつぶやいているんですか? やはり岩波「非科学」。(・∀・)

2016-04-22 14:15:28

JSF @obiekt_JP

@IwanamiKagaku 大統領専用ヘリに採用されなかったのは単純な話で、オスプレイは機体の大きさの割にはキャビンが狭いからです。安全性は関係ありません。なお大統領輸送部隊HMX-1には採用されています。 pic.twitter.com/0Nmv32b6og

2016-04-22 11:27:33
拡大
らっくる @kuronecooper

@obiekt_JP 失礼します。煽りとかではなく単純な疑問として質問させてくださ。 機体の割にキャビンが…とありますがオスプレイは通常のヘリより多くの人員輸送が可能ですよね。となると広いわけですよね。 スペースの問題なのか、天井までの高さの問題なのか解説頂ければ幸いです。

2016-04-22 21:06:05
JSF @obiekt_JP

@kuronecooper 「オスプレイは通常のヘリより多くの人員輸送が可能」←まずここが間違いです。オスプレイと同じ馬力のヘリコプターと比較したら、搭載能力は劣ります。オスプレイは変形機構に重量とスペースを食われ、機体規模の割にキャビンは狭い。

2016-04-22 21:09:49
らっくる @kuronecooper

@obiekt_JP 現在のマリーン1と比較してもやはり狭いのでしょうか?

2016-04-22 21:15:42
JSF @obiekt_JP

@kuronecooper 機体規模がそもそも違うので比較しにくいです。ただ、次期大統領専用ヘリ選定で争ったAW-101とS-92と比べると狭いのは確かです。なお最終的な勝者はS-92です。

2016-04-22 21:30:50
らっくる @kuronecooper

@obiekt_JP 大変勉強になりました。ありがとうございました。

2016-04-22 21:33:48

JSF @obiekt_JP

@IwanamiKagaku 米陸軍が買わなかったのは高いからと大き過ぎるからですよ。そこでオスプレイを元に少し小さくしたティルトローター機V-280バローを試験中です。 pic.twitter.com/SZCXCcvBM3

2016-04-22 11:24:12
拡大
平帆⛵(ひらほ🔨) @hira_sail

@obiekt_JP バローは、ガスタービン部分はティルトしないようになってるんですね。排気対策ですかね

2016-04-22 15:57:32
JSF @obiekt_JP

@hira_sail そうです、側面ドアから乗降するので。それとエンジンの位置が固定できることは潤滑油の循環にとっても都合がよさそうです。

2016-04-22 16:04:08

JSF @obiekt_JP

@IwanamiKagaku あと細かい指摘なんですが、「エアフォース2(大統領専用ヘリ)」ではありません。大統領専用ヘリはマリーン1です。エアフォース2は副大統領の乗る大型旅客機の事です。

2016-04-22 13:41:08
ニコラス☆鮭児 @yomoyamasaka

@obiekt_JP @IwanamiKagaku 空軍機に乗ればエアフォース1で、海兵隊機に乗ればマリーン1、が正しいのでは?

2016-04-23 01:36:13