正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

宮台真司 @miyadai 氏による朝生に関するつぶやきまとめ

2011年2月5日お昼頃からの 宮台真司氏による、なぜ朝生に出演しないか、に関する 一連のつぶやき。 宮台氏と氏への@リプから拾っています。 続きを読む
20
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
大門弘樹 @hdymon

宮台真司氏( @miyadai )が「朝まで生テレビ」がなぜダメかをツイートしてて実に面白い。ここにもテレビが斜陽産業になっている実態が浮き彫りに。逆に、TBSラジオの制作陣は絶賛されてます。なるほど、納得。

2011-02-05 16:14:50
Union Jack @GalaxyTrain7171

@miyadai  そうそう、菅からもらっている手なずけ金、ちゃんと確定申告してね。

2011-02-05 16:15:10
宮台真司 @miyadai

いや、時間が短すぎる(と思っていただける)のが良いんです。僕も15年前は「短いな」って思ってましたが、今は「逆手にとるやり方がある」と思うようになりました。RT @klezaganeza: @miyadai 先生のデイキャッチ毎週楽しみですが時間が短すぎるのが切ない、、、

2011-02-05 16:15:58
兵頭 脩(ヒョウタンツキ) @hyoutan_twoki

@miyadai ラジオのスタッフさんってテレビに見切りを付けてラジオをチョイスされているんでしょうか?

2011-02-05 16:16:03
@toyokawah

@miyadai 今週はゴングに救われてましたねw

2011-02-05 16:18:17
宮台真司 @miyadai

ありがとうございます。僕はむしろいつも企業を念頭においてます。RT @zerobase: 宮台真司が行政官僚制の弊害として指摘する様々は、企業にも通用する。それはなぜかというと企業はテクノクラートが支配する全体主義国家と相似形の構造だから。 http://bit.ly/ggSIc

2011-02-05 16:19:44
Noriaki Watanabe @bootcampus

夕方のTBSラジオを楽しみにしてます(特に(金)です)。訳はここにあったか。 RT @miyadai: はい。スタッフの素晴らしさは過去15年間を通じて筆舌に尽くしがたいです。RT @naok35: TBSラジオは面白い理由はこれだったか。

2011-02-05 16:20:49
宮台真司 @miyadai

イエス!20年前まで野中郁次郎先生と一緒に、成功した企業の社長や開発者の聞取をしていましたが、そのように実感いたしました。RT @zerobase: 宮台真司は「近代社会のエートスを身に付けた政治家が必要」だというが、企業にも「資本主義のエートスを身に付けた企業家が必要」だ。

2011-02-05 16:22:25
(´-`) @ywitter

@miyadai デイキャッチランキング&ボイスのポッドキャストは素晴らしいです。iPodに入れて移動中に聞く日々。多分有料になっても聴きます。日々のニュースの紹介・解説はデイキャッチで。深く掘り下げる特集はDigとマル激と書籍で。そんな感じです。

2011-02-05 16:23:26
常見陽平 @yoheitsunemi

なんと、宮台先生は野中先生と研究されてたのですね。勉強不足で失礼しました。在学中野中先生の講義に感動したのでした RT @miyadai: イエス!20年前まで野中郁次郎先生と一緒に、成功した企業の社長や開発者の聞取をしていましたが、そのように実感いたしました。

2011-02-05 16:24:46
Shogo @Shogo_FURUKAWA

宮台さんw RT @miyadai: はっきり言えば朝生は化石化したクソ番組です。知り合いが何人もいるニコ生が今後ヴァージョンアップしていけば−−必ずするはずです>スタッフさま−−朝生は消えます。ニコ生は、朝生根絶を目指し…朝生は逆に、ニコ生への比較優位をどこで確立するかが課題!

2011-02-05 16:25:08
宮台真司 @miyadai

実を言うと、途中から「枝葉のエピソード」のほうが面白いかもしれないと思ったんです。そこから先は、強啓さんに助けられたスリリングなアドリブです。東郷正永 @TOGO_Masanaga さんにもOKをもらいました。RT @toyokawah: @miyadai 今週はゴングに救われて

2011-02-05 16:26:00
@toyokawah

@miyadai わたしもあっちの展開のほうが好きですし、宮台先生らしくていいなと思ってました(笑)

2011-02-05 16:27:59
石橋秀仁 @zerobase

@miyadai ありがとうございます!先日のマル激で企業内部が「官僚的」であることについて指摘なさっていて、とても共感しました。国家のアナロジーで企業を論じる論法は有効だと思ってます。宮台さんが言及されたのは嬉しかったです。

2011-02-05 16:33:07
宮台真司 @miyadai

TBSラジオの加藤社長とは毎月番組審議会で議論させていただくのですが、自社ラジオの全番組の中身を徹底的に聞き込んでおられるスゴイ経営者でいらっしゃり、僕の暴力的なコメントをもスルーせずに、真向正面から肯定的否定的を問わずお答えをいただいています。こういう経営者は社員を元気にします

2011-02-05 16:33:50
daisuke @DIECEK

ここまで言われても何もできないのが、今のうちの現状。 RT @miyadai: TBSラジオの次にスタッフやMCのレベルが高いのが、ジェーウェイブです。こちらの放送局には依頼があれば出ます。NHKは番組によっていろいろです。日本放送や文化放送には今のところ絶対に出演しません。

2011-02-05 16:34:27
スペインの快楽食 @hadgesh

はっきり言って放送関連で良質な番組作ってるのはTBSラジオくらい。RT @miyadai TBSラジオの加藤社長とは毎月番組審議会で議論させていただくのですが、自社ラジオの全番組の中身を徹底的に聞き込んでおられるスゴイ経営者でいらっしゃる。

2011-02-05 16:37:13
zumi @ozyszm

はっきり言えば、朝生はMC田原(@namatahara)さんの世代交代を果たせなかったのが致命的。田原さんの治外法権力で続いてるけど、現テレ朝の中では鬼っ子…何もしなくても田原さん引退で即終了でしょう。RT @miyadai はっきり言えば朝生は化石化したクソ番組です。(略

2011-02-05 16:37:42
@mUtevox

だっけ?RT @lion_sixteen: 年金未払の時でしたっけ? RT @mutevox: ピンチヒッター回は良かったなあ RT @miyadai 4条件のうちの1条件はクリアできます。 RT @lion_sixteen 宮崎哲弥さんが司会になったらカムバックしますか?

2011-02-05 16:40:24
ヤマセミ @jnmoo

へ~ RT @miyadai: さもなければ5年間以上も聴取率1位はあり得ません。RT @kmzwhrs: 宮台氏にここまで言わせるTBSラジオはすごいな。RT @miyadai: 完全にイエス。TBSラジオはプロデューサもディレクターも放送作家も最高水準。業界ノリは一切なし。

2011-02-05 16:41:14
(´-`) @ywitter

@miyadai やはりそのお父様の仕事の都合で小学校の時に6回も転校したんですか?自分は小学校の時1回転校してますけどそれでもハードでした。。それが6回になるとどうなるんだろう。。

2011-02-05 16:42:11
@thc0806

@miyadai 宮台先生、そろそろ、アドバイスくださいよー。現状。やばいんですけどー。手のひら返してますぼく。

2011-02-05 16:45:48
Tosh. @tosh0826

普賢岳の場所も、神奈川県知事の名前も知らないような男が、ディレクターだかなんだかだけど、出演者としてDigという番組でしゃべっていてもですか?優秀な方がいらっしゃるのも認めます。RT @miyadai: はい。スタッフの素晴らしさは過去15年間を通じて筆舌に尽くしがたいです。

2011-02-05 16:46:07
宮台真司 @miyadai

ちなみに博士進学後東大助手になるまで三年間、ドキュメンタリとマーケットリサーチを請け負う株式会社の取締役をしたことも役立ってます。RT @miyadai: 僕の母方の伯父は、三十年程前までゼネラルエレクトリック社(当時はまだ家電社)の極東支配人で、彼からもマネージメントについて

2011-02-05 16:47:32
いっこう @ikkou7

宮台氏と似た事を書いた記事→ギロンしたい! http://j.mp/hEooea RT @miyadai: 制作サイドは議論を深めることより感情のフックを配置することを優先していることがすぐ分かります。パフォーマンス優位を誘導するような番組作りはクソ。

2011-02-05 16:50:10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ