twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり

横浜市立大学(浜大)の学生さんたちが共同で運営されているアカウント @the_hamadai が、同大学の学生さんの「1年でとれる分はとった方がいいよー。2年なったら少し気を抜いただけでも落としたりするorzできるだけ1人で授業受けないほうがいいかも…w」というつぶやきをRTしたことについて、「相互フォローしていない人のつぶやきをRTすることは失礼」と食って掛かる学生さん。私は、twitterとは開かれたツールであり、このような「勘違い」は非常に愚かだなァと感じましたが、こうした考えのユーザーが出てきたことに興味深くも思いました。私自身が「古いtwitterユーザー」なので、今のユーザーさんたちとは考え方にギャップがあるのかもしれません。くだらないやりとりに見えますが、twitter利用者の変化を見ることのできる興味深いやりとりだと思います。 続きを読む
167
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
上久保勇隆(うえくぼゆたか) @yuta82

Twitterの特性。個人の使い方に正解がないから楽しいのに、さすがに制限されたら困っちゃうよなぁ。RT @love_of_48yen: 「twitterのユーザーの質低下を垣間見たやりとり」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/97773

2011-02-07 02:45:51
shibu(しぶ) @Aggreshibu

@love_of_48yen 今さっきのやりとり色んな人にRTされてるみたいだよー 俺のTLでも浜大に全然関係ない人からの拡散の非公式RTがまわってきてるから。

2011-02-07 02:46:29
∃A∀x[¬(x∈A)] @pop_

@asamospec て人のTwitterに対する認識が明らかに間違ってるけどそれをもってTwitterユーザの質が低下したとか馬鹿なの脳みそ無いのまとめる意味もない http://togetter.com/li/97773

2011-02-07 02:49:51
ともみー @kaukausky

@kanose ではカノセさんは、全く無関係だと思われますか?大学名と結びつけて考える人がいないと思われますか?大学アカウントがRTしたからといって、それが100%確実に結び付けられる根拠ではないから、大学アカウントはそこまで神経を使わなくていいというのは配慮足りないですね。

2011-02-07 02:49:58
イワモトユウ @ezeroms

@Aggreshibu なるほど…2000view突破しました…(笑)

2011-02-07 02:50:08
@s2_ikeda

@love_of_48yen 発言力が増す時代である以上、所属を隠したくなる気持ちも分かりますが、いずればれる事でしょうから難しい事でしょうね。ちなみに「モバツイ」製作者の @fshin2000さんも一連のツイートにコメントしてくださってます。

2011-02-07 02:50:48
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

よの中には変な人がいるし、これだけオープンな時代だから、知らずに色んなものが流出してるんだよな。その辺の危機意識って、もってる人ともってない人で、全然対処が違う気がする

2011-02-07 02:51:38
Yoko Araki@たまにVRCにいるこぐま🧸 @405araki

ツイッターが無料なのって私達がツイートする事によって発生する情報から利益を得ているからだし、個人情報流されたくないと思うなら、鍵つければいいと思う。私は(>_<)

2011-02-07 02:51:56
T. Nishiyama @tkswest

「RTするな」側の主張も解るけど、それこそツイッターネチケットの話なら「鍵なしは基本世界に開かれてる」って意識持つべきだと思う。QT @love_of_48yen:「twitterのユーザーの質低下を垣間見たやりとり」をトゥギャりました。http://bit.ly/eARRkZ

2011-02-07 02:52:04
ともみー @kaukausky

というか大学アカウントの返事がおかしいだろ。こんなの大学名名乗らせないほうがいいよ。恥さらしもいいとこ。

2011-02-07 02:52:45
s.k @summers_7

@love_of_48yen 知らなくてもそーいうことになりそうだくらいは考えられると思うけどなぁ。個人情報保護に熱心であるなら尚のコト… 特にTwitterなんて拡散のスピードがウリだったりするわけだから。ただ、もしそれよりも議論することを選んだんだとしたらそこは賞賛したいな。

2011-02-07 02:52:58
イワモトユウ @ezeroms

コメントやリプライをいくつか見て、確かに編集したもの自体で「質の低下」と言い切ってしまうとよくないな、と思ったので、タイトルを改めました。 http://togetter.com/li/97773

2011-02-07 02:53:19
shibu(しぶ) @Aggreshibu

@love_of_48yen それが結構有力な感じの人にRTされてるんだよ笑 早稲田の大学院教授とかモバツイ作った人とかね笑 でも賛否両論みたいだけど。

2011-02-07 02:53:59
加野瀬未友 @kanose

@kaukausky 基本的に無関係だと思いますが、RTされた人が、その大学に関係しているようなことを間接的な表現でも言っていたら、大学関係者かなと思いますね

2011-02-07 02:55:01
イワモトユウ @ezeroms

@Aggreshibu まァ、こんなものまとめる意味があるのかとか、そんなおおごとなのかという意見はありますが、これは確実なユーザーの変化なんですよ。あと個人的に先輩 @keikiller が対処に困っていたので、助太刀したという側面はありますが…(笑)

2011-02-07 02:57:30
まさぴっぴ🐈 @mabot18

@asamospec 今回の件、どちらかと言えば僕はあなたの意見に同調しています。公式アカウントでもないのに、大学名を名乗ってTwitterを利用している方がよほど悪意がある。ただ、価値観の違う人を説得するには技術も根気も要る。無理せずに、相手の熱が冷めるのを待ちましょう。

2011-02-07 02:58:02
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

だが断る RT @urasoe_: @the_hamadai 急にすみません。私の発言のRT、消してもらえませんか?RTした気持ちは分かるんですが、基本的にアカウントは一部の人にしか教えない方針なので少し困っています。相互フォローじゃない人のRTは慎重にしてほしいです…

2011-02-07 03:01:13
Radcliffe Takashi Onishi @takac_radcliffe

「あやかを守りたい」by水嶋ヒロ。 的な何かなのか。でも残念ながら守れていないし、むしろ晒してしまっている事にとても心が痛む。とりあえずここは一旦引退して、それこそ名前を伏せて小説でも書いてみればいいんじゃないかな? すると、賞がとれる。

2011-02-07 03:01:45
shibu(しぶ) @Aggreshibu

@love_of_48yen 俺はこういう事をみんなに考えてもらう機会が出来て良いと思うけどね(^^) まぁ、顔が一人一人違うように意見も多種多様だよ。

2011-02-07 03:02:07
@shenqi

@urasoe_ 横槍でごめんなさい。ネットに公開している以上ある程度「公」的なものだと思ったほうがよろしいかと。Googleとかはあなたのつぶやきを全てサーバーに保存していますし、アカウントを削除してもそれは残ります。誰もが見れる情報だってことを心に留めて頂けたらよいかと。

2011-02-07 03:02:26
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

それ「大学名を自己紹介に書いているひとはRTすべきじゃない」でないと論理的に成り立たなくね? RT @asamospec: @the_hamadai (略)あと大学名を自己紹介に書いてないひとのはRTすべきじゃないです… 大学知られたくないひとっていると思うので…

2011-02-07 03:03:54
ばぐすたったー名画座 @meigaza

@asamospec 様はルールをちょっと勘違いしてるけど誠実な対応をしてる。RTされたことに反論したのは間違いだったけど、集団で論理矛盾してる人の揚げ足を取ることを楽しんでるマジキチたちに絡まれたのは運が悪かったですね。 http://togetter.com/li/97773

2011-02-07 03:05:06
加野瀬未友 @kanose

@ichimonji それはアクセス数が少ないサイトをブクマしたりリンクしたりしてはいけないという儀礼的無関心な方向ですね

2011-02-07 03:05:16
さとまり @kkdmm

RT @love_of_48yen 「twitterのユーザーの質変化を垣間見たやりとり」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/97773

2011-02-07 03:05:21
ともみー @kaukausky

@kanose ちなみに僕はこの状況だったら、RTされた方は大学と関係あるのかなと考えます。このアカウント自体がかなり内輪ノリであるのもその理由の一つかな。おかげでどこが気に入らないか整理付きました。

2011-02-07 03:07:32
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ