「機械学習入門CloudVisionAPI & TensorFlow」 #NSStudy No.7

2
橋本祐造|RECOMO CEO @yuzo_hashimoto

GoogleのKaz Satoさんのプレゼンがスタート。機械学習の話。 #nsstudy pic.twitter.com/MFPSNSSUBg

2016-06-01 19:20:13
拡大
【公式】株式会社ネクストスケープ @nextscape

Google佐藤様のセッション始まりました!! #nsstudy ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ pic.twitter.com/m4vxEoiMyU

2016-06-01 19:20:31
拡大
拡大
Atsuo Aoki @aoki1210

ニューラルネットワークは、関数を学習によって作り出せる。向き不向きはあるが、ほぼ数値演算(ベクトルと行列の足し算、引き算)で実現できる。 #nsstudy

2016-06-01 19:24:28
やぬすさん / TAKAGI Kensuke @janus_wel

すごい丁寧な説明だ 「教師信号に適合する関数の近似」 を専門用語使わずに説明してる… #NsStudy

2016-06-01 19:25:12
江戸川基地局(再稼働中) @nhiro78

#nsstudy ベクトルを入れるとベクトルが出てくる だけ

2016-06-01 19:25:43
橋本祐造|RECOMO CEO @yuzo_hashimoto

専門用語抜きでニューラルネットワークを説明する話術。すごいね! #NsStudy

2016-06-01 19:27:43
Atsuo Aoki @aoki1210

ベクトルを入れると、ベクトルが出てくる。重み(パラメータ)の掛け算、組み合わせを計算。画像のココとココが黒かったら「猫」みたいなパターンを計算。重みを人間が設定しなくてよい。教師用データを大量に用意するだけ。#nsstudy

2016-06-01 19:28:01
みこと @hitoyozake

tensorflow playground #nsstudy 帰ったら触る

2016-06-01 19:33:05
Atsuo Aoki @aoki1210

体重と身長のデータから、大人と子供をセグメント分け。ニューラルネットワークで、大人と子供を区別する線(最適な組み合わせ)を見つけてもらう。 playgound (tensorflow)というニューラルネットワークのデモ。 #nsstudy

2016-06-01 19:33:19
やぬすさん / TAKAGI Kensuke @janus_wel

最初の例は SVM 向きだけど 2 つ目は NN じゃないと解けないな #NsStudy

2016-06-01 19:34:16
やぬすさん / TAKAGI Kensuke @janus_wel

超平面が可視化されるのはわかりやすい #NsStudy

2016-06-01 19:34:57
みこと @hitoyozake

visualizationがすごいわかりやすいなぁ #nsstudy

2016-06-01 19:36:31
Atsuo Aoki @aoki1210

ニューラルネットワークで猫を見つけるには、隠れ層が40層。(画像データなので、何万のインプットデータ。)#nsstudy

2016-06-01 19:41:33
Matsunaga Satoshi @zt_megane

アルファ碁は人知を超えた戦い方でしたね。。。#nsstudy

2016-06-01 19:44:15
Atsuo Aoki @aoki1210

「deepmind」 囲碁のチャンピオンに、ニューラルネットワークが勝った。昔はプロの棋士の定石をためるルールベースのAIだった。#nsstudy

2016-06-01 19:44:24
Matsunaga Satoshi @zt_megane

ディープラーニングがGoogle内では枯れた技術!#nsstudy

2016-06-01 19:46:31
やぬすさん / TAKAGI Kensuke @janus_wel

infrastructure 運用に deep learning 使ってるのか 異常検知ならまだわかるけどもっと踏み込んでそうな気もする 検索しても引っかからんな #NsStudy

2016-06-01 19:47:46
Matsunaga Satoshi @zt_megane

The Datacenter as a Computer データセンターが一つのコンピューターとなるために、ハードウェアも0から自作する。Googleすごいな。。。#nsstudy

2016-06-01 19:51:17
Atsuo Aoki @aoki1210

ニューラルネットワークの研究者は、行列計算のためGPUを買っていた。もっと必要ならスパコン(演算性能よりもネットワーク性能が重要)を使っていた。→今とこれからはGoogle Cloud(DataCenter as a computer) #nsstudy

2016-06-01 19:53:03