編集部イチオシ

「嘘」「約束」について

15
あおいふくろう @behavowl

約束を守る行動もスモールステップで、成功体験を積ませることが大事です。到底守れない「約束」を押し付けて追い込むと、「約束」というワードが、叱られる予告刺激になる。しかも回避不可能な。ただ、約束のスモールステップの設定は確かに難しいだろうな。奥田先生によると時間と距離だそうで。

2016-06-04 15:37:22
☘️ながし☘️ @Pnagashi

うちの子、よく嘘をつくんです。 とよく言われるが、その都度、「いや、あんたが嘘つかせてんだわ」と返さざるを得ないことがしばしば。

2016-06-04 16:32:22
kingstone @king1234stone

↓ 親御さんだけじゃないよな。教師や周囲の人たちもね。

2016-06-04 17:02:55
kingstone @king1234stone

↓「約束」という言葉(音声言語にしろ書き言葉にしろ)を使わなければいいだけだと思うけど。そして課題の量とか、やるべきこととか「わかるように明示して」それができたら一緒に喜んでいれば(つまりこちらが「約束」を守る)、言葉ではなく理解できるんじゃね?

2016-06-04 17:15:30
kingstone @king1234stone

そういやスタッフさんに「子どもに『約束だよ』と言うのは禁句」と指導している。そして「しかしこちらは『約束』したら(その言葉は使っていなくても)守ること」と。

2016-06-04 17:16:47
kingstone @king1234stone

子どもへの約束を破る(主観的には守ってても子どもに伝わってなけりゃだめだよ)大人が、子どもに約束の履行を求めるのはちゃんちゃらおかしい。

2016-06-04 17:18:13
kingstone @king1234stone

そういや親御さんから「うちの子、よく嘘をつくんです」とか教師とか支援者から「この子、嘘つくことが多くて」とか言われてる子で、単に自分のファンタジーにひたってたり、相手の話に合わそうと、結果として事実と違うことを言ってたりする場合がよくある。それ、私は「嘘」と定義しないけどなあ。

2016-06-04 20:03:14
kingstone @king1234stone

それはそれで一緒に物語にひたって、かつ現実の世界に戻ってくればいいだけじゃん。

2016-06-04 20:03:51
kingstone @king1234stone

2014年8月13日のエントリ「自閉症の人は嘘をつくか?誘導されるか?(つけたしあり)」 kingstone3.seesaa.net/article/403664…

2016-06-04 20:05:54