「行き過ぎた表現は規制やむなし」って考え方の問題は誰がどんな基準で言っているかがわからないこと

102
長岡義幸 @dokuritukisya

都青少年条例が64年にでき、その後、幾度かの改定強化がなされ、出版社や書店の「自主規制」(自粛、萎縮)の結果、指定対象の「不健全」図書が急減したのに、〈目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要でしょうね〉という状況認識こそピント外れではないか。

2016-07-19 00:16:14
Angel Vibes @AngelVibesTan

漫画規制の歴史について参考になる本です。 「増補 エロマンガ・スタディーズ」(ちくま文庫/永山薫) 「コミックばかり読まないで」(イースト・プレス/昼間たかし) 「マンガはなぜ規制されるのか」(平凡社新書/長岡義幸)

2016-07-19 00:21:57
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

アメリカのコミック規制が何をもたらしたか? 文化にどれだけダメージを与えたか? 高価だけど表現規制を考える上では必読書です。デヴィッド・ハジュー『有害コミック撲滅!――アメリカを変えた50年代「悪書」狩り』 amzn.to/29OZqQA @さんから

2016-07-19 01:30:37
荒井禎雄 @oharan

@Kaworu911 1000人規模と言っていい人数の業界人が「追放」ってすごい話ですよねえ。

2016-07-19 01:45:20
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

@oharan 「正義」が沸騰するとロクなことがおきないです。

2016-07-19 10:01:33
ざるそば@けんぞくぅになりました @spelunker4

@Kaworu911 今は亡き書泉ブックマートから同人誌が消えたあの時代。少年誌のエロが今より寛容な時代でしたね。その翌年にエロゲーの規制が始まり一方で宮沢りえがヌード写真集を出しても芸術と言われた暗黒時代でした。

2016-07-18 23:02:03
初回特典大ライス(ラジオネーム) @kosakinium

@spelunker4 @Kaworu911 当時『コサキン無理矢理100%』で「(警察が入った)ブックマートは芳賀書店よりエロい」という投稿が読まれていました。芳賀は度々番組中のトークでもネタにされてましたが、コサキンのお二人には有害コミック問題はピンとこなかったようです。

2016-07-19 04:09:56
Macop(まこぷ) @macop_uwf

小池百合子の選対役員とやら、「表現規制推進派というのはデマです」の後即座に「目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか」って、行政がその線引きをするのを「表現規制」って言うんだよ('A`#) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160718-…

2016-07-19 07:14:18
初回特典大ライス(ラジオネーム) @kosakinium

@Kaworu911 宮崎事件当時『投稿写真』誌ばりの盗撮まがいのローアングルで『週刊朝日』の表紙を飾って、掲載号ではカメラマンが「前夜食べたニンニクスパゲティが効いた」という自慢話も載せていた程ですから。 pic.twitter.com/VESbkv49Ma

2016-07-19 09:27:19
拡大
拡大
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

漫画とかアニメ・・・ましてや「同人誌」「即売会」とかに政治家が絡むのはムリなんだよ。そういう世界にいる人間の数が膨大になったから、「票田として無視できない」って判断なのだろうが。漫画だのアニメだのには「想像を絶する幅」がある。

2016-07-19 10:22:51
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

「アンパンマン」もあれば、「人権完全無視極悪非道邪道外道」もあるわけで。普通は「アンパンマン好きな人は人権無視したような同人誌系の漫画なんて読まない」ってことで、なんとなく棲み分けてる。海の浅いとこにいるおいしい魚と不気味な深海魚は同じ魚だが一緒に棲んでない。しかし、ここに

2016-07-19 10:27:19
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

「何もわかってない」「わかろうともしない」政治家が出張って来て。「クールジャパンのコンテンツ」とか言って、「どんな漫画があるのか」調べだすと必ずビックリ。「こんなおぞましいものがあるのか!」 「おいしい魚ときちんと区別すべし」「毒を持つ深海魚は根絶やしにせねば!世界に知られる!」

2016-07-19 10:31:13
うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi

必ずそうなる。そうなるに決ってんだろ! だから、「オタク層が票田になる」と知れた事は「決して良い事ではない」と思う。誇りに思い、勇ましい気持ちになってる人もいるようだが。妙なことを、あんまり一生懸命やりすぎると「あれが地獄への決定打だったな」「まあ、自分で自分の首しめたんだし」と

2016-07-19 10:38:29
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

焚書は始皇帝やナチスの専売特許じゃなくって、アメリカでも日本でもマンガの焚書が行われていました。手塚治虫の『鉄腕アトム』も燃やされたそうです。どちらも戦後の話です。

2016-07-19 12:13:19
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

子供たちが、内心では大好きなマンガを「こんなマンガはいらない」と火中に投じる。これがトラウマになって大人になっても苦しんでいる人もいます。

2016-07-19 12:27:46
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

高橋さんは、『「貧しい」のは漫画だけではない。文化は「クズ」の集積そのものなのである』と社説を切って捨てました。朝日文化部の反撃だったのかもしれません。『文学じゃないかもしれない症候群』に収録されています。 twitter.com/mugiyamasan/st…

2016-07-19 12:56:49
ムギ山 @mugiyamasan

たしかこの社説に対して、当時同紙で文芸時評をやってた高橋源一郎が「表現の自由とはクズである自由のことだ」と言ったのではなかったかなあ(ちょいうろ覚え) / “永山薫@マンガ論争さんのツイ…” htn.to/CD9fvS #freedomofexpression

2016-07-19 08:17:38
nakakzs @nakakzs

補足しておくと、この1年前に件の宮崎事件があり表現物に対しての過剰報道が行われた世情と、一ヶ月先行して和歌山である団体の規制活動からそれに地元紙紀州新報が乗った記事を書いたという経緯。 / “永山薫…” htn.to/LqiXog #twitter #表現規制

2016-07-19 13:34:38
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

@otakulawyer 表現の自由の本質は、原則、表現に線引きをせず、受容するか否か、その評価を受け手に委ねることにある。「目をそむけたくなる」という個人的な嫌悪感は、規制が許される例外に該当しない。無自覚な表現規制推進派というのは、ある意味、確信犯よりもタチが悪い。

2016-07-19 12:32:32
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

@otakulawyer 表現の自由に対する無神経さを暴露する選対役員のコメントが撤回されない限り、小池百合子氏が表現規制推進派ではないという主張は説得力がないと言わざるを得ない。

2016-07-19 12:35:34
AK @AK1974hama

私は表現規制推進派ですなんていう国会議員や地方議員はまずいませんからね。子どもの目に触れさせないような何らかの規制が必要って言うんだよね、建前は。 twitter.com/otakulawyer/st…

2016-07-19 12:38:21
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

残念ながら、小池百合子氏の選対役員の論法は、典型的な表現規制推進派のものです。 ↓ ↓ ↓ 「表現規制推進派というのはデマ」 「(マンガの中には)目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要でしょうね」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160718-…

2016-07-19 12:23:42
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

小池さんの表現規制についての考え方は大体わかりましたが、鳥越さんの考えはどうなんでしょうか? 今ここで、小池さんを越えることを言っちゃうチャンスなんだけど。

2016-07-19 14:16:34
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

小川びぃさんのコラムです。勝手な想像ですが、この原稿が通ったのは朝日文化部の中の人に内心忸怩たる思いがあるのではと思っています。もちろん小川さんもよく書いてくれたなという感動がありました。 twitter.com/kaos2009htb/st…

2016-07-19 14:39:30
kaos2009 @kaos2009htb

朝日新聞に「エロマンガよ永遠なれ」というコラムが掲載される - [ 悠 々 日 記 ] d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/2006… / “永山薫@マンガ論争さんのツイート: "90年の大弾圧で表現規制にお墨付きを与えたのが朝…” htn.to/T24Dpy1

2016-07-19 08:50:31
Yasuyuki Inoue @YaSuYuKi

少なくとも20年以上は表現規制に対抗してきた人の発言を、左右対立でしか認識できない人が多数いることを、大量につけられた星が物語っている/自分が読まなくても、他の人が影響されることまでは阻止できない / “永山薫@マンガ論争さんの…” htn.to/thpYCf

2016-07-19 15:13:59
ChanceMaker @Singulith

「この表現は私たちには気持ち悪い」→じゃあ見ないで。住み分けようよ。私らも、あんたたちが好きなものを世界から消せとは言わないから。 「この表現は社会に悪影響を与える」→「根拠はあるの?また、良い影響は無視するの?」 の典型ですね。 twitter.com/mishiki/status…

2016-07-19 15:34:16
未識魚 /中川譲@コミティア143 2/19(日)I05a @mishiki

「目をそむけたくなるものも(マンガの)中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160718-… いや、これは典型的な規制派の論理ですよ。「フィクションはオールOK」じゃない限り、小池百合子候補がやりたいのはプロパガンダと見做されますよ。

2016-07-18 22:52:57
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

あの社説の直後に、それを批判する高橋源一郎さんの文芸批評が直後に掲載されたり、社説批判が入っている『エロマンガ・スタディーズ』を小川びぃさんがコラムで採り上げてくれたりと朝日新聞が一枚岩じゃなく、懐も深いことは承知していますが、なかったことにはできません。

2016-07-19 16:00:29