ことばの誤用とか、紋切りことばとか

圧巻、号泣、爆笑、ことば本来の意味とは違う使い方が流布していたり、考えないまま使っている紋切りことば。ちょっと気になることばのツイートをまとめました。 こういうまとめを作ると「ことばなんて変わるのがあたりまえ」という開き直ったコメントがつきそうだね。ことばは変わるけど、あんたに変えてほしくないよ。 ちなみに、安っぽい号泣の使い方に関してはぼくもしつこいんだけどね。 続きを読む
14
柴尾英令 @baoh

圧倒的の意の誤用が多すぎるよね。 【圧巻】《「巻」は、昔の中国の官吏登用試験の答案。最優等者のものをいちばん上にのせたところから》書物の中で最もすぐれた詩文。作中最もすぐれた部分。転じて、全体の中で、最もすぐれた部分。出色(しゅっしょく)。「恋人との別離の場面は―だ」

2011-02-15 16:15:57
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

そうだったのか!RT @baoh: 圧倒的の意の誤用が多すぎるよね。 【圧巻】《「巻」は、昔の中国の官吏登用試験の答案。最優等者のものをいちばん上にのせたところから》書物の中で最もすぐれた詩文。作中最もすぐれた部分。転じて、全体の中で、最もすぐれた部分。

2011-02-15 16:19:14
あびこ @sukiyapotes

! 誤解してました。「さわり」が「出だし」の意味で使われるのも多いですね。RT @baoh: 圧倒的の意の誤用が多すぎるよね。 【圧巻】//作中最もすぐれた部分。転じて、全体の中で、最もすぐれた部分。出色(しゅっしょく)。「恋人との別離の場面は―だ」

2011-02-15 16:30:33
あびこ @sukiyapotes

憮然」の本当の意味を知ってから、小説を読んでて正しく使われている(であろうと思われる)例に当たったことがない。 http://bit.ly/ebvCcI 正しく使っても誤解されるに決まっているし、なるべく使いたくないな。

2011-02-15 16:33:35
柴尾英令 @baoh

さわりの部分はたしかに。「号泣」の誤用ほど気持ち悪くはないですが……。 RT @sukiyapotes: ! 誤解してました。「さわり」が「出だし」の意味で使われるのも多いですね。RT @baoh: 圧倒的の意の誤用が多すぎるよね。 【圧巻】

2011-02-15 16:34:02
あびこ @sukiyapotes

えっ。号泣をどう間違えるんですか?(自分が間違ってるのかと思って検索してしまった) RT @baoh: さわりの部分はたしかに。「号泣」の誤用ほど気持ち悪くはないですが……。

2011-02-15 16:36:18
柴尾英令 @baoh

号泣とは「大声をあげて泣くこと」なのに、「映画館で号泣した」など「すごく泣けた」くらいのニュアンスで使うひとが多いですよね。ぼくは映画館で号泣した人は見たことがありません。 RT @sukiyapotes: 号泣をどう間違えるんですか?

2011-02-15 16:40:03
柴尾英令 @baoh

それに「ひとりでテレビを見てて、モノマネに爆笑した」という「爆笑」も本来は誤用っていうのもツイッターでいちど話題にしたことがある。爆笑は「大勢の人がどっと笑うこと」

2011-02-15 16:42:15
josan @josan1959

@sukiyapotes @baoh 声を出さない号泣があるのを初めて知りました。結構普通に使われている誤用なんですね。

2011-02-15 16:42:58
柴尾英令 @baoh

@josan1959 @sukiyapotes TVでは、ひな壇芸人が涙を流しただけで、「〇〇号泣」という文字が出たりします。

2011-02-15 16:45:02
josan @josan1959

ほう、これも知らなかった。 RT @baoh: それに「ひとりでテレビを見てて、モノマネに爆笑した」という「爆笑」も本来は誤用っていうのもツイッターでいちど話題にしたことがある。爆笑は「大勢の人がどっと笑うこと」

2011-02-15 16:44:17
tkr @tkr2000

「爆笑」については仲間内で、わざと間違えて突っ込む遊びをしてます。今でも。 RT @baoh それに「ひとりでテレビを見てて、モノマネに爆笑した」という「爆笑」も本来は誤用っていうのもツイッターでいちど話題にしたことがある。爆笑は「大勢の人がどっと笑うこと」

2011-02-15 16:45:01
柴尾英令 @baoh

それをくりかえすというのが、すごいですね。 RT @tkr2000: 「爆笑」については仲間内で、わざと間違えて突っ込む遊びをしてます。今でも。

2011-02-15 16:52:05
あびこ @sukiyapotes

.@baoh なるほど…… http://yeemar.seesaa.net/article/93179734.html こういうブログもありました。扇情的なワイドショー的物言いが定着してしまったんですかね。

2011-02-15 16:46:09
tkr @tkr2000

わたしも「号泣」をよく使いますが、実際は「嗚咽」です。RT @baoh 号泣とは「大声をあげて泣くこと」なのに、「映画館で号泣した」など「すごく泣けた」くらいのニュアンスで使うひとが多いですよね。ぼくは映画館で号泣した人は見たことがありません。 RT @sukiyapotes

2011-02-15 16:46:15
ちえきち @chie_kichi

号泣の誤用は気になります。号泣の号は、号令や怒号の号ですよね。 RT @baoh: 号泣とは「大声をあげて泣くこと」なのに、「映画館で号泣した」など「すごく泣けた」くらいのニュアンスで使うひとが多いですよね。ぼくは映画館で号泣した人は見たことがありません。

2011-02-15 16:46:32
柴尾英令 @baoh

ほんとに「号」の意味を考えない人が多いです。 RT @chie_kichi: 号泣の誤用は気になります。号泣の号は、号令や怒号の号ですよね。

2011-02-15 17:11:27
柴尾英令 @baoh

日本文化で大声を出して泣くという状況は本来少ないですよね。 RT @sukiyapotes: .@baoh なるほど…… http://goo.gl/Q8jUW こういうブログもありました。扇情的なワイドショー的物言いが定着してしまったんですかね。

2011-02-15 16:54:04
柴尾英令 @baoh

いまさら止めようがないんですが、一種のブームみたいなものが定着した観があります。 RT @tkr2000: わたしも「号泣」をよく使いますが、実際は「嗚咽」です。RT @baoh 号泣とは「大声をあげて泣くこと」 RT @sukiyapotes

2011-02-15 16:55:17
あびこ @sukiyapotes

.@baoh @tkr2000 ぼくなんか、「号泣」より「嗚咽」の方がよっぽど悲しみとかひしひしと感じるんで、小説とかでも号泣とかあんまりさせたくないし、「号泣」って聞いても軽く使われてる気がしてぴんと来ないですね。

2011-02-15 16:58:52
柴尾英令 @baoh

.@sukiyapotes @tkr2000 「号泣」って、むかしはそんなに軽いことばじゃなかったのに、すっかりカジュアルなものになっちゃいましたね。

2011-02-15 17:07:14
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

@baoh 日本の文化の中で真に号泣したと云えそうなのはスサノヲとヤマトタケルくらいですね。手前は人が「号泣」を使ってると違うと判ってても敢て文字通りの「号泣」を想像してやることにしてます。

2011-02-15 17:01:19
柴尾英令 @baoh

映画館で号泣なんて迷惑だからやめてくれ。泣くなら嗚咽しろって。 RT @ms06r1a: @baoh 日本の文化の中で真に号泣したと云えそうなのはスサノヲとヤマトタケルくらいですね。手前は人が「号泣」を使ってると違うと判ってても敢て文字通りの「号泣」を想像してやることにしてます。

2011-02-15 17:08:14
すーじー@わんっฅ^•ω•^ฅ @SusiePiyoko

@baoh 横からお邪魔します。私は「大号泣」「大激怒」など「大」の乱用も気になります。特に新聞のテレビ欄。RT @baoh: いまさら止めようがないんですが、一種のブームみたいなものが定着した観があります。 @tkr2000: RT @sukiyapotes

2011-02-15 17:01:22
柴尾英令 @baoh

「大」は「大名古屋ビルヂング」や「大四畳半物語」くらいにしてくれ。 RT @SusiePiyoko: @baoh 横からお邪魔します。私は「大号泣」「大激怒」など「大」の乱用も気になります。特に新聞のテレビ欄。@tkr2000: @sukiyapotes

2011-02-15 17:10:31
1 ・・ 6 次へ