PRMU研究会(テーマ:映像処理とTRECVID) 初日 2011.2.17

電子情報通信学会 PRMU研究会 (@PRMU, #prmu) の2011年2月開催の初日に関連する議論をまとめました・。
3
前へ 1 ・・ 3 4
yasunori1978 @fanks_vision

メリハリかとRT @yasutomo57jp: どっちがいいんでしょうね。迷うところです。 RT @miyabiarts 学会・研究会・勉強会と参加してきた中で、難しいのは発表中につぶやくか。発表に集中するか。のいずれを優先するかという

2011-02-17 17:22:08
Akisato Kimura @_akisato

確かに衝撃的であったTinyImages by Torralba。そしてさらに桁が増えたARISTA。サンプルがたくさんあればkNNで良いじゃん。  というのはわかるんですが、あとはほんとにラベルが正しいのか?という疑問は残るんです、わたし。 #prmu

2011-02-17 17:26:50
Akisato Kimura @_akisato

どこまでを「画像特徴量抽出」と言えば良いんだろう。難しい問いだ。 #prmu

2011-02-17 17:31:43
Akisato Kimura @_akisato

ん? BoF-GMMはgenerative approach、なのか? ともあれ、Fisher vector (gradient of log likelihood normalized by Fisher matrix) の考え方は面白い。こんなところで情報幾何か。 #prmu

2011-02-17 17:40:39
Akisato Kimura @_akisato

各手法に対する原田先生の解釈が非常に明快で、わかったような気になれる。 #prmu

2011-02-17 17:49:54
Akisato Kimura @_akisato

Fisher kernelを通して、BoFに対してそれなりに真っ当な解釈が与えられたわけだ。とは言え、Fisher vectorもsupervector codingも突き詰めてみると、局所特徴の分布をどのように表現するか、という問題に落ちている。 #prmu

2011-02-17 17:54:40
Akisato Kimura @_akisato

本質的には、Fisher vectorはparametric分布推定、supervector codingはpiesewise linear分布推定、なんだね (たぶんそうだとおもうがじしんややなし #prmu

2011-02-17 17:57:06
Keiichiro Hoashi @hoahoa

#prmu のツイートを見ると、本日の原田先生の特別講演はかなり有意義だったようだ。残念。

2011-02-17 20:22:55
mattak @mustankatti

PRMU、はらださんの講演ためになりました。

2011-02-17 23:25:53
yu4u @yu4u

SPMのようなヒューリスティックではなく特徴の位置情報をもっとちゃんと利用できないかという話しがあったけれど、この辺はそういう話かな? Hierarchical Gaussianization for Image Classification, ICCV'09 #prmu

2011-02-18 00:26:26
前へ 1 ・・ 3 4