一様密度で凸な起きあがりこぼしは存在するか?

一様な材料で,凹みや空洞のない起きあがりこぼしが作れるか?という問題です。二次元と三次元とでこれほど違うとは! 起きあがりこぼし的な多面体,多胞体についても最後で触れています。
2
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

単安定多面体と呼ばれている。 ここでは19面体が挙げられていて,昨日言及した円柱をハの字に切り落とした形に似てるけど,断面の17角形もなるたけ重心が下に来るように歪んだ形をしている。 p.twipple.jp/YGlIF mathworld.wolfram.com/UnistablePolyh…

2016-09-13 08:30:00
拡大
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

「単安定多面体の面数はどれだけ減らせるか」というのは未解決問題。今のところ,14面体まで見つかっているという。 高次元の単安定多胞体については,10次元以上において,単安定な単体(三角形や四面体の高次元バージョン)が存在することが証明されてるとか。へええ…。

2016-09-13 08:33:02
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

単安定な多面体で今のとこ最小面数の14面体,こんな形してるのかー。両端は尖ってて,反角柱の双対みたいな形だ "Reshetov's Unistable Polyhedra with 14, 15, 16, and 17 Faces" youtu.be/gLV2E4sho6g

2016-09-13 22:01:56
拡大
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

単安定多胞体に関する事実 ・二次元にはない。つまり単安定多角形は存在しない ・三次元では,単安定な14面体が見つかっているが最小面数は未解決 ・八次元までは,単安定な単体は存在しない ・十次元からは,単安定な単体が存在する。つまり最小胞数がその次元の最小胞数であることが判明してる

2016-09-13 22:11:35