海と骨 openthepkk さんが教えてくれたタコノマクラの触手(?)の本当のところ

よく無脊椎動物のぷよぷよ動く指みたいな手みたいなやつ、触手とか呼ぶじゃないですか。だが実際何なの?どうなってんの?と。哺乳類にない器官、想像し難い。しかも、ウニなんて棘も別に生えてて、どっちも動くし。どういう仕組みになってんのよ?と大混乱したところを救われたような、さらなる深みを見せつけられたような… とにかく面白いぞ!棘皮動物!
5
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

ウニ界最速と名高いヒラタブンブクちゃんの殻をクリーニングしようとハイターにつけっぱなしで忘れて、割れてしまった。せっかくだから中を見てみたら、ダメな人はダメだろうエグさ。 一個しか持ってなかったのに…… pic.twitter.com/wqgcfqIviG

2016-08-03 19:45:54
拡大
拡大
拡大
拡大
海と骨 @openthepkk

@kinoboriyagi @maanya そのツイートを待っていた(必死に探しながら)

2016-09-18 00:44:17
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

@openthepkk @maanya なんとしてもウニ沼に引きずり込んでやろうという執念のチームワークを感じる

2016-09-18 00:45:07
海と骨 @openthepkk

@kinoboriyagi @maanya 解説。あくまで解説。 (淵に誘導しながら)

2016-09-18 00:49:27
海と骨 @openthepkk

@maanya @kinoboriyagi 島が棘の基部、溝の部分に筋肉が入ってます。陥没してる分筋肉が長くなってパワーアップor収縮速度がアップ、な感じかと

2016-09-18 00:53:09
maanyaN @maanya

@openthepkk @kinoboriyagi なるほど。ポケット状にぐるりと溝ができているから中央が島のように見えてるんですね。そしてそこに筋肉が付着している、と。そうか、通常のウニの突起の周囲の筋が付着してるラインがそのまま凹んでいった感じですね!…って、十分変だ

2016-09-18 00:58:09
海と骨 @openthepkk

@maanya @kinoboriyagi そのせいかウニにしてはえらく素早いです youtube.com/watch?v=8gEueE…

2016-09-18 01:03:51
拡大
リンク YouTube ヒラタブンブク 説明
maanyaN @maanya

@openthepkk @kinoboriyagi はっや!!脇から背面にかけても、あの筋肉の付着穴ありますが、その辺の歩行に関与しない棘の使いみちは…?

2016-09-18 01:07:24
海と骨 @openthepkk

貝に襲われて全速力で逃げるブンブク 速い youtube.com/watch?v=FWZv0S…

2016-09-18 01:04:27
拡大
リンク YouTube Crazy Sea Urchin flees an attacking Sea Snail at Kata Beach, Phuket. Never seen a sea urchin move as fast as this! It scurries crazily around the sand after being attacked by a sea snail. There is always some rare or interesti...
海と骨 @openthepkk

@maanya @kinoboriyagi 砂に潜るのに使ってるのではないかと思います(なんとなく) youtube.com/watch?v=8uIj4B…

2016-09-18 01:09:31
拡大
リンク YouTube ボホール ウニの幼体 まっしろ白すけ 2011/12/09 15:33JST ボホール ウニの幼体だそうです 実によく動きます まっくろ黒すけならぬ、私たちは「まっしろ白すけ」と呼んでいました
maanyaN @maanya

@openthepkk @kinoboriyagi 結構自在に使ってますね〜。先にアップされてた動画の感じだと動くのにも安定感を増すのにも使ってるようにも見えました。まるで手がたくさんあるみたいに。すごいなブンブク

2016-09-18 01:18:05
海と骨 @openthepkk

タコノマクラの移動(おそい) youtube.com/watch?v=ck2eWB…

2016-09-18 01:11:00
拡大
リンク YouTube タコノマクラの移動@葛西臨海水族園 饅頭みたいな形のウニ、タコノマクラの移動の様子です。体の表面にある小さな棘を動かしてゆっくる進んでいます。最後に4倍速でもう一度再生。

ヒトデ・ウニ・ナマコを観察しよう -海の博物館
こちらの博物館が作っている資料も写真豊富で色々解説されてるので参考に。