確かめるべきは、誰の目を使っているのか。誰が。

リアル描写アヒルウサギと線画アヒルウサギの違いはどこにあるのか。そもそも、そこになんの違いをみつけようとしているのか備忘録。 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1032630
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
zoutchatjp @zoutchatjp

正体不明の輪郭を、横顔であると仮定して、ここまで話を進めてきた。 ここで、今まで前提にしてきた横顔や、その視線方向としていたものをもう少し詳しく観察、分析してみよう。

2016-09-20 15:05:58
zoutchatjp @zoutchatjp

山の写真、見ても、。。。 山肌が撮影者に対して正面だったかは、あまりよくわからない。

2016-09-20 15:13:17
zoutchatjp @zoutchatjp

建物正面に時計が見える。 15:08ぐらいかな。 午前中は雨だったけど、今明るくなってきた。 撮影者の位置は時計建物の正面でないことがわかる。

2016-09-20 15:16:17
zoutchatjp @zoutchatjp

四国の雨は、もう通り過ぎていたんだ。 pic.twitter.com/hPKrQGwRjr

2016-09-20 15:19:52
拡大
zoutchatjp @zoutchatjp

ちょっとだけ具体例を、もう少し詳しく説明させてもらう。 雨雲レーダー画像を使って。

2016-09-21 09:16:49
zoutchatjp @zoutchatjp

電磁現象世界では、情報を得るのに時間がかかる。物理学では当然のことなんだけど、 理論物理学者達が同時の扱いを地図に反映させてないことに気付いてないんだ。

2016-09-21 09:13:30
zoutchatjp @zoutchatjp

それをまず心理関係の方々に了解してもらうことを狙って、認知トリックのzionadchat の取り扱いを検証していただきたく、見せびらかしをしている。 特殊相対性理論の単純トリックは電磁現象の情報遅延と、感情移入に於(お)ける3次元空間から2次元情報、つまり絵図への転換にある。

2016-09-21 09:15:42
zoutchatjp @zoutchatjp

XバンドMPレーダは、地球上で、 ほとんど水平方向に電波発射して、雨滴に反射。 戻ってきた電波から情報を得る。

2016-09-21 09:36:16
zoutchatjp @zoutchatjp

でも、地図に雨雲位置情報を描き込むと、人工衛星から地表面を見下ろしてる感じになる。

2016-09-21 09:38:09
zoutchatjp @zoutchatjp

地上で水平方向に電波発射するときは、電波の反射位置とか予測して、戻って来る電波の時間的遅れ具合を気にしてるのに、 俯瞰した地図だと、一瞬で情報を得たような気分になってる。

2016-09-21 09:42:03
zoutchatjp @zoutchatjp

ウサギが、XバンドMPレーダ。 F16が、雨滴、 液晶画面で画像を見ている貴殿が、 ウサギとF16を同時に視野内に入れる。 3次元空間位置不明な存在。 雨雲が描かれた地図を、人工衛星でもないのに 瞬間に地図全域を知った気になっている・

2016-09-21 09:59:37
zoutchatjp @zoutchatjp

それでは話を戻して、

2016-09-21 10:01:27
zoutchatjp @zoutchatjp

gyazo.com 使って、視野を狭く動画コピペしたもの。 pic.twitter.com/g4ChXEGPor

2016-09-20 20:00:19
zoutchatjp @zoutchatjp

ドー時計の中心は、動いていない。

2016-09-20 19:54:42
zoutchatjp @zoutchatjp

zionadchatコピペ動画よりも、リンク先でドー時計動画を観(み)てもらった方が、動いていないハズの時計中心が動いてブレて見える。

2016-09-20 20:24:38
zoutchatjp @zoutchatjp

目が一番長い針に釣られて、動きを追い、その時の反対、180度反対の針の長さとの中間を、時計全体の中心としようと努力するから。 中(ちゅう)くらいの長さの針と、長い速い針とによる錯覚だと思う。

2016-09-20 20:28:16
zoutchatjp @zoutchatjp

それでは、もう一度、アヒルに見えるとかウサギに見えるとか言われいる画像を見てみよう。

2016-09-20 20:41:36
前へ 1 2 ・・ 5 次へ