「反省」と「自白」の悩ましい関係

江川紹子さん @amneris84 とモトケンさん @motoken_tw の議論を中心にまとめてみました。 話の発端はおそらく「取調べの可視化」とそのことが取調べに及ぼす影響の話だろうと思います。
11
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
Shoko Egawa @amneris84

「反省」を求め、「反省」に頼ると、冤罪も生まれるし、「反省」してない人から事実を引き出せなくなりますよ、ということなんですね。結果として「反省」をすることはあるし、それを促すことも悪いとは思わないけど、それを求め、それが目的になることは違うのではないか、と

2011-02-19 21:45:07
Shoko Egawa @amneris84

こういうことするのは、自分にとって損だと認識することも、その1つだと RT @lach000b 反省しないで更生というのはどのような場合が想定できるのでしょうか。

2011-02-19 21:45:45
モトケン @motoken_tw

損得計算というのはかなり重要な行動規範ですね。RT @amneris84: こういうことするのは、自分にとって損だと認識することも、その1つだと RT @lach000b 反省しないで更生というのはどのような場合が想定できるのでしょうか。

2011-02-19 21:48:05
Ryosuke @r_materia

損得の問題? RT @amneris84: こういうことするのは、自分にとって損だと認識することも、その1つだと RT @lach000b 反省しないで更生というのはどのような場合が想定できるのでしょうか。

2011-02-19 21:48:21
Shoko Egawa @amneris84

制度設計という以前の問題ですが、捜査官が筋書きに沿った「反省」を求めないということ。メディアや国民が、被疑者に「反省」させることを捜査側に期待することも間違っていると思います RT @motoken_tw そういう事実を制度設計にどう反映させるべきだとお考えですか?

2011-02-19 21:48:33
モトケン @motoken_tw

ツイッターの議論というのは生放送だな(^^;

2011-02-19 21:48:59
ここ @_co_co

@amneris84 反省って必要なのかな エガワさんの言うとおり 求めるのは変

2011-02-19 21:49:14
🏹Marksman ねらいうち⚡ @Laylack

確かに被疑者に反省を求めた事ってないなとふと思った。@amneris84さんのいってることはわかる。

2011-02-19 21:50:25
小針 志四郎・し し ろ う. @sisirou

反省しているふりをする=刑が軽い。確かに反省にたよると免罪も量刑も誤る。 RT @amneris84: 「反省」を求め、「反省」に頼ると、冤罪も生まれるし、「反省」してない人から事実を引き出せなくなりますよ、ということなんですね。

2011-02-19 21:50:58
モトケン @motoken_tw

「メディアや国民が、被疑者に「反省」させることを捜査側に期待することも間違っていると思います 」というのは重要な問題点だと思います。反省は不要なのか?必要ならなぜ必要か、誰が働きかけるべきか?RT @amneris84:

2011-02-19 21:51:39
Shoko Egawa @amneris84

元検察幹部の指摘のうち、「オウム事件のように、あれだけ教組の責任がはっきり立証された事件ですら、『真相は何も明らかになっていない』とマスコミは言う。反省してすべてを告白して欲しいからだろう」という指摘は、ある意味で、核心をついていた。私自身も、それに近い違和感を抱いてきた

2011-02-19 21:53:12
Shoko Egawa @amneris84

そういう議論は、ぜひ必要だと思います。 RT @motoken_tw 反省は不要なのか?必要ならなぜ必要か、誰が働きかけるべきか?

2011-02-19 21:54:19
イチ(イクチ生) ”お金とは労働生産財・サービス交換券” @a334

@motoken_tw 固唾を飲んで見守ってしまいますぅ。^^; でも、意見の相違があっても仲良く爽やかに議論は終えて欲しいであります。じゃないと寂しす(T_T)

2011-02-19 21:54:34
モトケン @motoken_tw

私なりに「反省」という言葉の意味を考えてみました。今考えたことです。「犯行原因の内省及び再犯防止のための自己変革の必要性の認識とその努力の決意」

2011-02-19 21:55:30
lach000b @lach000b

確かに、犯罪の防止ということに関して言えば、それで十分なのでしょうね。反省させる事より、再犯を無くすことが重要ですから。そうすると厳罰化に繋がる気もするのですが。RT @amneris84: こういうことするのは、自分にとって損だと認識することも、その1つだと

2011-02-19 21:56:12
荻野竜也 @amnesictatsu

浜井浩一さんの著書を読むと、反省「できる」人は刑務所を逃れられるので、刑務所には反省「できない」なんらかのハンディを持った人が増えているそうです。僕も無暗に反省を求める姿勢は社会を良くしないと思います。。 @amneris84

2011-02-19 21:57:06
モトケン @motoken_tw

私は江川さんを高く評価しています。だから議論をふっかけたというところがあります(^^) RT @a334: @motoken_tw 固唾を飲んで見守ってしまいますぅ。^^; でも、意見の相違があっても仲良く爽やかに議論は終えて欲しいであります。じゃないと寂しす(T_T)

2011-02-19 21:57:11
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

これは決意が継続することが前提ですか? RT @motoken_tw: 私なりに「反省」という言葉の意味を考えてみました。今考えたことです。「犯行原因の内省及び再犯防止のための自己変革の必要性の認識とその努力の決意」

2011-02-19 21:58:18
早良の浜ちゃん【獅子の会】 @hharukun0615

あくまで司法が人をどう裁くかの精神論でした。すみません RT @motoken_tw: そう思います。制度改革と人の改革が必要と思います。RT 司法、特に裁判所にはそうあって欲しいもの 現状は余りにも冤罪が多い RT 例え万人の悪人を取り逃がすとも一人の冤罪者を出すなかれ

2011-02-19 21:58:33
中島 総太郎 @holonic_holon

@amneris84 オウム事件について、『真相は何も明らかになっていない』とマスコミが言ったのですか?非常に驚いているのですが。

2011-02-19 21:58:42
モトケン @motoken_tw

@amneris84 さきほど「反省」の定義もどきをポストしましたがお目にとまりましたか?

2011-02-19 21:58:53
モトケン @motoken_tw

継続を期待しますが、ともかくそのときの決意が大事と思います。RT @gerge0725: これは決意が継続することが前提ですか? RT @motoken_tw: 「反省」という言葉の意味を考えてみました。「犯行原因の内省及び再犯防止のための自己変革の必要性の認識とその努力の決意」

2011-02-19 22:00:18
アムロ波平 @namiheiAMURO

@amneris84 @motoken_tw 反省のというのは倫理に基づくもの。真実発見の場に、なぜ倫理が持ち込まれなければならないのでしょうか。裁判官も検察官も一般人に比べて特に倫理的に高尚である保証もないのに。

2011-02-19 22:02:06
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

その先は継続も含めて更生施設に任されるということですね。 RT @motoken_tw: 継続を期待しますが、ともかくそのときの決意が大事と思います。

2011-02-19 22:03:28
モトケン @motoken_tw

「反省」は再犯防止の重要なファクターであり、再犯防止は刑事司法の主要なテーマです。RT @namiheiamuro: @amneris84 @motoken_tw 反省のというのは倫理に基づくもの。真実発見の場に、なぜ倫理が持ち込まれなければならないのでしょうか。

2011-02-19 22:04:56
前へ 1 2 ・・ 11 次へ