戊申戦争の関ヶ原とも言われた北越戦争、長岡城奪還作戦を歩く「八丁沖ウォーク」

広大な沼地だった田圃道を延々と歩く! 毎年お馴染みtomi8氏のツイートを中心としたまとめです。
4
tomi8 @tomicc_83

八丁沖ウォーク。牧野様からの褒美は『カワイイ継之助(仮)』の手拭いでした。本日参加者限定!本隊は北越戊辰戦争伝承館に帰り、おにぎりの振る舞い。uxテレビが、10月30日収録「峠」王クイズ選手権の参加募集PRに駆けつけました。 pic.twitter.com/0sPiwkXWzz

2016-10-15 12:08:11
拡大
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 1:00 ------------✄

2016-10-15 13:00:00
tomi8 @tomicc_83

八丁沖ウォーク、からの長岡城奪還の延長ルート視察。ポケモンGOをやってる人たちにしか見えないだろう?そうさプリンを連れて歩いているさ。

2016-10-15 13:01:56
tomi8 @tomicc_83

一応、八丁沖〜新保〜神田という長岡城奪還の道の定説を通ります。福島江を沿ったという説もあるそうですが、その辺は現在の交通量を考慮することになるはず。

2016-10-15 13:04:06
tomi8 @tomicc_83

新組地区ゆかりのラーメン「らいふ」で補給です。シビレ油そば。ここから交通量が増え、神田の雁木から道が狭くなる。大部隊だと難しいかもしれません。

2016-10-15 13:28:07
tomi8 @tomicc_83

やはり新保の交通量は厳しい。神田口からは長岡城まで一直線

2016-10-15 14:20:12
tomi8 @tomicc_83

新町を神田と勘違いして愛宕ガードを先導してしまっていた。(再落城の帰路ながら)よって継之助狙撃地点をスルー・・・在郷のもんはこれだから。

2016-10-15 14:30:11
tomi8 @tomicc_83

奪還ルートをただ歩くだけでも、2時間は見た方が良く、史跡立ち寄りで3時間。午前に八丁沖渡河で3時間、午後に長岡城奪還で3時間、6時間に昼食休憩加算。歩行距離は計10キロほど。

2016-10-15 14:53:38
tomi8 @tomicc_83

そしてここが現在の長岡城址。市庁舎、アオーレ長岡。市松模様は長岡城謁見の間の壁模様に由来。武士と町人の町だった長岡城下にならい、官民の協働を表す。 pic.twitter.com/UXlSI9jaBe

2016-10-15 15:15:55
拡大