「ソーシャルメディア時代のコミュニケーション戦略」 - Program 9 - 「大企業におけるソーシャルメディアマーケティング推進戦略 マイクロソフト "バイブル" 誕生秘話」

開催日時:2009年 3月20日(土) 開場 10:30 開演 11:00(予定) 終了予定 20:00 交流会終了予定 22:00  会場: TOKYO CULTURE CULTURE(東京カルチャーカルチャー) 住所 :東京都江東区青海1丁目パレットタウン Zepp Tokyo2F 続きを読む
3
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

実際の制作では、AD/PR/Legalとの連携は最低条件、レベルの引き上げを意識したかった、規制ではなく実践を目的にする、つくるよりも活用!ということに注意した #acf2010

2010-03-20 17:43:21
Nchnoy Dazor @nachnoidazor

運用実績がなくて作れるものだろうか。机上の空論にならないだろうか。 #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:43:35
A @matsuzakia

熊村「AD/PR/Legalの連携は最低条件」 PRのパネルで長々話してたことも一瞬で通り過ぎる話。 #acf2010

2010-03-20 17:44:41
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

全て鍵は内部調整と外部パートナー選び。専門の社内組織があれば理想だが・・・現実的には無理だよね。ということでタスクフォースをつくった。チーム構成は、マーケ、宣伝、広報、法務、トレーニング(社内の教育担当部署)。これはマスト! #acf2010

2010-03-20 17:45:37
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

社内の関連部門との調整や巻き込み、チームづくりは必須。つくるだけじゃなく、その後の啓発を想定したチームづくりが必要、そして調整にはしっかりと時間をかけること! #acf2010

2010-03-20 17:46:28
k.maruyama @maruuuuya

会社の中の人を同じ価値軸に向いてもらう努力が必要。熊村さんのようにはできないけれど、自分もその必要性を今痛烈に感じている #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:47:22
A @matsuzakia

熊村「SMMの専門チームにトレーニング担当を入れた。チームを作るだけではなく、その後に社内啓発することを前提とすることが大切」 #acf2010

2010-03-20 17:48:07
Nchnoy Dazor @nachnoidazor

なるほどパートナーで経験を補うのか。 #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:48:09
jun_y @jun_y

MS熊村さん:ソーシャルメディアマーケティングでは社内の専門チームに加えて客観的なagencyの存在も重要。それも特定のツールに特化した存在でなく、全体をカバーできる企業の方が良い。 #acf2010

2010-03-20 17:49:15
jun_y @jun_y

MS熊村さん:ソーシャルメディアマーケティングでは社内の専門チームに加えて客観的なagencyの存在も重要。それも特定のツールに特化した存在でなく、全体をカバーできる企業の方が良い。 #acf2010

2010-03-20 17:49:15
komu @komure

新しいことをやる場合、大切ですね。経験を金で買う RT @nachnoidazor  なるほどパートナーで経験を補うのか。 #acf2010 http://2dotter.jp/ ; #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:49:17
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

十産してもらうためにまず啓発することに重きを置いた。啓発することと煽ることは全く違う。しっかり正しい知識をもってもらい、冷静に、活用した方がよければ活用するという判断ができるようにしてあげる。 #acf2010

2010-03-20 17:50:50
Nchnoy Dazor @nachnoidazor

MSのような「上からの」指導で、ソーシャルメディアでのマーケティングはうまくいくのかな?ハンズ、日産は「下からの」動きだったみたいだけど。ネイバーはよく分からない。 #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:51:37
jun_y @jun_y

MS熊村さん:社内にソーシャルメディア活用を啓発することと、使わないとまずいと煽ることは全然違う。後者になってしまわないように注意すべき。啓発によって特性を理解してもらった上で「使わない」判断もある。 #acf2010

2010-03-20 17:51:42
jun_y @jun_y

MS熊村さん:社内にソーシャルメディア活用を啓発することと、使わないとまずいと煽ることは全然違う。後者になってしまわないように注意すべき。啓発によって特性を理解してもらった上で「使わない」判断もある。 #acf2010

2010-03-20 17:51:42
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

個人の業務におけるシチュエーションを具体的に規定し、わかりやすいルールを策定する。そしてトレーニングの時間を惜しまない。 #acf2010

2010-03-20 17:51:51
Nchnoy Dazor @nachnoidazor

ガイドラインに現場からのフィードバックがあればいいか? #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 17:53:21
Qooh0 @Qooh0

熊村さんの話、時間がたりない…。もっと聞きたい。そしてツッコミを入れたい。ま、時間はだいぶオーバーしてますがww #acf2010

2010-03-20 17:54:06
池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

SMMの責任者として>まず自分がSMにどっぷりつかること、客観的にSMを語れるようにすること、夢ではなく目標を持たせること、社内に仲間をたくさんつくること、関係部門数×組織階層分の社内調整を覚悟すること、長期間高いモチベーションを、コミュニケーションを諦めない #acf2010

2010-03-20 17:54:15
芦田宏直 @jai_an

コミュニケーションをあきらめるからこそ盛り上がるのがソーシャルメディア。 #ACF2010

2010-03-20 17:54:32
kyon @kygkyg

ソーシャルメディアにどっぷり浸かりつつ,熱くなりすぎず客観的でいろ。by熊村さん #acf2010

2010-03-20 17:55:27
@higoogle7

これは降参するほど、云い得ていると思う。今日、いままでの多分最大ヒットの表現 RT @HironaoAshida: コミュニケーションをあきらめるからこそ盛り上がるのがソーシャルメディア。 #ACF2010

2010-03-20 17:59:05
ユーロ🇪🇺売り @euroseller

そんな定義や断定をしている時点で未来のソーシャルメディアに対する思考が停止すると思いますがね。 RT @HironaoAshida: コミュニケーションをあきらめるからこそ盛り上がるのがソーシャルメディア。 #ACF2010

2010-03-20 18:05:47
masujun @masujun

担当と決裁者はほぼ一体ですので、上下ではなく、中からですかね。 ネイバーはよく分からない。 #acf2010 http://2dotter.jp/ /via @nachnoidazor

2010-03-20 18:16:30
Nchnoy Dazor @nachnoidazor

企業規模によって、今後「中」からガイドラインを決めていく場合もある、のかな。RT @masujun  担当と決裁者はほぼ一体ですので、上下ではなく、中からですかね。ネイバーはよく分からない。 #acf2010 http://2dotter.jp/

2010-03-20 18:23:03