トランプ大統領の誕生でアメリカの誰が何に勝ったのか?。 #とは #定期 #ニュース #大統領選 #新聞 #アメリカ #選挙 #政治

小説ドリームワールドビッグデータマシン書評サイト大手本が好き視聴数1位220万PVこちらをクリック。 http://goo.gl/FclNX1  小説ドリームワールドビッグデータマシン アマゾンこちら http://amzn.to/TecQFq 続きを読む をクリックすると色々書いてあります。 格兵衛さんの山 涙の感動物語http://togetter.com/li/880866togetter D Mitoの書き込み全部はこちら。 http://togetter.com/id/DirectMito 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

さきほどホウドウキョクでも話しましたが、中高年の既婚女性が表の支持は低かったもののトランプ に結局は投票したというのはこういうこと。 twitter.com/nbcpolitics/st…

2016-11-09 17:00:44
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

ちなみに今まで繰り返し申し上げてきた年収の高い中間層以上がトランプの支持母体だというのはこういうことです。 twitter.com/leicesterliz/s…

2016-11-09 16:50:42
Liz Kendall @leicesterliz

Interesting: Trump wins amongst white college grad men & those earning over $50k a year. Not just "poor, uneducated" as some believe... pic.twitter.com/gUQrHktJB3

2016-11-09 15:51:51
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

開票状況。トランプ氏リードで264人と報じられていますが(先ほどペンシルバニア州にトランプ当確でました)、明らかに今後の州を考えればトランプ勝利と言って良いと思います。これからの話も、なぜメディアや有識者が間違ったのかも、ザ・ボイス #voice1242 でお話ししていきます。

2016-11-09 15:49:59
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

これが新たにトランプの外交演説を受け分析した記事。5月頭時点での分析です。「トランプ大統領」の世界―語られた孤立と平和 - 山猫日記 lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2016/05/…

2016-11-09 15:16:41
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

続いて外交政策の予測第一弾。3月末の分析です。トランプ現象解題(2)ー意気揚々と撤退する米国 - 山猫日記 lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2016/03/…

2016-11-09 15:15:30
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

トランプ優勢で気になった方はおヒマな時にこの過去記事をどうぞ。トランプ現象を三月のスーパーチューズデー前夜に分析したものです。 トランプ現象解題ースーパーチューズデー決戦前夜 - 山猫日記 lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2016/03/…

2016-11-09 15:14:08
CNBC @CNBC

Live-stream: Nasdaq CEO sits down with CNBC to discuss US election, IPOs and more cnb.cx/2fSgprE

2016-11-09 23:18:19
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

イギリスの賭け事屋、すでにトランプ特集ができている。仕事はや!「2020年までにメキシコとの間に壁を作るか」「最初の訪問地はどこか」「ヒラリーは逮捕されるか」

2016-11-09 23:07:04
シネマトゥデイ スタッフ @cinematoday_stf

「シンプソンズ」の予言がスゴすぎる… #トランプ大統領 が現実になるなんて cinematoday.jp/page/N0081465

2016-11-09 23:11:30
Midori Harada @aireverte

色んな国際派有識者の驚きと分析を見てると、日本人が行く青いアメリカと田舎の赤いアメリカの差が、かなり大きいと実感する。ドイツの東西差はもちろん、イタリアの南北差よりも大きい、隔絶された見えない壁がある。

2016-11-09 23:15:42
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

政府による補助金がカットになったからです。そしてそれなりのレベルの教育を行うにはコストがかかります。RT @Yaezho: @May_Roma アメリカの大学学費の実情を知って驚きました…なぜこんな尋常じゃない値段になるんでしょうね…(T ^ T)

2016-11-09 23:04:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ファンが誰か忘れてしまったのですよ。RT @Zhai_Jarri_Gung: Hクリントンの応援に来ていたJボンジョヴィを見て、彼が30年前にLiving on a prayerで歌った、失業中のジミーと、ダイナーで一日中働きづめのジーナは、きっとトランプ支持だよなぁと

2016-11-09 23:05:23
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

ブッシュが大統領になった時「全体票数が少ない大統領は歴史的にそんなにいるわけではなく、その時の大統領の任期中には歴史的な惨事が起こる」という都市伝説を友人から聞かされて、またまたーへんなジンクスーと思ったのだけど、本当に911が起こった時はビビリました。今ビビってます。 twitter.com/mokumura/statu…

2016-11-09 22:58:05
Masa Okumura @mokumura

総得票数ではヒラリー・クリントンが59,177,303票でトランプは59,041,250票で13万6053票クリントンの方が多く得票 これの現象は2000年のブッシュ対ゴアでも起きて、ゴアは総得票数で勝った。間接選挙の州ごとの選挙人制度に問題があるのか?

2016-11-09 22:41:07
じゃんぽ〜る西 @JP_NISHI

今回の大統領選の反応で印象的なのは「周囲のアメリカ人にトランプ支持してる人が全然いなかったのに」とか逆に「周囲がみんなトランプ支持だったから驚いてない」といった話。

2016-11-09 22:55:29
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

アメリカも日本人の多くは青い州の地域、つまりリベラルなインテリや高技能労働者、富裕層の多い地域に住んでるから大丈夫でしょう。最初から赤い州の地域とは接触がないわけだから。行くこともないだろうし仕事でも接触がない。

2016-11-09 18:58:08
月光ピエロ @moonlight_piero

めいろまさんのおっしゃられる「普通の人」ってのがすごいしっくり来る。Brexitもそうだけど、いわゆる既存の枠組みで人の意識を捉えきれないところを強引に捉えようとするとから、変な誤解がうまれる気がする。そしてアメリカの普通の人は格差に結構追い詰められてるんだと思う twitter.com/May_Roma/statu…

2016-11-09 14:59:26
kazukazu88 @kazukazu881

新しい「社会基準」の誕生である。 twitter.com/sasakitoshinao…

2016-11-09 15:44:17
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

米ハフィントンポストはこれまでトランプを嘘つき、レイシスト、外人嫌い、ミソジニストと呼んできたが、これはもうやめると会社が記者たちに指示したようです。「いまや大統領なんだし、白紙に戻さないと」。ポリティコの記事。 politi.co/2fRv9qu

2016-11-09 15:39:46
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

先ほどから呟いてる「クソいアメリカ」を見ればわかるけども、アメリカにはもうアメリカンドリームはなくて、アメリカを分断するのは、人種ではなく階層。階層を這い上がるには教育が必要だけれど大学学費は高騰し、アメリカは負債の確か8%が学資ローン。しかも破産は適用されない

2016-11-09 15:48:51
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

構造は同じですよ。大半の庶民は外人は嫌いだし、グローバル化の恩恵も受けませんから。政治的に正しくないから本音言わないだけ。RT @metalarasuke: @May_Roma なんだかイギリスのEU離脱のときの選挙に似てる様な気がします。地方は大変そうです。

2016-11-09 17:18:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ヒラリー女史敗戦からの教訓 自宅鯖建てろとワガママいう偉い人は情シスに嫌われて各種嫌がらせされるから気をつけましょう メール印刷しろという命令も情シスの人が怒って色々ありますから気をつけましょう

2016-11-09 17:21:32
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

この8年間のオバマ政権時代は、アメリカからの規制圧力が緩やかだったため、国連勧告等を乗り切ることができましたが、今後、アメリカがどうなるかは非常に不透明です。熱心なメディア規制論者でもあるヒラリー・クリントン氏よりは、あるいは緩やかという可能性もありますが、まだ分かりません。

2016-11-09 18:34:41
TOKYO DEMOCRACY CREW @TOKYO_DEMOCRACY

トランプ政権の先行きはもちろん限りなく不透明ですが、トランプ大統領が政策面で独自色を強く打ち出す可能性は低いと思われます。米大統領の権力はそこまで強大ではありませんし、トランプ自身は政治のど素人です。補佐する老獪な政治家たちによって、都合のいい操り人形にされる可能性が高いです。

2016-11-09 18:53:17
kota otani @koutaotani

もう一度読む/トランプがひどい大統領であったら、4年後にとりかえられる。彼が永久に居座ることはない。それが憲法の仕組みなんです。何でも言えた「候補としてのトランプ」と、何もかもはできない「大統領としてのトランプ」は、違うわけです。blogos.com/outline/187545/

2016-11-09 14:56:25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ