#調声・DTM技術交換 まとめ

6
みずたま @mizutamakm

#調声・DTM技術交換 みたいなタグがあったらいかがでしょう。 生放送を観る時間はなかなか取れなくても(4枠だと2時間で映画並みですし)、タグなら合間に見られそうです。これを付けておくと誰かが助言をくれたり、見つけたテクニックを共有できるとか。欲しいです←

2016-11-18 20:08:09
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(1枠目①)】 ・PBSはどれくらい? →普段はピッチを使わないのですが、使うときはとりあえず12です。  聴いてみて、随時上下させていきます。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:17:41
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(1枠目②)】 ・Consonant Adjustment=CA →V2以降でのVELに該当します。  サ行がタ行っぽく聞こえてしまう問題は、子音の持続時間が短すぎることが原因のため、このパラメータを上げることで解決します。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:19:59
みずたま @mizutamakm

@mizutamakm ただ、前のノートの開始よりも子音を長くすることは出来ません。 直したいノートの直前に短いノートがある場合、CAを上げても上手くいきません。その時はトラック分けを併用する必要があります。今度は重なりすぎないように注意です! #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:22:32
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(1枠目③)】 ・もたつきを直したい →主にCAを20くらいに下げる、あるいはトラック分けを行うの2通りだと思います。生放送では大体トラック分けで直すと言ったのですが、良く考えたら遅れる発音によって両方使っていました。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:28:53
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(1枠目④)】 ・トラック分けでは発音が途切れすぎる →サ行・タ行・カ行等の場合は、発音の直前に無音区間が発生するため、トラック分けしても問題ありません(前と繋がっていないのは普通です)。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:34:38
みずたま @mizutamakm

@mizutamakm ラ行・ナ行・マ行あたりがもたついている時は、発音を切られてしまうと違和感があります。そういった子音の時はCAを20くらいに下げて直す方が良いと思われます… #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:37:48
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(2枠目①)】 ・ビブラートアイコンでピッチの揺らぎ →DEEPアイコンをノートの頭に短く付けることで、ピッチ変化の代わりになったりします。あまり試したことはないですが、他の種類でもできそうですね。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:49:09
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(2枠目②)】 ・子音トラックに別の子音 →本来の子音+子音トラック÷2のように聞こえます。  タ行+[とぅ]でロックに向くかっこいい発音、[し]+[しぇ]でウェットな発音など。他にも面白い組み合わせがあれば教えてください! #調声・DTM技術交換

2016-11-27 20:54:22
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(3枠目①)】 ・Clearness →BRIの次に弄ります。語尾のフェードアウトや息成分の補助、キンキンする場所を抑えるなど、下げる方向で使っています。上げる方向で活用方法ありますかね…?あれば知りたいです。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 21:00:11
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(4枠目①)】 ・Gender factor →声の厚みと解釈しています。下げると喉から、上げるとお腹から声を出しているように聞こえます。語尾の息成分と併せてGENを下げる曲線を描くと、自然に息を抜くようになる気がします。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 21:07:20
みずたま @mizutamakm

【KAITOV1調声生まとめ(4枠目②)】 ・濁点が弱い →有声子音に変化することで、相対的に子音のエネルギが下がったのですかね…?Noiseを盛ると良くなるようです。語頭のダイナミクスまたはハーモニクスを上げても改善する?次回また考えましょう! #調声・DTM技術交換

2016-11-27 21:13:17
みずたま @mizutamakm

@mizutamakm もし子音がぼやっとしていることが原因なら、母音を強めるハーモニクスよりもダイナミクスで単純に音量を上げた方が良さそうですが…ともかく次回実験してみますかね。 #調声・DTM技術交換

2016-11-27 21:16:41
みずたま @mizutamakm

調声が上手い方は、ピッチや子音の長さ等の「歌い回し」が上手いのだと思います。 なのでパラメータを描く前に、この辺の調声から始めます。この時点で納得の出来でなければ、その後パラメータを描いても誤魔化す方向にしか働かず、ごちゃごちゃしてしまうと思うのです… #調声・DTM技術交換

2016-11-18 21:28:43
mokha @mokha_RL

何から調声したらわからない場合、まずはちゃんと息が出来るような譜面にしてあげると調声のとっかかりになります。 #調声・DTM技術交換

2016-11-18 20:16:22
じゅーはち@あめちゃんポーチP @ju8_MK

ピッチはビブラートと、ノートのカットだとがたつく時のしゃくりあげ変わりにだけ使います。それ以外に使い出すとやり過ぎて大惨事になるので手が出せない。 #調声・DTM技術交換

2016-11-18 22:44:32
ないな @nanimo_naina

おや、面白そうなタグが。 #調声・DTM技術交換 俺は、自分で一度歌って、息継ぎのタイミングやしゃくりのタイミングを確認してから調声するようにしています。裏声に返すところは、BRIを20ほど下げ、BREとCLEを20-30上げると、それっぽくなりますよ。(当方KAITOV3所持)

2016-11-19 19:49:56
ないな @nanimo_naina

#調声・DTM技術交換 #KAITO_V3 ミュージカルっぽい歌のビブラートには、fast3を使用することが多いです。16分音符一個分だけ発音させ、そのあとは「-」にし、この部分にビブラート全てかけてしまう。パラメータをいじらなくてもそれっぽくなるので、おすすめですよ。

2016-11-19 19:53:46
∠euphausia/ゆーた @euphausia_miNi

多少発音がこもこもするような状態でもそこまで深くは気にせずニュアンス重視で調声してからエキサイター使って倍音マシマシするとなんかいい感じにニュアンスも活かしつつ声も前に出る気がする。La Petite Excite使いやすい。 #調声・DTM技術交換

2016-11-19 00:26:42
∠euphausia/ゆーた @euphausia_miNi

言葉がゴツゴツ聞こえるの対策で、弱拍っぽいとこ(語の裏拍的なとこ)のOPEを少し曖昧にして、DYNも少し削ると滑らかな感じに出来る。 #調声・DTM技術交換

2016-11-19 22:04:18
魔法幼女すなねこちゃん @sandcat_neco

ボーカルの帯域を生かすには、1000Hzあたりを抑え目にするといいのかもしれないと思うよ #調声・DTM技術交換

2016-11-19 10:31:58
魔法幼女すなねこちゃん @sandcat_neco

ฅ•ω•ฅ<リズムを刻むのはドラムだけじゃないぞい ベースやパッドでも刻むとイキイキするぞい #調声・DTM技術交換

2016-11-23 12:17:03
水鳴 倫紅(みなき りんく) @linc_for_music

#調声・DTM技術交換 リミットブレイク! の midi(オケをばらしたやつ)・Studio One 2のデータ・ 声のWaveファイル(VSQXは消えた)は下記のURLになります。 1drv.ms/u/s!AhpPu9IjT5… お気軽に覗いて下さい。

2016-11-18 23:25:07
鵤ーうちなーぐちPー @Luo_foa

ピッチ。歌だとシャクリとかフォール?とかコブシモドキとかに使ってます。音の繋ぎ部分がギコチナイ時とかでも書いてます。 トクロだとイントネーションで重宝してます。フリーハンドでグネグネと。 歌もトクロも、音と音との繋ぎ目が滑らかになる気がするです。 #調声・DTM技術交換

2016-11-18 22:53:01