#鳳翔の艦娘講座 番外編 作戦第三法:ドーリットル空襲とギルバート諸島航空戦のおさらい

1
鳳翔 @Housyou_kankore

はい、こんばんは、皆さん。 今宵も寒空に月が映えますね。 運営鎮守府さんより、五日後からの秋作戦のお話しがありました。 皆さん、準備は大丈夫でしょうか?

2016-11-13 21:33:49
鳳翔 @Housyou_kankore

いつもお話しさせて頂いて居ます通り、大規模作戦に対するには、人事・情報・作戦・兵站が重要かと存じます。 人事は作戦に参加をする艦娘ちゃん達の準備は万全か。 情報は、今回の作戦海域はどの様な海域か。 作戦は、現在の鎮守府を見据え、どう攻略を行うか。 兵站は、云うに及ばずですね。

2016-11-13 21:36:28
鳳翔 @Housyou_kankore

それらを総合して、無理の無い範囲で作戦に挑んで頂ければと思います。 皆様のご健闘をお祈り致します。勿論、私も精一杯頑張らせて頂きます。 さて、今回の作戦では気になるキーワードがありますね。 作戦名になっています『発令!「艦隊作戦第三法」』です。

2016-11-13 21:37:47
鳳翔 @Housyou_kankore

「艦隊作戦大三法」と云う作戦ですと「対米国艦隊作戦第三法」と云う作戦名がありますが、もう少し絞って「作戦第三法」とまで縮めますと、「丙作戦第三法」と云う作戦名が浮かんできます。 果たして、どちらが今回のイベント海域のモチーフでしょうね?

2016-11-13 21:40:19
鳳翔 @Housyou_kankore

と云う事で、簡単ですがそれぞれがどんな物か、と云うのをおさらいしてみましょうか。 #鳳翔の艦娘講座 、本日は番外編と致しまして、「作戦第三法:ドーリットル空襲とギルバート諸島航空戦のおさらい」と題してお送り致します。

2016-11-13 21:41:32
鳳翔 @Housyou_kankore

まずはドーリットル空襲から。 開戦以降、米国は各所で一方的な敗退が続いていた上、日本海軍の西海岸側における通商破壊、さらには米国本土への砲撃などを受けていました。

2016-11-13 21:45:10
鳳翔 @Housyou_kankore

これらを受けて米国では、落ち始めた士気を回復させる事を目的として、海軍に日本本土の空襲作戦が行えないかを研究させていました。 その頃米国には日本のように水上機を積載する潜水艦は無かった上、長距離爆撃機はあるものの、それらが日本爆撃を行える圏内に基地がありませんでした。

2016-11-13 21:47:07
鳳翔 @Housyou_kankore

加えて、空母艦載機は足(航続距離)が短く、空襲可能圏内まで空母機動部隊を進める事は艦隊を危険にさらす事を意味しています。 それらを加味して考慮した結果、空母から双発爆撃機を発艦させ日本を爆撃、その後中華民国の国内に着陸させると云うプランが発案をされます。

2016-11-13 21:48:59
鳳翔 @Housyou_kankore

米軍はウラジオストクの基地を利用する事も考慮して居たようですが、日ソ中立条約の為ソ連からは拒否をされます。 こうして、B25爆撃機を空母ホーネットさんに積載、日本を目指します。 ところが、目的海域のかなり前の付近において、日本側の特設監視船に発見をされてしまいます。

2016-11-13 21:52:28
鳳翔 @Housyou_kankore

特設監視船は以前私の講座でも取り上げさせて頂いて居ますので、こちらも合わせてご覧下さい。 戦時徴用特別監視艇 togetter.com/li/635874 これにより、ホーネットさん達はこれらの監視船を先に撃滅する作戦に出ますが、その間に日本へ向けて無線が発されます。

2016-11-13 21:53:54
鳳翔 @Housyou_kankore

これにより狙っていた奇襲を断念、その段階でB25爆撃機を発艦させ、艦隊は退避をします。 一方発艦をしたB25爆撃機隊は、ジミー・ドーリットル中佐を指揮官として日本へ向け飛行、東京、大阪、名古屋、神戸、横浜、横須賀などに爆撃を行います。

2016-11-13 21:55:42
鳳翔 @Housyou_kankore

この爆撃の損害自体は大きい物でも無かったのですが、心理的影響は大きい物でした。 さて、まさか双発爆撃機による爆撃を行われるとは思って居なかった日本側は、空襲が行われるのは発見の報告が入った翌日と見積もっていました。

2016-11-13 21:58:03
鳳翔 @Housyou_kankore

そこで、「対米国艦隊作戦第三法」を発令、第二艦隊を中心として米機動艦隊の補足・迎撃が行われる事になります。 しかしながら、結果的にはこの迎撃作戦は空振りに終わり、機動艦隊は補足できず、と云う結果に落ち着いた訳ですね。

2016-11-13 22:01:46
鳳翔 @Housyou_kankore

ドーリットル空襲自体は、もう少しお時間がある時に改めて取り上げて見たいお題ではありますが、本日はここまでとさせて頂きます。 この作戦で、以降の色々が変わっていった、と云う見方も出来る作戦ですよね。

2016-11-13 22:03:51
鳳翔 @Housyou_kankore

続きましては、ギルバート諸島航空戦です。 こちらは1943年11月21日~29日にわたって起きました、米軍のギルバート諸島奪還作戦に参加をしている艦隊に対して行われた日本側の4度に渡る航空攻撃を示します。

2016-11-13 22:05:54
鳳翔 @Housyou_kankore

私のただの感ですが、次の秋作戦のモチーフはこちらでは無いかしらと勝手に思って居ます。 時期的に符合しますし、何より燃料が潤沢にあったとすれば、海域で艦隊戦が生起したというIFが発生致しますから。 とまあ、私の私見は取り敢えず置いておきまして。

2016-11-13 22:07:19
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年11月、この頃ソロモン諸島で日本側を圧倒しつつあった米軍は中部太平洋での日本反攻作戦を開始します。その最初の目標として選ばれたのがギルバート諸島でした。 これに対して、日本側は「Z作戦」と呼ばれる迎撃作戦を立案、次のような作戦区分で迎撃を行う事を計画します。

2016-11-13 22:08:54
鳳翔 @Housyou_kankore

第一迎撃帯:甲作戦 千島列島方面 第二迎撃帯:乙作戦 本州東方海上(第一法)、南鳥島方面(第二法) 第三迎撃帯:丙作戦 大鳥島方面(第一法)、マーシャル方面(第二法)、ギルバート・ナウル・オーシャン方面(第三法)、南鳥島・大鳥島同時攻撃(第四法)、

2016-11-13 22:11:22
鳳翔 @Housyou_kankore

大鳥島・マーシャル同時攻撃(第五法)、マーシャル・ギルバート同時攻撃(第六法)、ソロモン北方方面(第七法) このマーシャル諸島の米軍の攻撃の前の10月、日本側は第三艦隊からなる機動艦隊をマーシャル方面に出動させ米艦隊を補足しようとしましたが、これは完全に空振りに終わります。

2016-11-13 22:14:27
鳳翔 @Housyou_kankore

加えてその結果トラック泊地の重油が底を付いてしまい、ギルバート諸島の迎撃は艦隊無しで行う結果になっていきます。 この際下命をされましたのが先程列挙をしたZ作戦のうち、「丙作戦第三法」と云う訳です。

2016-11-13 22:15:55
鳳翔 @Housyou_kankore

と云う事で、「作戦第三法」は果たしてどちらになるでしょうか。 もしかしたら、今回取り上げませんでした別な所がモチーフかも知れませんね。 どうなるか刮目しつつ、五日後の作戦開始を待ちましょうか。

2016-11-13 22:18:22
鳳翔 @Housyou_kankore

以上で、本日の #鳳翔の艦娘講座 番外編、「作戦第三法:ドーリットル空襲とギルバート諸島航空戦のおさらい」を終わらせて頂きます。 ご静聴ありがとうございました。

2016-11-13 22:19:08
鳳翔 @Housyou_kankore

本日の講座で、 #鳳翔の艦娘講座 番外編紹介数は61となりました。 本編は101で、合わせ162となります。

2016-11-13 22:21:24
鳳翔 @Housyou_kankore

それぞれの講座につきましては、提督さんの手によりまとめられております。 それらをまとめました一覧がこちらにありますので、よろしければこちらもご覧下さい。 wikiwiki.jp/kancollenari/?… #鳳翔の艦娘講座

2016-11-13 22:21:43
鳳翔 @Housyou_kankore

・・・はい。 と云う事で、既に祝辞も頂きましたが。 本日、95年目の進水日を迎える事が出来ました。 これからも、こんな私でもよろしければお付き合い頂ければと思います。

2016-11-13 22:23:23