紫苑録―1944年、日米フィリピン決戦の記録その1(1944年8月)

1944年後半、フィリピンの戦いを中心にした太平洋戦争の記録をツイートしていく戦史実況botのまとめです。 その1は1944年8月の記録をまとめたものです。 その2(1944年9月) https://togetter.com/li/1156112
9
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

・紫苑録 本実況は1944年8月19日-1945年1月2日の太平洋戦争に関する出来事を、フィリピンの戦いを中心に実況していくものです。 上記の方針に伴い、一部の出来事(中国戦線等)は割愛している場合があります。 #紫苑録

2017-08-19 19:13:06
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

1944年8月。 日本は太平洋戦争において、絶対国防圏の要であるサイパン島を含むマリアナ諸島を失陥。 マリアナ諸島の航空基地が整備されれば、そこからB-29爆撃機による本土空襲が可能となる――日本はまさに、崖際に追い詰められていた。 #紫苑録

2017-08-19 19:03:25
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

米軍の次の攻略目標、そして日本軍の防衛目標は、フィリピンに向けられた。 フィリピンの失陥によって南方輸送路を閉じられれば、戦争継続に計り知れない悪影響を及ぼす。 如何にして米軍を撃滅すべきか。頼みとする機動部隊は既にマリアナ沖海戦で失われたも同然であった。 #紫苑録

2017-08-19 19:06:37
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

もはや正攻法の勝負が困難となった日本軍は、「奇策」によって米軍を撃滅する道を模索することとなる。 特攻兵器の開発、台風と夜間を利用した奇襲作戦、連合艦隊の輸送船団への殴り込み…… パラオ諸島で、フィリピンで、そして日本本土上空で、日米は壮絶な死闘を展開していく。 #紫苑録

2017-08-19 19:08:39
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

太平洋戦争における日米最大の決戦の1つとなった、フィリピンの戦いが、始まろうとしていた。 #紫苑録

2017-08-19 19:11:07

1944年7月21日

捷号作戦の策定(1944年7月21日)

紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

1944年7月21日 陸海軍の合同研究により、次期作戦の要旨が確定 大本営海軍部が連合艦隊に対し、正式発令前に次期作戦に関する指示を告知(大本営陸軍部は24日、正式発令と合わせて告知) ※7月26日、本作戦を「捷号作戦」と命名 #紫苑録

2017-07-21 19:00:06
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

1944年7月21日 捷号作戦(要旨) ・作戦指導大綱 一、 比島、台湾、南西諸島、本土、千島にわたる海洋第一線の防備を強化する。 二、 右の諸地域のいずれかに敵が来攻した場合、随時、陸海空の戦力を結集してこれを邀撃する。これを捷号作戦と呼称する。 #紫苑録

2017-07-21 19:00:42
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

・作戦方針 一、 極力、現在の戦略態勢を保持活用して、敵兵力の漸減を策し、好機に乗じて敵艦隊および進攻、兵力の撃滅を期す。 二、 海陸軍が協同して国防要域の確保に任ず。 三、 本土および南方資源要域の海上交通を確保する。 #紫苑録

2017-07-21 19:01:10
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

・作戦要領 一、 基地航空兵力の主力を、本土よりフィリピン方面に移し、敵艦隊および進攻兵力の撃滅を期す。 二、 海上兵力の大部を、本土より南西方面に進出させ、一部を本土に配備待機せしめ、敵主力の来攻に備える。 #紫苑録

2017-07-21 19:01:37
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

四、 潜水部隊は、特令によって指示海面に進出または集中して、敵の上陸前に、主として輸送船団を捕捉撃滅し、その後、敵の増援輸送を遮断する。 #紫苑録

2017-07-21 19:09:20
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

・捷号作戦は敵の来攻方面より、つぎのとおり区分する。 捷一号:フィリピン方面 捷二号:九州南部、南西諸島および台湾方面 捷三号:本州、四国、九州方面および情況により小笠原諸島方面 捷四号:北海道方面 #紫苑録

2017-07-21 19:02:07
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

米軍の侵攻・兵力判断 ・米軍の侵攻地点 9月中旬:パラオ、ハルマヘラ 11月中旬:フィリピン(パラオまたはハルマヘラの陸上基地整備に1ヶ月) #紫苑録

2017-07-21 19:03:17
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

・米軍の有する兵力予想 正規空母:12隻 改装空母:6隻 特設空母:60隻 戦艦:22隻 巡洋艦:35隻 駆逐艦:280隻 陸上航空機:5,000機 陸兵(海兵含):15コ師団 #紫苑録

2017-07-21 19:03:34
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

捷号作戦の発令を受け、連合艦隊司令部作戦参謀の神重徳大佐が立案した作戦要領は以下の通りである #紫苑録

2017-07-21 19:05:27
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

一、 作戦準備として速やかにフィリピンに第一、第二航空艦隊の全兵力が展開できる基地を整備する。海上部隊の前進泊地をブルネイ湾、コロン湾とし、これを速やかに整備する。ダバオ、ザンボアンガ、バタンガス、ラモン湾など、敵が上陸する可能性のある地点に特攻兵器の基地を設定する。 #紫苑録

2017-07-21 19:06:41
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

二、 第一、第二航空艦隊の攻撃目標は、敵空母および輸送船とするが、飛行機のうち新鋭最強のものは敵空母に差向ける。(続 #紫苑録

2017-07-21 19:07:30
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

前)敵が輸送船団を伴わず、単に機動空襲してくるだけの場合は、フレキシブルな奇襲攻撃で敵を漸減するにとどめ、できるだけ兵力の損耗をさける。水上部隊の敵上陸地点突入にさいしては、航空部隊は全力をあげてこれに策応する。 #紫苑録

2017-07-21 19:07:50
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

前)敵が上陸するようになったら、第一遊撃部隊は基地航空部隊の航空撃滅戦に策応して、敵の上陸点に突入作戦を実施する。第二遊撃部隊と機動部隊は、敵機動部隊を北方に牽制するのを建前とする。 #紫苑録

2017-07-21 19:09:03
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

三、 第一遊撃部隊(第二艦隊主幹)はリンガ泊地、第二遊撃部隊(第五艦隊主幹)および機動部隊は内海西部で待機し、敵の来攻を予期するようになったら、第一遊撃部隊はブルネイ方面に進出待機し、第二遊撃部隊は内海西部または南西諸島方面に前進待機する。(続 #紫苑録

2017-07-21 19:08:35
紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

五、 水上および水中特攻部隊の使用は、大本営においてコントロールし、特令により作戦に参加する。主攻撃目標は、敵の輸送船または上陸用舟艇とし、敵上陸の初動において、一挙に大兵力を集中使用する。 #紫苑録

2017-07-21 19:09:32

1944年7月28日

紫苑録@戦史実況BOT @Shionroku

1944年7月28日 海軍軍令部、次期作戦(捷号作戦)の図上演習を終了。 栗田艦隊司令部に対し、次期作戦に関する打ち合わせの通知が送られる #紫苑録

2017-07-28 20:03:44
1 ・・ 8 次へ