『保育園落ちた日本死ね』が新語流行語大賞の部門賞の是非

まだ途中です
3
青髭(停止中) @laboratorymembe

解説されなければ意味が通らないような単語自体が不適当ということでしょうねぇ。あまりにアクロバットな擁護はかえって対象を炎上させるだけの意味しかありません。 twitter.com/poe1985/status…

2016-12-03 02:10:13
古市憲寿 @poe1985

言葉は文脈をともなって初めて意味を持つ。「保育園落ちた日本死ね」が話題になった時、「日本死ねなんてけしからん」という批判よりも、共感が多かったのは、「日本死ね」という言葉ではなく、あのブログが多くの人に読まれたから。あのブログも読まずに「日本死ねなんてけしからん」と言われても。

2016-12-02 13:06:55
青髭(停止中) @laboratorymembe

比喩であれば「死ね」を使っても良いとは素晴らしいご意見ですね。それで、それをどう他者や人格を貶めるために使う「死ね」と区別されるのでしょう?まさか主観のみでしょうか。 twitter.com/poe1985/status…

2016-12-03 02:11:27
古市憲寿 @poe1985

人格攻撃でもなく、あくまでも比喩としての「死ね」と、具体的な他者や人格を貶めるために使う「死ね」は全然違うよ。しかも、他にどうしようもなく、そうするしかない悲痛な叫びとしての「日本死ね」でしょ。

2016-12-02 13:12:45
青髭(停止中) @laboratorymembe

@poe1985 一筆失礼致します。残念ながらそれは間違いでしょう。どんな理由があれ「日本死ね」は日本という国家(とそこに住まう国民)への最悪の憎悪表現、いわゆるヘイトスピーチとしか受け取られません。例えば「韓国死ね」という単語が公に発せられた場合、貴方はそれを擁護されますか?

2016-12-03 02:13:44
クロ @cron_phantomile

@laboratorymembe 失礼します。「死ね」は「死ね」でありそれ以上でも以下でなく、それだけのことなのに文面に込めた発信者の悲痛の叫びだの他の意味だのを含有させそれを汲み取れと言われましてもって感じです。それでしか表現できないってのも単なるボキャ貧じゃないのかと^ ^;

2016-12-03 02:17:23
青髭(停止中) @laboratorymembe

私もこちらの意見に一票。説得力が擁護派とは全く違いますねぇ。多くの人の目に触れる言葉だからこそ、罵声の「死ね」は不適当だと思います。ましてやそれが自分の国とあっては。 twitter.com/takeshi_tsurun…

2016-12-03 02:22:52
つるの剛士 @takeshi_tsuruno

(´・ω・`)oO(『保育園落ちた日本死ね』が流行語。。しかもこんな汚い言葉に国会議員が満面の笑みで登壇、授与って。なんだか日本人としても親としても僕はとても悲しい気持ちになりました。きっともっと選ばれるべき言葉や、神ってる流行あったよね。。 皆さんは如何ですか?#流行語大賞

2016-12-02 08:18:44
青髭(停止中) @laboratorymembe

@cron_karol まさに。「死ね」とは罵倒であり、罵声であり、脅迫です。自分の思い通りにならないからと言って、国全体に罵声を浴びせるというのははっきりいってナンセンス。さらには発言者もわからないものをわざわざ選ぶとは。

2016-12-03 02:25:00
アマギ@横鎮 @amagi4540

@laboratorymembe これ、素直に受けとりますと、 保育園に落ちた、こんな日本死ね、テロでもクーデターでも日本という国無くなれ(他力本願)と感じられるんですが、 この人やユーキャンに表彰を受けた人もよく擁護したり選んだりできるなーと

2016-12-03 02:41:42
青髭(停止中) @laboratorymembe

@amagi4540 自分の苛立ちのためであれば、他の平和に暮らしている国民含めて日本という国が崩壊しろという意味に受け取れます。果たしてどれだけ独善的なのか。

2016-12-03 02:50:19
ano_ano @ano_ano_ano

「保育園落ちた、日本死ね」が今年の流行語大賞に入賞し、それを社会学者が擁護するなどで盛り上がっていますが、その昔、「千葉、滅びろ!」とツイートし炎上した大学教授も居りました。 東北大教授が千葉ロッテに罵詈雑言、大学が謝罪 j-cast.com/2013/10/191866…

2016-12-03 02:51:11
Earl @collbrande

あれってあの後「状況が改善され」たの? つまり幼稚園に入れたのかと。   私が続報で聞いたのは、 ・流行語大賞になった ・議員がどや顔で登壇した という日本の恥を世界にさらした事くらいなんだけど。   仮に入れていたとして、一生続く烙印を押された様なものだとおもうんだ。 twitter.com/Simon_Sin/stat…

2016-12-03 03:21:59
Simon_Sin @Simon_Sin

これまで「子供を産んだのはお前なんだから自己責任で育てろ甘えんな」と冷遇されてきた子育て中の母親が「日本死ね」の一言で状況が改善されるので今後も我々国民は適切なタイミングで「日本死ね」と言っていこうではないか。(頻繁に言いすぎると効果が落ちるので見計らって)

2016-12-01 20:10:09
高橋「ホーキング」けんじ(CV:高橋けんじ) @Q47SM9

「日本死ね」ではなく「こんな世界など、はやく終わってしまえば良い!」と対象を広げつつ非難を避けるテク。

2016-12-03 03:55:48
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

「日本死ね」は政治的に正しくない言葉なので、政治的に正しい言葉を使いましょう。

2016-12-03 05:23:53
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

というか、本当に「日本死ね」という表現そのものを、反日だ何だのと叩いている人って、それが「ポリコレ棒」であることに気づいてないのかね?

2016-12-03 05:33:06
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

そもそも僕には、表現そのものに「汚い」という思考がそぐわないと思う。表現はあくまでのその内容が重要であって、表層的な言葉がどうであろうと、表現を否定する理由にならない。

2016-12-03 05:35:39
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

そもそも「汚い言葉」という表現を僕が多分初めて耳にしたのは、河内のおっさんの歌の話題のときに「ああいう汚い言葉」みたいなことを聞いたか読んだかした時だと思う。

2016-12-03 05:37:10
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

御存知の通り、ミス花子の「河内のオッサンの歌」は、表面上の言葉遣いは汚いように見えても、その内容は久しぶりに家を訪ねた人を気遣う、人情を表現する曲である。

2016-12-03 05:39:13
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

僕自身、生まれが栃木の南部で、特徴的な部分はあっても東京の人と全く違うことばを使っているわけではない土地で育ったので、なまりが強いとか、アタリが強いという意味での「汚い言葉」に接した機会がない。だから「汚い言葉」という言葉自体をほとんどイメージできない。

2016-12-03 05:42:27
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

一方で僕が「汚い言葉」ということを耳にしてイメージするのは「卑怯な言葉」の意味である。つまり英語の「ダーティ」のイメージである。相手の揚げ足をとったり、都合が悪くなると突然全く関係のない話を始めて逸したり、大勢の中に自分を埋没させて相手を叩くような言葉が「汚い言葉」といえる。

2016-12-03 05:44:23
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

だから「汚い言葉」という評価には「その理由」が必要になる。「これこれこうだから汚い言葉だ」と言われれば納得もできるが「死ねというのは、いかなる理由があろうとは汚い言葉であり、批判されるべきである」という理屈に納得はできない。

2016-12-03 05:45:53
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

そもそも「いかなる理由があろうとも死ねを使ってはならない」といいつつ「韓国死ね」とか「中国死ね」とか「古市死ね」を喜々として使っているのはどういう腹づもりなのかとは思うけど、まぁそれはいつものご都合主義だし。

2016-12-03 05:47:25
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

まぁ「死ね」という表現を汚いと思うなら、自分が使わなければいいだけですね。他人に「使うな」などと言う必要はまったくない。

2016-12-03 05:50:13
赤木智弘@おとなブロイラー @T_akagi

日本では「言霊」という概念があるので、言葉を表層的に評価しやすい文化なのでしょう。だから「水にありがとうというと結晶の形が」なんて与太話に騙される人も出てくるわけで。

2016-12-03 05:54:25