チェルノブイリの教訓とは、簡単に避難させると人が死ぬ

中通りを避難させなかったことが福島の勝因で、菅直人元首相の功績はこの一点にある。
65
buvery @buvery

私のずっと言っていることも、現在福島で人の住んでいるところの放射能レベルはたかが知れているので、誰かに煽られて避難をすると、損をするのはあなたですよ、それが要点です。移住のコストはとても高い。過去の事例からしても、できる限り粘った人が一番得をしている。

2016-12-05 17:09:04
buvery @buvery

チェルノブイリの教訓とは、簡単に避難させると人が死ぬ。それが一番大事なこと。そんなことは、2011年の5月にはわかっていた。

2016-12-05 17:10:41
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「簡単に避難させると人が死ぬ。」これは他の災害でもいえる。災害関連死の最小化は、なかなか難しい問題だ。

2016-12-06 08:26:28
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

「そんなことは、2011年の5月にはわかっていた」 避難させたのは3月だから5月に分かっても後知恵ということですね。使えない「教訓」を教訓と言うべきではない。 twitter.com/buvery/status/…

2016-12-06 08:52:16
buvery @buvery

『使えない』じゃなくて、使わなかった。5月に戻せばよかったんです。もうヨウ素は崩壊しているんだから。RT @KutaroMichikusa: 「そんなことは、2011年の5月にはわかっていた」 避難させたのは3月だから5月に分かっても後知恵ということですね。使えない「教訓」

2016-12-06 09:00:40
buvery @buvery

東京は壊滅するとか、地の果てまで逃げるべきとか、言っていた人たち、どうなりましたか?言っていただけの人は、黙っている。それに踊らされた人は、みな不幸です。

2016-12-06 09:03:16
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

@buvery ならば「簡単に避難させると人が死ぬ」ではなく、「状況を踏まえて避難指示を解除すべきだった」ということですね。5月がそうした状況であったかどうか、また、それを住民に納得できるかたちで説明できる時点であったかどうかは別として。

2016-12-06 09:15:21
buvery @buvery

大局的な話をすれば、中通りを避難させなかったことが福島の勝因で、色々欠点もあるけれど、菅直人元首相の功績はこの一点にあるんだろうと思う。RT @KutaroMichikusa: 「簡単に避難させると人が死ぬ」ではなく、「状況を踏まえて避難指示を解除すべきだった」

2016-12-06 09:27:07
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

もっと大局的な話をすれば、「中通りを避難させなかったことが福島の勝因」などという「敗北中の勝利」みたいな慰めを強いる発電技術に依存してはいけないということ。チェルノブイリ事故で分かっていた「教訓」。 twitter.com/buvery/status/…

2016-12-06 09:47:35
buvery @buvery

避難した直接的理由は政府の決定であって、原発事故の直接的な結果ではありません。政府に頼るな、という方が論理的では。RT @KutaroMichikusa: 「中通りを避難させなかったことが福島の勝因」などという「敗北中の勝利」みたいな慰めを強いる発電技術に依存してはいけない

2016-12-06 11:32:44
buvery @buvery

たとえば、広野、楢葉などは中通りより線量が低く、被曝の計算でいけば、そのまま居座ってもよかった。それが避難になったのは、政府の命令が原因で、避難させたことで巨大な問題を作り出している。

2016-12-06 11:34:31
buvery @buvery

末続の集落が厳しい目にあったのも、いわき市の中で、そこだけが30キロ圏内にひっかかったから。同じことは都路にも言える。

2016-12-06 11:36:02
buvery @buvery

じゃあ、避難は無駄だったんですか!と食ってかかられるかもしれないけれど、線量の低い地域では、無駄です。事故直後は混乱していたから、『可能性』まで考えに入れれば、あながち間違いとも言い切れないけれど、事故後2か月で将来はほぼ予見できていた。

2016-12-06 11:38:28
buvery @buvery

事故当時の済んだことは自分で納得してもらうしか方法はないが、5年経った今、自主避難が必要か、といえば全く必要ない。税金を使って、不安定な『避難』という状態を促進維持するのは害悪とも言える。『避難』ではなく、『定住』『生活の安定』を政治的な目標とすべき。

2016-12-06 11:41:21
buvery @buvery

ここのところが、トンデモない勘違いなのですが、『納得できない!』と言ってくる人の根本的な理由は、避難をさせたことにあります。だから、政府が強制避難させてないところでは、心理的恐慌はおきていない。RT @KutaroMichikusa: 住民に納得できるかたちで説明できる

2016-12-06 11:43:47
buvery @buvery

伊達市など、広野より、それこそよっぽど線量が高い(それでも人がバタバタ死ぬようなことはない)、強制避難をしなかったこと、市の人が非常に努力されたことで、一時的な困難で乗り切っている。滝桜で有名な三春町はほとんど無傷です。自治体の方が優秀なんでしょう。

2016-12-06 11:49:21
buvery @buvery

強制避難は、政府が『危険である』と宣言するのと同じで、『危険である』と言ってから『危険でない』と言ったって、人はなかなか納得しない。人間の安心感は、部屋がぬくいとか、ご飯がうまいとか、家族がいるという環境=エートスの反映なので、根こそぎひっくり返せば不安になるのは当たり前。

2016-12-06 11:52:50
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

@buvery 避難させたところがあったからこそ避難させなかったところの住人の多くは「ここは大丈夫なんだ」と自分に言い聞かせることができたのだと思います。どこも避難させなければ「安全」と「危険」の判断基準を持てずに大きな混乱が生じた可能性があります。

2016-12-06 11:53:20
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

@buvery あまり現実的な議論には見えません。

2016-12-06 11:53:42
buvery @buvery

判断基準をもって生活している人は、ごく少数です。大多数は特に考えていない。考えずに済めば、別にそれで悪いことではない。RT @KutaroMichikusa: どこも避難させなければ「安全」と「危険」の判断基準を持てずに

2016-12-06 11:57:05
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

@buvery 避難させなかった地域からも多数の自主避難者が出たわけで、より原発に近いところに生活している人々が避難指示がなければ避難しなかったと考えるのは結論に合わせた不合理な推測だと思います。

2016-12-06 12:05:36
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

群馬大学早川由紀夫氏の「放射能汚染地図(八訂版)」 kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-570… より抜粋。 pic.twitter.com/cxU6zZo5Pg

2016-12-06 12:06:37
拡大
buvery @buvery

『自主避難』と強制避難は、量的にだけではなく質的に異なります。強制避難では、電気水道ガス公共サービス流通が止まり、住みたくてもまともに生活できなくなる。RT @KutaroMichikusa: より原発に近いところに生活している人々が避難指示がなければ避難しなかったと考えるのは

2016-12-06 12:10:09
道草クー太郎 @KutaroMichikusa

@buvery むしろ計画的な強制避難よりも手段も行き先もはっきりしない個々バラバラな自主避難が多発する方が混乱が大きいケースも有るでしょう。

2016-12-06 12:15:27
buvery @buvery

現実に、双葉病院の強制避難で、多数の死亡者がでています。しかも、今も福島だけ震災関連死が積み上がっている。ファンタジーです。RT @KutaroMichikusa: 計画的な強制避難よりも手段も行き先もはっきりしない個々バラバラな自主避難が多発する方が混乱が大きい

2016-12-06 12:22:59