NHK レベルアップ中国語 2019年1月-3月再々放送。初放送は2017年1月-3月。再放送は2017年7月-9月

NHKラジオ講座「レベルアップ中国語」2017年1月-3月/同7月-9月/2019年1月-3月放送ぶんについてのツイートをまとめました。
3
前へ 1 ・・ 18 19
Masae Imai @imai_masae

「レベルアップ中国語」第19課 方梅らしい女人の声が恐かった。恐い中国語を聞くのは初めて。ムムッー。どうも銭涛さんは、大変な悩ましい状況にあるようで、この先どうなるのでしょう?木鷄の意味は、二つある。褒める意味; 本番でも平然とリラックスできる人、に成りたいです。

2017-02-03 12:07:05
Masae Imai @imai_masae

「レベルアップ中国語」2 月1 日 第18 課 ポイントは、「万事倶備(bei)、只欠東風」準備は万端、あとは風待ち。身に沁みる良い言葉です。人事を尽くして天命を待つ と同じです。魯先生の東風を祈る京劇の歌、響きました。感動!

2017-02-03 11:53:03
遷子 @maronmichi

絶対に都市伝説ではないので信じたいと思います。(K氏の更なる敗北にも5000点) twitter.com/katotoru1963/s…

2017-02-02 18:36:02
加藤徹(KATO Toru) @katotoru1963

(承前) 声優の劉セイラさんは、担当講師Kの屈折した思惑を知ってか知らずか、平常運転のまま完璧な演技で第19課の収録をこなし、Kのほうが瞬殺された。Kは密かに #レベルアップ中国語 2月号での復讐を誓った…という都市伝説を信じるか信じないかは、あなた次第です。

2017-02-02 14:14:05
五行衆☆火車@中国語→日本語翻訳する人 @g_kasya

ラジオのレベルアップ中国語講座、加藤先生のはハッチャケてていいぞ>RT

2017-02-01 08:45:37
Masae Imai @imai_masae

今日の「レベルアップ中国語」のポイントは、" 喧客奪主 " 。脇役が主役を食ってしまう と意味。主役は立てなくてはいけないんですね。由佳さんがネックレスばかり褒められた話は、良くあることで楽しい。それを聞き出す、銭涛さんは、中々素敵な男性ですねー

2017-01-31 11:20:29
日高 崇 (HIDAKA Takashi) @hidakat

「レベルアップ中国語会話」、店員への声かけの変遷、の中で「(1980年代は)师傅」だった、なんてハナシが出て来たのでコレ貼っとこ。。 つ 「シーフー老師」の謎 period3.to/2015/06/20/mas…

2017-01-30 14:17:03
听 力零 @uwatto2015

明楽、全然知らなかった。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E…  #レベルアップ中国語 独特の響きがあった。もう本家のはずの中国ではすたれてしまったのだという。

2017-01-28 02:29:40
わらびもち @r_kwhgs

有朋自远方来 不亦乐乎 、(朋有り、遠方より来たる。また楽しからずや)の話、昔のかっこいい言葉をこんな風に使えるって、素敵だなと思った。#レベルアップ中国語

2017-01-27 13:16:57
わらびもち @r_kwhgs

来年の漢詩発表大会は、今日の「滄浪の歌」で出ようかな?朗読プラス明楽で(b'v`●)b #レベルアップ中国語

2017-01-27 12:53:45
Masae Imai @imai_masae

私も論語の ............., 好之者不楽之者.の言葉が大好きです。

2017-01-27 11:14:49
Masae Imai @imai_masae

今日のラジオ講座「レベルアップ中国語」は実に楽しかった 。大好きな論語の有名な1節、学而時習之, 不亦説乎? 有朋自遠方来, 不亦楽乎?を中国語で聞いた。 古詩の朗読も素晴らしかった。🎆驚いたのは、講師の加藤先生が明楽を朗々と歌われた🎆

2017-01-27 11:07:42
五行衆☆火車@中国語→日本語翻訳する人 @g_kasya

レベルアップ中国語のテキスト2月号買ったけど、聖地巡礼とかの話題が載っていて笑ってしまった。さすが加藤先生や

2017-01-25 12:20:01
kimmyoz @Tealoverkimmy

@katotoru1963 NHKラジオ講座以来、ご無沙汰しています。先生の美声がラジオから流れてきて毎回楽しみです。内容も面白い!もっとちゃんと中国語勉強しないと😅

2017-01-20 11:27:09
船子(ふなこ) @a1adadasu

ラジオ第2 レベルアップ 中国語 伝えてみよう “おもてなし”中国語「第6課」 2017年1月16日 午前10時30分 nhk.jp/P2334 #radiru #nhkr2 「一回生二回熟」台湾に同名の鍋料理屋発見

2017-01-16 10:45:12
Go ISHIDA @tamagotomyuu

NHK WORLD に加藤徹先生のお顔を見かけて「あれ?」と思ってたら、今月からのレベルアップ中国語も加藤先生だった。つかみの中国語に出演されてたの最近じゃなかったっけ?

2017-01-14 22:12:49
sou51 @_sou51_

昨日から始まったレベルアップ中国語のスキットが、同じ講師のつかみの中国語のスキットとストーリーが繋がってて、あーこの人あの人かーみたいなのがあってちょっと面白いw

2017-01-10 23:00:43
yoyo @y_ko24

スキットはラジオドラマ風で楽しい。

2017-01-10 22:50:56
yoyo @y_ko24

レベルアップ中国語、加藤先生の日本語訳の朗読はとてもドラマチック!

2017-01-10 22:48:48
jnk🍀 @cyber_lovebirds

加藤先生のレベルアップ中国語の内容、前のストーリーの続編なのかー!軽くスキット読んだらすぐわかった。楽しみ!

2017-01-09 20:25:21
前へ 1 ・・ 18 19