HTML5が切り開くWebアプリケーションの未来実況まとめ

3/25に池袋ジュンク堂書店4階で行われた、HTML5本の著者2名によるトークセッションの様子を最初っから最後まで携帯で情報漏洩しました。お金払わないと聞けないトークセッションなのに……
18
@rosylilly

HTML5は装飾要素が廃止され、意味のあるマークアップをしなければいけなくなったので、それらの正しい使い方を解説した本。

2010-03-25 19:28:43
@rosylilly

この本に込めたのは、セマンティクスやアクセシビリティ。

2010-03-25 19:29:33
@rosylilly

(懐かしい論争の種だなあ)

2010-03-25 19:30:00
@rosylilly

マークアップは凄く難しくなってきた。それらを完全に行うのは時間、コスト、ノウハウの問題から難しい。

2010-03-25 19:31:34
@rosylilly

今すぐ役に立つ訳ではないが、これからに備えて勉強するのが大事

2010-03-25 19:32:10
@rosylilly

日本人には分かりにくい意味付けをされている

2010-03-25 19:34:40
@rosylilly

i要素やb要素は印刷慣例で残されている

2010-03-25 19:35:14
@rosylilly

ていうか予想外の女性率……

2010-03-25 19:36:12
@rosylilly

白石氏、HTML5&API入門。js等でリッチなWebアプリケーションを作りたい人向け。

2010-03-25 19:37:37
@rosylilly

割れたり統合したり情報が追いにくい

2010-03-25 19:38:39
@rosylilly

執筆にあたり苦労した点

2010-03-25 19:39:48
@rosylilly

羽田野氏、脱稿したのが12月末だった。著者校正の段階になるとHTML5の仕様が激変し、大量の修正が……!

2010-03-25 19:42:12
@rosylilly

仕様が変わると仕様の差分がくるが、HTMLのままで差分が来る上、どこの章なのかわからない……

2010-03-25 19:44:01
@rosylilly

HTML5の最新情報を追いたければWHATWGのコミットウォッチヤーを購読しよう!

2010-03-25 19:45:19
@rosylilly

白石氏、本を書くのに集中するのが大変だった……

2010-03-25 19:45:56
@rosylilly

集中力を維持するためにネットから断絶された状況へ自分を隔離して書いた

2010-03-25 19:46:55
@rosylilly

ファミレスで執筆すると隣に座った客の話で作業がブロックされる!!

2010-03-25 19:49:03
@rosylilly

本題、HTML5について色々語る

2010-03-25 19:49:28
@rosylilly

『セクション要素ってなんですか?』

2010-03-25 19:50:06
@rosylilly

要素名の話ではなく、要素グループの話

2010-03-25 19:50:45
@rosylilly

昔はブロック要素、インライン要素だったが、そういった見た目に依らない仕様定義をしている

2010-03-25 19:51:42
@rosylilly

セクショングループ要素がなかったので、節、章の区切りがつけられなかった。

2010-03-25 19:52:25
@rosylilly

HTML5ではセクション要素で明示的に節や章を指定可能に!

2010-03-25 19:53:23
@rosylilly

HTML5ではセクション要素で明示的に節や章を指定可能に!!

2010-03-25 19:53:54