忘却の旋律感想

忘却の旋律全24話の視聴感想となります。
0
前へ 1 ・・ 6 7
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

闇堕ちしていく過程も触れられている。ただ遊星歯車装置とダイチ達ミッドサマーズナイツとの接点はそこまで強調されず、ダイチ達が健やかになっていくドラマはグローブという組織の中で描かれる疑似的な家族の絆にゆだねている感じはする #忘却の旋律

2017-08-18 19:30:39
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

とりあえず個人的に忘却の旋律→スタドラ→キャプアスで一種の3部作のように勝手にみなそうとは思う(笑)忘却の旋律はガドガードの流れをくんでジュブナイルものとしての苦みばしったドラマ(こっちではもっと顕著)を纏っているが、その辺りスタードライバーやキャプアスでは #忘却の旋律

2017-08-18 19:32:53
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

自分探しの苦闘から、学園・青春ものの味わいが強い陽性なノリでイメチェンした感じはある。この辺り何となくどれみシリーズやホスト部などを手掛けられていた五十嵐監督とのタッグの点も関係あるかもしれないけどどうなのだろう。とそんな感じ #忘却の旋律

2017-08-18 19:35:40
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんな感じでストーリー4、キャラクター3.5 メカニック3、作画・演出4.5で78.5点のBで手を打とうと思う。終盤辺りちょっと演出的に独特すぎてついていけなかった所はあったのだが、最終回の結末含めて個人的にはそこそこ面白かったとは思う。そんな訳で次こそファフナーEXDOUS

2017-08-18 19:37:31
前へ 1 ・・ 6 7