「科学」と「政策」の超え難い壁:日本の反原発運動を例に @hirougaya さんが語る

烏賀陽弘道さん @hirougaya のツイートとリプライを中心にまとめました。 いわゆる頭がいい人ほど、理屈(科学)が正しければ世の中を変えられると思う傾向がある気がするので、一連のツイートには納得しました。 日本の反原発運動の弱点がここにあり、というところでしょうか。
25
HOSOKAWA Komei @ngalyak

@hirougaya CO2削減効果がないという事実や、総コスト(LCA)で自然エネルギーに劣るというちゃんとした科学的・論理的な報告書がいくつもありますが?

2011-03-21 01:45:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@ngalyak さあ?なんでワタシに議論ふっかけているですか?

2011-03-21 02:07:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

Genpatsu 基礎知識 〘名〙聞きたくても聞けない素朴なギモンをゲンパツヘルプセンターにて解消。 って 誰かやってくれないかなあ。

2011-03-21 02:15:03
NobG3 @nobg3

そんな事したら反対派が増殖しません? RT @hirougaya: Genpatsu 基礎知識名聞きたくても聞けない素朴なギモンをゲンパツヘルプセンターにて解消。って 誰かやってくれないかなあ。

2011-03-21 02:23:50
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「『原発推進のロジックを論破した』と信じている」のがもしかしたら原発反対派の弱点かもしれません。「論破したと政治も世論も認識していない」のではどうしようもない。この世界で有効なのは「事実」でjはなく「認識」です。

2011-03-21 02:25:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もし政治も世論も「原発推進には理がない」と思っているなら、とっくに原発新規立地も稼働も止まっているでしょう。

2011-03-21 02:26:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

おそらく、そうした原発反対運動の脆弱さとはまったく関係なく、福島第一原発は推進のロジックを吹き飛ばしてしまうかもしれません。認識が一変したからです。もちろん楽観的なシナリオですが。

2011-03-21 02:27:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@nobg3 いや「CO2削減効果がないという事実や、総コスト(LCA)で自然エネルギーに劣るというちゃんとした科学的・論理的な報告書がいくつもありますが?」とおっしゃる先生もいらっしゃるので「へえ〜」と思ったのです。

2011-03-21 02:28:15
いけ @ikemotokeiko

そう思います。政策ってそういうこと。 RT @hirougaya 「『原発推進のロジックを論破した』と信じている」のがもしかしたら原発反対派の弱点かもしれません。「論破したと政治も世論も認識していない」のではどうしようもない。この世界で有効なのは「事実」ではなく「認識」です。

2011-03-21 02:28:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

原発反対運動が可視的であること、支持数が多いことと、政策として反映されるかどうかは、まったく無関係です。

2011-03-21 02:29:51
yasuyasu @yasuya6

@hirougaya そうですね。原発推進派や電力会社、通産省(経産省)チェルノブイリの事故の時もやがて、「チェルノブイリ型の事故は日本では起こらない」という論法で逃げ切りましたし。「JCO」も何となくやり過ごした感じがします。

2011-03-21 02:29:54
烏賀陽 弘道 @hirougaya

原発推進を止めるなら、政治的代表に少なくとも「推進はノー」の代議員を送り込まなければ、政策変更はありえません。

2011-03-21 02:30:41
yasuyasu @yasuya6

@hirougaya 福島第一が大変なことになっている一方、比較的津波対策を取った女川の原発は被害が少ないので、「津波対策をすれば大丈夫」という論理を原発推進派は言い出すかも知れませんね。

2011-03-21 02:31:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

あ、2万ツイートになった。本格的に使い始めたのは、2010年6月です。

2011-03-21 02:32:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

以前、ツイッターで「上関原発は国のエネルギー政策にかかわるイシューですから、国民投票にかけてはどうでしょう」と提案したら「そうしたら、可決されてしまう!」と誠に正直な意見が反対派から寄せられました。笑

2011-03-21 02:33:45
烏賀陽 弘道 @hirougaya

しかし「国民の意志」より以上に位置する、優位、優先される日本の政策決定手段はあるのでしょうか?

2011-03-21 02:34:55
NobG3 @nobg3

@hirougaya へえー(;・∀・) それは自分も読みたいですが、反対派の理論武装の具なのでせうか?核廃棄物の問題を誤魔化すモグラのコマーシャルに恐怖してましたが、取り敢えず国民の監視が強まるのは悪いことではないと思います。

2011-03-21 02:35:03
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ポストフクシマ」はこうした事態をも「ちゃぶ台返し」のようにひっくり返した時代になるかもしれません。

2011-03-21 02:35:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@nobg3 @ngalyak Hosokawa Komei @hirougaya CO2削減効果がないという事実や、総コスト(LCA)で自然エネルギーに劣るというちゃんとした科学的・論理的な報告書がいくつもありますが?= この先生です。

2011-03-21 02:36:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「科学として、原発推進のロジックを論破した」としても、それは「原発推進の政策を変更させる」こととは無関係です。政策立案の過程に参加しない限り、政策は科学とはまったく無関係に決定されます。政策決定は非合理、非科学を突き進むことがよくあります。

2011-03-21 02:40:29
ヘチマ @munimuni_u

保安院や東電は、経済なんて考えにないw RT @hirougaya しかし「国民の意志」より以上に位置する、優位、優先される日本の政策決定手段はあるのでしょうか?

2011-03-21 02:40:58
いけ @ikemotokeiko

見事! RT @hirougaya 「科学として、原発推進のロジックを論破した」としても、それは「原発推進の政策を変更させる」こととは無関係です。政策立案の過程に参加しない限り、政策は科学とはまったく無関係に決定されます。政策決定は非合理、非科学を突き進むことがよくあります。

2011-03-21 02:42:02
烏賀陽 弘道 @hirougaya

科学者の発想にときどきある弱点は、「政策が科学のロジックに従わないのは、政策決定者が悪いのだ」で思考が停止してしまうことです。もともと政策決定は科学や合理主義とは無縁なのです。

2011-03-21 02:42:45
阿部ユッキー @yukky_0ape

そうすな。論破はゴールじゃないですな。 RT @hirougaya: 「『原発推進のロジックを論破した』と信じている」のがもしかしたら原発反対派の弱点かもしれません。「論破したと政治も世論も認識していない」のではどうしようもない。この世界で有効なのは「事実」でjはなく「認識」です

2011-03-21 02:43:23
1 ・・ 4 次へ