宮城県沖地震は予測されていた!津波の被害も!

宮城県沖地震は予測されていた。 津波に対する対策が不十分だったのか、想定以上だったのか。 いずれにしても、起きてしまった。
0
ななみ @nanamisnow

間に合わなかった対策。軽く見ていた・・わけではないだろうが。いずれにせよ、予測は当たったということか。 http://bit.ly/gM0vm4

2011-03-28 20:22:02
ななみ @nanamisnow

宮城県沖地震 政府の地震調査研究推進本部の調査によると宮城県沖地震は1793年以降の200年間余りに6回発生。活動期間は26.3年から42.4年平均活動期間は37.1年の結果から2007年1月1日から10年以内に発生する確率は60%程度、20年以内90%程度、 30年以内99%

2011-03-28 20:26:47
ななみ @nanamisnow

地震における危機管理と対策は再三言われてきたこと。だが、生活に直結しないことは後回しにされがち。それは昔も今も変わらない。気がついたら、手遅れ、事後なんてのは割りとある。

2011-03-28 20:29:38
ななみ @nanamisnow

企業においても、儲けを最優先事項とし、直前のことへの対応が優先されがちだが、それは決して優先の低いこの先やらなければならないことを考えなくていいわけではない。当たり前だが、長期的にやらないといけないことに関しては、取り組みはじめるのは他のものと平行でもやらなくてはならない。

2011-03-28 20:33:57