元原子炉解析担当者 孤艇 剛(@minazoko)さんの3月27日-28日のつぶやき

# 名称 孤艇 剛(@minazoko)さん # 位置情報 横浜市 # 自己紹介 けっこーなオッサンです(^^)、元々はプログラマでしたが、発電関係ばかりやってきました。今は何をトチ狂ったか(^^;)半導体のお仕事。趣味の範囲を超えて物書きもやってます。 #(追記)孤艇剛は私の使ってるペンネームです、本名ではありません m(_ _)m #元東芝、16年前の原発解析担当。 続きを読む
8
孤艇 剛 @minazoko

自戒の意味も込めて。GIGAZINE記事ですがお役に立ったら幸いです。「遠くからでも出来ること~行動法まとめ」http://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/

2011-03-27 11:05:35
孤艇 剛 @minazoko

復旧が遅れている。漏出水の放射線量が増大し作業員が近寄れない。恐らくは格納容器から漏れだした冷却水が建屋地下部に溜まりつつあるのが原因と思われる。現在、核燃料とその溶融物そのものの大量拡散は何とか防げている。不幸中の幸いだが、その次の問題として漏出水の排出が急務となっている

2011-03-27 17:51:02
孤艇 剛 @minazoko

NHKや政府発表を見る限り、通常の冷却水ではあり得ない放射線数値が出ている。明らかに海水を使用した反動と考えられる。米軍提供の冷却用真水を一刻も早く注入させる必要がある(到着が遅れているらしいが)。漏出箇所の特定も困難だが急がねば

2011-03-27 17:55:39
孤艇 剛 @minazoko

もの凄い量のフォローを頂き元ツィートまで遡るのが難しくなってしまったので、読んでおられる事を祈りつつ書きます。圧力容器の材質が塩素アタックに対処出来るかという質問でしたが、たぶん塩素を混入するケース自体が想定されていないかと。短期間なら耐えられると思いますが。勉強足りずすみません

2011-03-27 18:06:29
孤艇 剛 @minazoko

亀レスでごめんなさい。自己制御性について「水で満たされていればNFBはあるが沸騰遷移という現象もある」まで書きました。 沸騰遷移(BoilingTransration、略称BT)は、蒸気の泡、ボイドが連続的に発生し過ぎて部分的カラ炊きになる現象です(続く) @yone2yone

2011-03-27 18:17:01
孤艇 剛 @minazoko

BTはある程度は炉内の自然対流で解消されますが、やはり強制的にポンプで循環させないと対処し切れません。つまり結論として「定常運転時の原子炉は、水が満ちていて、なおかつ冷却材の必要となだけの再循環が行える限り自己制御性を保つ」となります。こんな所でしょうか @yone2yone

2011-03-27 18:21:27
孤艇 剛 @minazoko

ご指摘頂きましたが、漏出水の高放射線量の原因として燃料の融解も含まれる可能性はあります。露出時間からいえば被服管(ジルコニウムライナ)が一部やられている事は考えられます。だた燃料集合体が全損しているとはまだ考えていません。勿論、現地情報を持たない私の考えでしかありませんが…

2011-03-27 18:31:42
孤艇 剛 @minazoko

すみません、タッチの差でいま書いてしまいましたが、燃料棒の融解もないとは言えません、いやたぶん一部は溶けているかと。確証を得るには放射線量の測定だけでなく、漏出水の質量分析というものをやらねばなりません。…これでお答えになりましたでしょうか @s_chloe

2011-03-27 18:35:01
孤艇 剛 @minazoko

元東芝設計部の藤林部長が「ほぼ日」に継続的に寄稿されています。私もよく知る方ですが、私のようなチンピラよりよほど分かりやすく記事を書いてくれています(^_^;) 是非、御一読ください https://sites.google.com/site/reportfujibayashi/

2011-03-27 18:48:55
孤艇 剛 @minazoko

被曝線量に注意しながらホースを入れ排出するしかないと思います。水は冷却に戻すという事は官房長官も言っていましたね。しかし汲み出せば終わりでなく、僅かに残った水にも放射能はありますので、それをどうすればいいか… アルファ線ベータ線くらいなら防護は容易いのですが @s_chloe

2011-03-27 18:56:20
孤艇 剛 @minazoko

本当に沢山の方々からツィート頂き、その殆どに答えていない怠慢をお許し下さい。藤林さんは信頼出来る方ですので、ほぼ日の記事を読んでみて下さい。過度の安心寄りでも悲観寄りでもない記事ですし。「正しい危機感をもつ」という書き方はとても客観的だと私も思います

2011-03-27 20:00:36
孤艇 剛 @minazoko

黙々と…ただ黙々と読みました。言うべき事は無く、言わねばならぬ言葉もありません。ただただ瞑すべし @hisui_desu: @minazoko 亘理町で大津波に遭遇し、九死に一生を得た方のブログを発見しました。凄まじい以外に言葉が浮かびません。http://p.tl/C9kc

2011-03-27 23:34:59
孤艇 剛 @minazoko

行方が判らなかった友人二人の安否が確認出来た。厳しい状況だがまずはひと安心。義理の妹の旦那(新婚)は今頃現地から戻っている筈。酷いものを見てきただろうな。近所の旦那さんはこれから出動との事。二人とも警官だ。私も出来るなら福島で仲間の助けになりたい

2011-03-27 23:49:51
孤艇 剛 @minazoko

でも明日からは仕事。計画停電や喪われたデータの復旧で明日もバタバタだろう。関西への拠点避難の話もあるという。被災地の被害に比べれば蚊にさされたほどのものだろうが、今回の被害はボディーブローのように産業界の力を奪ってゆくと感じている

2011-03-27 23:55:23
孤艇 剛 @minazoko

出勤中は原発の話はしない。冷静でいられる自信がないから。隣の席で、喫煙所で、あることないこと話しているのを聞いても口を挟まない。よほど酷い誤解が語られていなければ放置している。…世間話のように面白おかしく話されているのを聞くと頭に血が昇るが、彼らも不安なのだろうと聞き流している

2011-03-28 00:02:17
孤艇 剛 @minazoko

町内会のおじいさんおばあさん、近所の顔見知りや奥様たちには、話す機会があり不安げにしているようなら、ゆっくり時間をかけて話してあげるようにしている。不安が消える訳ではない、それでも「不必要な不安」は取り除けるよう手を貸してあげている。それ位しか今の自分にはできない。歯がゆい

2011-03-28 00:08:32
孤艇 剛 @minazoko

足りない、もっと罵って!(おぃ) ^w^ QT @nekoguruma: ただ、足りるかどうかだよね…

2011-03-28 00:12:07
孤艇 剛 @minazoko

自分のツィートを読み返して、ちょっと適切ではなかったと思ったので追伸します。「言葉がなにひとつ見つかりませんでした」というのが正しいです。絶句という以上のものでした。教えて頂きありがとうございました m(_ _)m @hisui_desu

2011-03-28 00:20:28
孤艇 剛 @minazoko

本来なら耐久性も安全性も格段に高い東芝の4s炉あたりを使えばと提案したいのですが、難しいでしょうね。出力も少ない(10万~50万キロワット)ですし @pianist_danna: ま、原発云々に関しては、効率やコストの問題もさることながら、「逼迫した電気需給を復帰させるために~

2011-03-28 00:28:18
孤艇 剛 @minazoko

ありがとうございます m(_ _)m たまにはおバカなツィートもしてほぐすようにはしているつもりなのですが。時々、思い詰めてしまいます。早く明るい話題を屈託無くしたいものですね(^^) @ikarugakun

2011-03-28 01:15:44
孤艇 剛 @minazoko

3月25日付 原子力資料情報室の会見トゥゲッターを読みました。同団体について私は若干、懐疑的でしたが、これを読んだ限りでは技術的には丁寧に答えている印象です。判っている情報のみからちゃんと推論を積み上げている(続く) http://togetter.com/li/115962

2011-03-28 21:15:28
孤艇 剛 @minazoko

ただ燃料破損については妙にちぐはぐな受け答えという感じ。燃料溶融はうんと早く始まっているという結論ありきで話をすすめたがっている…というより「そういう風に記者の皆さんも理解してもらえないでしょうか」という流れに会見をもってゆきたいのかなぁと思われました

2011-03-28 21:19:04
孤艇 剛 @minazoko

WEBの記事で後藤氏の顔を初めて拝見。申し訳ないが見覚えない顔であった。部署的にも接点がなかったし仕方がないか

2011-03-28 21:20:33
孤艇 剛 @minazoko

原子力資料情報室について懐疑的だったのは、何故に情報源を割るような真似までして記者向けに会見を開くのか?という点でした。実際、技術的に嘘は言っていなかったのですが、いつも途中から話が脇へ逸れてゆくような印象があったのです。しかし今回は私の目から見ても丁寧な解説に終始していましたね

2011-03-28 21:26:52
孤艇 剛 @minazoko

話を後藤氏に戻します。ここからは技術者でなく個人の意見ですが、彼が会見で見せていた表情には半分は後悔、そして半分は会社や行政に冷笑され続けた男の諦念のようなものを感じました。私が現役の頃、ああいう顔をした人を見た記憶があります。そのせいか、何だか少し胸が切なくなるのを感じています

2011-03-28 21:33:50