このデザインは酷い…ある場所の点字ブロックが物議を醸す「利用するのは全盲の方だけではない」「健常者でも怖い」

まとめました。 【追記】少しツイートを追加しました。
223
むつのかみ@12/23,24 中山大障害,阪神C,有馬記念 /「むつ」と呼んでねー @F_mutsunokami

連RT>点字ブロックに始まる障碍者が利用する設備の軽視具合。 人間健常なまま生を終えるとは限らない。 等しく年を取り、目も耳も口も身体も自由でなくなる。 自分が点字ブロック等を頼るとなった時、「果たしてこれで良いのか」を必ず考えて欲しい。 誰でも障碍を持つ可能性は有るのだから。

2017-11-22 07:34:05
志麻 @tadokorobread

ほんまこれやで。主人は弱視までいかないものの角膜やられてる+白内障で、最近のスタイリッシュな色合いの階段や段差で転びそうになってる。ヤボくてもいいから昔みたいに段の先っちょは黄色とかで分かる様に直して欲しい。 twitter.com/opengate_al/st…

2017-11-22 14:17:31
障害部位でつながるSNS_OpenGate @OpenGate_AL

点字ブロック、黄色がいい 見た目に気を使ってグレーや白、茶色のものが増えています。しかし視覚障害者団体は「黄色以外だと道路の色に溶け込んで見えにくいので、黄色にしてほしい」と求めています。 #視覚障害 mainichi.jp/articles/20171…

2017-11-21 14:03:27
うさぎになったアルまど玄 @himats1538

そうか目の不自由な人ってつい「完全に見えない」と思いがちだけど本当はかすかに見えている人が大多数なんだ twitter.com/OpenGate_AL/st…

2017-11-22 13:53:36