【悲報】アメリカハイテク業界で日本人嫌われてた…

195
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

これは昔からそう。 ・意見交換したい ・お話をお聞きしたい などでお見えになる。ワタシも何度も何度も受けました。帰る時に「今日は大変勉強になりました」。これがどれくらい嫌われるか、どうも私達の国の企業文化の中では分からなくなるらしい。分からないから省みることもなくこの先も続くと思う pic.twitter.com/o1vhXf1qSR

2017-11-27 07:50:23
拡大
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

ひとつは3Dプリンターブームのとき。色々話して「新規事業の企画にはやはり実際にやってみないといけません、何かモデリングして出力してみましょう、なに20万もあればかなりのことが出来ますよ」というと調査予算はゼロなのです、と。正直、馬鹿にしてるの?と思いますよね。

2017-11-27 08:03:39
Solha @isdriven

@3DGAN うちの会社ではそもそもこちらから呼んでいない「視察」とか「意見交換」とかは全部突っぱねていますよ。「用事がある時は、こちらからいいます。メールしといてください。意見交換?時間の無駄で す」と。日本でもめちゃめちゃ多いですよね。話だけして仕事した気分の人たちが。

2017-11-27 08:40:02
MATSU @qnkpm

@3DGAN @bci_ ほとんどの日本人が「慎重」な人が多いからでは。それに諺に「石橋を叩いて渡る」。投資して失敗したらの時を考える~では?失敗しても次が有る程の裕福なお金が有れば別ですが。ドブに捨てるて事日本人は・・?

2017-11-27 10:19:04
幸せになれないトミー長官(公式) @tommy_sit_ave

@3DGAN 海外の方がおかしいですよ。海外では投資の権限などを与えられているということですよね、見る限り。なぜ一社員にそのような権限を与えねばならないのか。中央の意思に反する可能性が出てくるかもしれないのに

2017-11-27 10:49:57
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

@tommy_sit_ave 規模の差はさておきます。また本文にあることは今日この時に投資を決めろという話でもないでしょう。しかし決定権のある人は決定権のある人と話すのが割と普通です。ミーティングではレベルを合わせます(外交もそうです)。また、一社員に決定権は与えます。タイトルによってその額が違うことはあります

2017-11-27 11:00:30
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

別に会ってその日に投資や購入をきめてくれという話ではないと思います。片務的であり、何より「次どんなことする?」がミーティングの後に無いんですね。その後連絡もない。そういうのは社交として別の機会にやるという文化的な違いもあるでしょう。ビジネスは前進変化がほしいものなのです twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 10:42:48
クゥーマ@米国医学博士 @th_public

米Googleにいたときなんか、外で休憩してたら、「君日本人だよね?知り合いってことにして中案内してよ!」とマジなトーンで迫ってくるクソベンチャーとか、大手企業マンとかいてドン引き。1ミクロンも見せたくないわ。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:51:23
坂﨑基彦 Sᴀᴋᴀᴢᴀᴋɪ Motohiko @tokyo_seoul

まあ最先端の企業に言って「お話をお聞きしたい」のだったら,1時間に10万円くらいの支払いが発生すると思う twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:40:47
ブル子 @blueblueko

こういった類の時間も以前は仕方がないかと受けていたけれど、今ははっきり断っています。正直時間の無駄だし、あまり良い結果を生まず、畑を荒らすような感じで去っていく人もいるしで、全然建設的・生産的じゃなかったから。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:39:24
𝕆𝕁𝔼𝕂𝕀 @ojeki

就活関係でもそう。挨拶に来ていただくけど、それでどうしたいのか。挨拶に来ていただいただけの貴社を私から学生に勧めよということなのか。こちらにどういうメリットがあって? なかなか決まらない学生の受け皿になってくれるなら大歓迎だけど。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:37:52
かもす @kamosdeepforest

決断しない、できないのは、日本人の悪い癖だよな。 バブルのころは「日本は意思決定が速くてすごい」と言われていたことを考えると、やっぱり金がないことと、失敗を恐れてリスクを取れない精神がしみついてしまっているからなんだろうな。それではリターンも得られない。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:32:49
spark @Yonge_Finch

まさに私もこういう「視察」というものになんども付き合わされました。 「日本人が嫌われる」という表現は語弊がありますが「日本からの視察団」は「何も生まない一方的な無料のレッスン、時間の無駄」と見られるのは、その通りです。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 10:48:53
ねこ爺@10style福島 @kuro_toro_cat

時間に対しての考え方が日本企業はおかしい。 自分が時間を消費してるんだから相手も時間を消費するのが当たり前な感覚。 ビジネスに繋がらない時間の消費は無駄なだけなのに相手に対して無駄をさせるという意識がないのかしら。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:04:15
FX Katsuhito @Katsuhito000

日本人には「それは失礼な行為」と教えないと伝わらない。 その場で投資決定するか、最長1週間以内に投資の可否を伝えると言えるくらいの人が行かないとダメ。 ま、数カ月後に投資したいとか言っても「そんなに意思決定が遅い会社とは組めない」と言われて断られるが。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:31:05
Yoichiro Takehora (竹洞 陽一郎) | 株式会社Spelldata @takehora

うちの師匠が、大企業からデータ分析についてご意見をお伺いしたいと言われて、その1時間の打ち合わせのために、結構な時間を掛けて、その分野を調べ、自分でもデータ分析の検証をしてから行ってるのに、「参考になりました」といって、金を一銭も出さないのに相通じるものがある。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 10:13:36
professor @profess10865211

何のリスクも負わずに上澄みの情報だけ浚ってこようって考えを透かし見られたら、そりゃ後から敬遠されます。 その上澄みだってタダじゃない。情報ほしければカネか仕事を出せってことですね。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:04:59
Y.Imazeki @musicdevice

少なくとも「情報を得たら情報を返す。」が必要。 相手の期待値は投資や協業等のビジネスに結びつく事。国内でも同様なのだけれど。。。 「今後ともお付き合いのほどを」の将来への機会の継続で良しとする海外企業を私は見たことがありません。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:07:01
木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

ホンマに。あと ・ご挨拶をしたい も鬼門。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 08:57:40
Iwasaki Teruyuki @twk

リスクを取る日本企業が少ない印象は今の会社でも受けていて、本社に訪問してくださったり私がご説明差し上げた時に、素晴らしいシステムですね、と言ってくださっても、改めてお客様の感触を確認して導入に進みそうならば、と言うところが多いです。リスク取って決断してくださる会社、支援します! twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 08:58:49
白沢すいか @suika_sirasawa

これを載せているメディアってヤツが一番これをするよね。専門家の時間を無駄に消費してお終い。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2017-11-27 11:20:12