新清士、バンクーバーのゲーム産業を行く

IGDA日本代表 http://www.igda.jp 日本経済新聞(オンライン)「ゲーム読解」  http://www.nikkei.com/tech/personal/page/p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7 続きを読む
15
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

今からバンクーバー行ってきます。州政府が中心になって毎年この時期に開催されるデジタルコンテンツ系カンファレンスへのジェトロ福岡さんから受けた調査取材です。さて、ゲーム開発クラスター地域だった彼地が、この急激な市場変化でどう変化しているのかをしっかり見て聞いてくるつもりです。

2010-05-24 17:13:21
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

本当ですね、いい場所ですよね。引っ越せるものなら引っ越したいw 以前に取材に来た時以来なので、2年半ぶりです。同時にEaのリストラが吹き荒れてますが… RT @tachiiri: お気をつけて!私は以前バンクーバーで会社やってたんですが、いいところですよね。大好きです

2010-05-24 17:34:11
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

バンクーバー到着。ダウンタウン放浪。今日はカナダの休日らしいのですが、人少ない。街の規模が福岡で人口密度はもっと小都市。オリンピックの市内の中継映像を見ながらい「こんなにたくさんの人が〜って言って実際はいないみたいな http://twitpic.com/1qq0b3

2010-05-25 06:24:23
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

写真はネタ。マンガショップ跡らしい。日本への愛をとても感じるけど、潰れてしまったんだろうなあ。日本製コンテンツが熱狂的に好きな海外の人はいるけど、日本で想像されているほどにはたくさんはいない。日本でトレッキーが限られるのと同じ http://twitpic.com/1qq1iz

2010-05-25 06:28:44
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

@karaku_sa ありがとうございますー。飛行機で8時間ちょっと、着いてみれば近いです。現在、思いっきり時差ぼけですw

2010-05-25 07:41:14
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

米ゲーム誌を立ち読みしていたら、MetaCriticがどう影響力持ってきたのかという記事が面白かった、そこにメーカーが苦心しているのか…さらにはアグリゲイターにスコアだけ持ってかれるメディア自身。北米もこの仕組みの有効性を認めつつ問題も多いと思ってるのだなあ…とか、思った

2010-05-25 12:26:37
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

また、長年その雑誌を作っていた人が、辞めるというので、その人へのロングインタビューが載っている(読みかけ)。ゲームメディアのあり方も大きく変わりつつある中で、悩んでいるのはこちらの人も一緒か…。

2010-05-25 12:28:53
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

さて、寝ます。20時半なのに、まだ明るい。10時頃まで明るいとか。

2010-05-25 12:30:15
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

バンクーバーのデジタルメディア専門の大学院 Centre for Digital Media 訪問。2年半前に来たときは、できたばかりだったけど、2年半が経ち、着実に成果を上げていた。驚かされたのは、この2年の間に卒業生が7つも新しい会社を興していたこと。起業家を育てていた

2010-05-26 09:36:30
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

この学校にとっての最大の支援者的な位置にいたEAカナダの業績悪化とリストラは影響を与えているかというと、そうでもないとか。ゲーム分野の代わりに、映像分野がバンクーバーで大きく伸びたために、そちらへの領域に出た人が多いとか。Pixerやデジタルドメインが新たにスタジオを設立の影響

2010-05-26 09:39:33
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

山根さんと卒業生のキャリアパスがどうなっているんだろうね、と話していたのだけど、そういうわけで、うまく機能しているようです。中国の大学とも提携が進んで、9名がすでに卒業、一部はUBI上海とかに就職とのこと

2010-05-26 09:41:34
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

何というか、今年のGDCのインパクト後の世界が広がっている感じがする。当たり前といえば、当たり前ですが。

2010-05-26 09:44:58
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

たまたま、今日開催されていた、SIGGRAPHバンクーバーチャプターの会合に参加。「Alice in Wonderland」メイキング。アニメーションディレクターなどが3時間講演して、最後に映画を見る構成。6時にスタート終了12時。参加者150名。他の会合もあり最初30分のみ参加

2010-05-26 13:43:53
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

来年のSIGGRAPHはバンクーバーだったのですね。始まる前の20分ぐらいこちらのボードと意見交換。設立から7年。月に1-2度のセミナー(今回は映画館を利用)に、年2回のカンファレンス。ボードの人は、独立系ゲーム会社、シリアスゲーム系、そして、ベンチャーキャピタルの人だった。

2010-05-26 13:47:33
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

IGDAバンクーバーが不活発な代わりに、SIGGRAPHバンクーバーが映像、ゲーム等のメディア産業をまとめるコミュニティになっているよう。VCの人が述べていて印象的だったのは、バンクーバークラスターの強さの理由で、1)強い企業があったこと(2)コミュニティの強さをあげていた

2010-05-26 13:49:31
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

強い企業とは、多くの企業がEAカナダから独立して起業したパターンが多いと言うこと。日本にも、セガゲーム大学なんて言い方があるけど、それに近い。民間が引っ張り広がったバンクーバー型と、行政が積極的に優遇税制をすることで強くなったモントリオール型と対比している人もあった。

2010-05-26 13:52:02
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

@toru_inoue カナダのGDPの2%をデジタルメディア産業が占めるそうで、それだけ裏付けある数字があれば、確かにという気も。日本と決定的に違うのは、単なる娯楽産業ではなく、高度な教育を受けた人が行う知識産業と考えているところです。

2010-05-26 13:54:58
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

@miyuki_ogata 大学の人と話していて感じるのは、学生の側にも自ら起業しようという意思があること。別に強制したりしてはいないけど、ビジネスを始めるのにサポートをする人脈を繋げたりはする様子。その機能を育てられるかどうかが、クラスター化するかどうかの肝と指摘する人もいた

2010-05-26 13:57:59
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

行政の人にも話を伺えました。BC州では9月から17.5%の新規の法人減税がこの分野では始まるそうで、これでモントリオールのケベック州やオンタリオ州と争うつもりのようです RT @yoichiw: BC州も、今後行政が注力するらしいですよ。日本も考えて欲しいですね。

2010-05-26 14:06:14
Shinji R. Yamane @shinjiyamane

アルバータ大学辞めてBioware創業した博士はいまEAの副社長だけど、大学人材で成功したアルバータ型は誰も言わない...。 RT @kiyoshi_shin 民間が引っ張り広がったバンクーバー型と、行政が積極的に優遇税制をすることで強くなったモントリオール型と対比

2010-05-26 14:06:40
Shinji R. Yamane @shinjiyamane

University of Alberta -- Dragon Age pathfinding program put to the test http://youtu.be/l7YQ5_Nbifo

2010-05-27 16:35:48
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

【y_miyakeのゲームAI千夜一夜】 「Dragon Age」(Bioware)におけるパス検索システム(E3) http://blogai.igda.jp/article/29628420.html http://youtu.be/l7YQ5_Nbifo

2010-05-28 00:14:06
拡大
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

昨日書いた、BC州の減税措置ですがプレスリリースで確認。17.5%の減税は、法人税ではなく、video game developmentの労働者のコストへの減税でした。はっきりビデオゲーム開発とあるのがすごいなぁhttp://bit.ly/dwdCJj

2010-05-26 23:53:31
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

カナダ国内でもすさまじい減税措置合戦による競争があることが目に見えてわかってきて、びっくり。トロントのあるオンタリオ州が規模の大きな減税措置を行うために、UBIがトロントに新スタジオの設立を決めたとか。UBIは、政府の大型支援のあるところにどんどん進出してる気が…。

2010-05-27 12:58:19
1 ・・ 4 次へ