IT先進国エストニア人の言葉がきっかけで『日本の印鑑文化』について考えさせられる人々「非合理的でセキュアじゃない」「いつまで使うんだよハンコとFAX」

遥か昔、銀行印分からなくなり何度も家と銀行を往復した事を思い出した
63
d3n1k1 @d3n1k1

判子忘れたら手続きできない案件多すぎるからほんまこれが日本の嫌いなところの一つ

2018-01-17 09:56:11

では何故無くならないのだろう

pei @pei0804

昔ながらのやり方のが安全に見える人多いから。。。

2018-01-17 10:09:50
d-act @dact3

確かに日本は未だに印鑑信仰が根強いからね… >RT

2018-01-17 10:14:32
@odaosaka

おじいちゃんとおばあちゃんがついてこれないからね仕方ないね

2018-01-17 11:16:03
たたくく @ttkk93

暗証番号よりハンコ、メールよりFAXな、自称技術大国日本。世界との差のアップデートも出来ない。

2018-01-17 09:46:11
骨身 @honemiwosarasu

@sgmt8848 ハンコ業界強いんだよね。あれは文化・伝統だからな。 でも、最近は契約の分野でどんどんハンコがなくなってきているからな。

2018-01-17 10:07:31
ニー太郎 @neetarouneekatu

@sgmt8848 ジジババのハンコ利権が邪魔してるんでしょう。おそらく。

2018-01-17 10:59:18
なめたけ @Nametake1514

じじばばが拒否するんやろ

2018-01-17 10:13:04
akb44🍭 @akb44yuki

まあここが一番旧態維持だよね・・・安全性より習慣性が求められている。

2018-01-17 10:40:46
高山 理図@異世界薬局 小説・漫画発売中 @Lizreel_spindle

何か判子を押さないと気が収まらない人たちがいるんだよ

2018-01-17 10:01:20
せーう🌻 @soy_source_bird

そりゃ未だに元号に拘ってるからな。 文化は文化として残していけば良いと思うけど、効率や安全性に文化はイラネ

2018-01-17 11:07:57
Seifer_AKG @cipher7674

日本は時代について行けてない連中が多数を占めてるから仕方ないね

2018-01-17 09:56:56
弥良 @mira_niratama

ダメだよ、暗証番号2つも我が国の老害が覚えられるわけない……

2018-01-17 10:27:00
ふいんき𝕏 @fn1nk

文化を大事にしすぎて、それが通用した時代はとっくに過ぎ、周りの国が発展すれば古いテクノロジーに縛られて置いていかれ、子供が少なくなれば後継者不足だと駄々を捏ね、日の昇る国が沈む様をリアルタイムで見ている

2018-01-17 09:52:06
マツバ @m2b_n

日本人見えないものに希望を持つのに見えないもの嫌いすぎだわ

2018-01-17 10:10:30
ぱぴこ @inucococo

この国は手間でセキュリティを担保しようとするのと物理最強という昭和思考を捨てろ。

2018-01-17 11:15:51

その他の意見

円/崎 @madosaki7180

防犯面ではそうなんだけど字がくっそ汚いから印鑑でよかったと思ってしまう時がある

2018-01-17 10:10:01
いぬなべ@人間嫌い @inunabe

ただ、最近ほぼ全てのCPUに重大な脆弱性が発見されてしまったからなあ。>RT

2018-01-17 10:22:07
栗片いづも@新作ゲーム販売中 @kurikata

閉鎖的コミュニティになったところは、ほっとくのが一番だと思うよね…… 勝手に過疎化するだろうし

2018-01-17 11:03:44
めっんだこ @mndc_dog

たくさんのくだらないこだわりとか過去の風習にとらわれていてかわいい

2018-01-17 10:42:38
デレついか @deretuika

まぁはんこでも電子化でも、日本人は保管が苦手な社会だから、根本的には解決しないんだろうなー。

2018-01-17 10:55:09

高野量平 @RTKN

いつまで使うんだよ、ハンコとFAX。いい加減にしろ。

2018-01-17 09:55:22