ワンフェスにおける3Dスキャン問題

まだ精度が低いから問題はないそうです “まだ”ねぇ… 21日3時追加、少々長くなりました。 続きを読む
50
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

あの社団は、オートメッセに行って展示してる車にハンディースキャナを充てて「低性能だから問題ない」で正当性が通じると思ってるならやってみろってんだ。

2018-02-21 13:35:00
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

あの社団、ずっと「現状を技術を知って~」と言ってるがほんと「技術が粗いとか精度とかの話はこちとら一切してない」んだよなぁ。 ほんと twitter.com/ienaga045/stat…

2018-02-21 13:41:26
いえなが@花粉症シーズン₍₍⁽⁽🌸₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🌲₎₎⁾⁾婚活中 @ienaga045

「物体にしなければ問題にならない」のでは無いンだってばよ〜(;^ω^) 「データとして二次利用」されるだけでマズいって事を理解してくれよ〜(;^ω^)(;^ω^) 粗い粗くないとかそう言うレベルの話でなくてさ〜(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

2018-02-21 12:57:31
いえなが@次はWF年内は副業頑張る₍₍⁽⁽☀₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中 @ienaga045

「物体にしなければ問題にならない」のでは無いンだってばよ〜(;^ω^) 「データとして二次利用」されるだけでマズいって事を理解してくれよ〜(;^ω^)(;^ω^) 粗い粗くないとかそう言うレベルの話でなくてさ〜(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

2018-02-21 12:57:31
あます @a_masu

権利者に「無断」でコピー行為してる時点で違法行為でしょ…

2018-02-21 13:02:13
いえなが@次はWF年内は副業頑張る₍₍⁽⁽☀₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中 @ienaga045

@brains_rid 終始言い訳を言っている様にしか読み取れないんですよねぇ…(;^ω^) 啓発する側がああ言った発言をされてしまうと大変困りますね…

2018-02-21 13:42:41
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@ienaga045 全くです。あれを口実に「スキャンするのは法規外なんだ」って勘違いが増えることがどれほど3D技術の阻害になるかがわかってないって、ホント、組織としてどうなってんだ?

2018-02-21 13:44:08
いえなが@次はWF年内は副業頑張る₍₍⁽⁽☀₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中 @ienaga045

@brains_rid 発展させる立場の人が阻害してどうするってのがね(;^ω^) 個人的には3Dスキャンとか面白い技術なのでどんどん使われて欲しいんですけどねぇ…

2018-02-21 13:45:41
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@ienaga045 同じくです。VRを用いたデジタルコンテンツなどには、実物スキャナが必要不可欠なので、技術としては期待したいです。 が、あの組織は、技術一辺倒でその運用の善悪も認識できないならただの癌です。

2018-02-21 13:49:13
いえなが@次はWF年内は副業頑張る₍₍⁽⁽☀₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽🏔₎₎⁾⁾婚活中 @ienaga045

@brains_rid 技術一辺倒で人の話全く聞かないは最悪ですなぁ… 良い技術でも広げられないですな…

2018-02-21 13:52:32
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@ienaga045 有能な怠け者は最高責任者に適任。 有能な働き者は参謀本部におけ。 無能な怠け者もルーチンワークに適す。 無能な働き者は常に損害を引き起こす。 あそこは組織として「無能な働き者」で確定でしょう。 現代で法律関連の話が一切できないってそもそもダメすぎる。

2018-02-21 14:01:09
dokon @dokon

人様の娘を勝手にスキャンするのが、不許諾の表明がなければ許された権利って解釈が無理です。現時点ではブサイクにしか撮れないからイイよねって言われてもね。 twitter.com/3dgan/status/9…

2018-02-20 22:57:16
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

最終的には実際にご覧に入れることが安心につながるものと思います。出来る出来ないで言えば出来ます。ただあまりに面倒、高価、技術を要するので、その「程度」をもって安心していただくのが近道と考えます。もちろん、機械の持ち込み禁止やスキャンお断りということは権利者が決めることと思います。

2018-02-20 22:44:40
サワダ @swd_38_

ざっと3Dスキャン禁止のピクト作ってみた。展示会で啓示できれば。ご希望があればPDFで無料配布します。 こうしたのが欲しい等ご意見あればお寄せ下さい。 pic.twitter.com/BLwwn59pPj

2018-02-21 13:56:17
拡大
拡大
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

啓発する側が法規則を無視して想定で発言をされてしまうと大変困る!とこちらが言ってることすらわかんない「無能な働き者」集団で確定。

2018-02-21 14:25:49
Takayuki Todo @toodooda

3DGAN氏は前から3Dデータを扱う界隈では鼻つまみ者だったという認識だけど、今回の件でマジで野放しにしちゃいけない人だと思った。毅然と反論していくdokonさんカッコよかったな。

2018-02-21 02:38:30
dokon @dokon

技術系の人がコンテンツ産業軽く見てるケースって結構体感としてあって、(平気で出力サンプルにしようとしたり)朝のフォトグラメトリの件もディーラー卓も版権名も書いてないのが余計危機感を感じましたね…もう消えたからいいんだけどまた起きるよね。

2018-02-20 15:12:30
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

あ、ホントにバカだこいつ。 ずっと「知識不足」「データが低質だから」云々で言い訳してるなら、近所のカーディーラーにいってハンディスキャン行為してこいや。 100%法的にボコられるぜ。 今件がそれと同義とわかんないならマジでこの3D業界の癌だよあんたら。 twitter.com/3DGAN/status/9…

2018-02-21 14:39:54
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

@beyond_valor よく知られていない新しい(そうでもないですが)技術だから、というゲーム脳危険!的な事かも知れません。

2018-02-21 00:09:38
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

他人から知的財産を預かる立場で、知財意識がなく啓発活動してることの危険性も、現在のコンテンツの法的保護の重要性もわかんないってことの愚かさよ。

2018-02-21 14:47:50
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

結局3DGANの言い分のなにが一番問題なのかって「結局お前どっちの味方なの」ってとこなのよ。3Dデータを平和裡に「活用する」ためには何よりもまず3Dデータを製作する人の気持ちに寄り添うべきってとこがわかってない。3Dスキャン自体が未熟な技術だなんて今更蕩々と説明されるまでもなく知ってるの。

2018-02-21 13:23:05
ゆら @yura_greycube

ドロボウに入られた家の人に防犯に詳しくなりましたね!すごいですね!とか言ってんの完全にサイコパスだろ

2018-02-20 20:01:33
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@yura_greycube @tenjikanezumi しかも、「盗まれた物で生まれた価値?調べてないのでわからん」って認識の時点で、その技術普及目的の社団法人として終わってる。

2018-02-20 20:36:10
珠生オルタ㌠💉フフモフ @tamawo31337

3DGANの人、前にやりとりしたことがあるけど、データ活用とプリンタ利用して実際に出力すること、産業と趣味を全部ごっちゃにした議論を展開されたので、団体としての性質はともかく中の人は「技術集団」ですらないと思っている。 twitter.com/brains_rid/sta…

2018-02-21 15:07:10
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

この会は3D技術の「技術集団」ではあっても、そのデータの価値や出力コンテンツの保護、技術悪用には無関心なんだな。そういう意味では作り手ではない。 犯罪行為の結果を「嬉しい」「詳しくなられた」と上から目線で意味ワカンナイ。 技術自体が難しくない故に盗まれる事への対策をいうのが筋では? twitter.com/3DGAN/status/9…

2018-02-20 17:53:05
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@tamawo31337 いろいろ向こうと話しして、完全に「無能な烏合の衆」だと思ったです。

2018-02-21 15:15:02
dokon @dokon

イベント会場での無断3Dスキャン、フォトグラメトリは、ディーラーはとにかくむかつく、写真著作の解釈的には再現目的の写真に著作権は存在せず、公開すると複製権の範囲を超えてさらにアウト。某社団法人は創作側を守る気はない。ということで自分的には結論がでました。長々とお疲れさまでした

2018-02-21 15:08:28
dokon @dokon

3Dスキャンフォトグラメトリは行った段階で複製権の侵害で、自炊行為と同じって説明はとても納得できました。

2018-02-21 15:13:38
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@dokon うちも同じ結論でした。 二日間、振り回された感じでホント疲れましたねぇ。 お疲れさまでした。

2018-02-21 15:21:32
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ