2019.1.21報道【双葉町 11歳少女、100mSv被ばく 東京電力福島第一原発事故直後 放医研で報告】と『メルトダウンじゃないダス』『春雨じゃ、濡れて参ろう』の残酷さ・ひどさ

32
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

@sivad はい。被曝が累積するイメージの説明です。細かく言うと積み木の形も違うかもしれません。

2019-01-22 18:51:59
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

この子一人の問題でないです。今まで一部の子らの検査を基に「(100mSvを超えるような)被曝をした子はいない」と言う仮説がたてられ、「小児甲状腺癌の多発は被曝由来と考えにくい」の根拠になって来ました。仮説を覆すには「反例」一つで十分。もうその仮説は存在しません。 twitter.com/koichi_kawakam…

2019-01-22 19:14:39
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

双葉町から郡山に避難して、皮膚の表面の放射性物質を拭き取られて、喉の(内部)被曝をGM計数管で測定された女の子。 事故後8年経って、ようやく見つけてあげることができた、という思いです。 東京新聞の記者の方々の努力には感謝です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… tokyo-np.co.jp/s/article/2019…

2019-01-22 06:54:12
内田 @uchida_kawasaki

大石氏の言う「放射線被曝における確率的影響と確定的影響」の違いを完全に間違っている例。放射線医師でしたっけ? twitter.com/PKAnzug/status… twitter.com/mo0210/status/…

2019-01-22 17:35:19
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

「甲状腺癌についてはデータが乏しい」のになんで「この程度なら問題ない」と言えるのか、ですが、これはお湯と火傷で考えると簡単です。「40度の風呂は火傷しない」「150度の水蒸気は火傷する」が既知の時、何度で火傷が問題になるかは不明ですが、35度のぬるま湯で火傷しないのは分かります。

2019-01-22 10:41:18
💙💛大石雅寿 @mo0210

人類が放射線を発見して以来、多大な犠牲を払いながらも放射線が人体にどのような影響を与えるかに関する知見を積み重ねています。どの程度の被曝をすれば、どの程度の影響が出得るか(確定的影響もしくは確率的影響)が知られています。 想田さんには、こういう知見をしっかり勉強していただきたい。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2019-01-21 13:00:51
昼寝猫 @tcv2catnap

初期被曝測定について様々な疑問を提示したstudyのオッサンが猛烈に叩かれたのも、他人の平穏生活権補償を妬む市民感情と、補償国費投入の極小化を企図する政府との思惑一致による世論が形成され、支持するバカが多数だから。

2019-01-23 13:07:17
昼寝猫 @tcv2catnap

キクマロのチェルノブイリでは「被ばくを原因とする健康被害はまず出ない」という発言が100%正しいと仮定しよう。その答えは例えばウクライナは本邦と違って「チェルノブイリ法」を制定し5ミリSv/yを強制移住区域にしたからだよ、この阪大のポンコツバーーーーカw jsa-tokyo.jp/booklet/201712…

2019-01-23 14:28:20
🌈白石草 @hamemen

福島医大山下俊一副学長が福島原発事故の起きた頃に序文を書いた「チェルノブイリ原発事故25年報告書」オンライン版が公開されています! nrcrm.gov.ua/downloads/mono… 急性放射線障害、白血病、固形癌、細胞遺伝学的影響、免疫学、医学人口統計学的問題などについて648pにわたり報告。 pic.twitter.com/b89A3cgXVD

2019-01-23 14:50:35
拡大
昼寝猫 @tcv2catnap

チェルノブイリ法のゾーン区分と日本の比較表 minnanods.net/learn/zoning-c…

2019-01-23 15:09:24

nagaya @nagaya2013

いや違う。等価100mSvってのは事故前のヨウ素剤の服用基準で、これ以上は発がんリスクが増すライン(現在は50mSv)。逆に言えば100mSv以上が見込まれる状態で服用させてないと行政は責任を問われるわけ。だからこれまで否定してた。因みに実効線量の100mSvは生涯の累積追加被曝線量の目安で別のもの。 twitter.com/domoboku/statu…

2019-01-21 20:08:08
どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

日本政府が言ってたのは「"実行線量"で100mSv以上はいない」で、東京新聞がワーワー言ってんのは「"甲状腺等価線量"で100mSv」って話だよね? 甲状腺等価線量の100mSvは、実行線量だと4mSvだよね? 東京新聞、25倍に水増しして騒いでない?8年も経って記者が勉強してないの? tokyo-np.co.jp/s/article/2019…

2019-01-21 12:20:05
nagaya @nagaya2013

まあこれ、東京新聞の書き方も不親切で悪いが、「実効線量と等価線量を混同してる。バーカ」って短絡的にやってるやつの性根もかなり悪い。 mobile.twitter.com/nagaya2013/sta…

2019-01-21 20:13:25
sivad @sivad

@nagaya2013 @gaitifuji ちなみに等価線量100mSvも50mSvも発がんの「閾値」ではなく、WHOでは小児甲状腺10mSvが投与基準だったりします。 magazine9.jp/oshidori/11121…

2019-01-21 20:19:31
nagaya @nagaya2013

「1000人の子どもが甲状腺の等価線量で100ミリシーベルト被ばくしたとき、そのうち2人ががんを発症する程度になると試算しています。」 少し過剰かな。ただ福島の3000人に1人発症は、単純計算だとLNTの集団線量の個人平均で20mSv被曝相当ってことになって考えられなくない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-01-22 10:57:11
nagaya @nagaya2013

単純に考えると、現在の抑制的な発症数だけで見みても(ここ、将来を予測するのに重要です)、50〜100mSv以上被曝した人が集団の中に2割くらいいたと仮定して整合するリスク見積もりでもある。考えられなくはない(ただし、現行の初期被曝推量は3倍くらい過小だと思われる)。 mobile.twitter.com/nagaya2013/sta…

2019-01-22 11:12:02
nagaya @nagaya2013

この子の被曝量も正確なデータとは言えなさそうだからなんとも言えないけど、1080人の測定値だって逆の意味でそうなわけで(過小)。いま言ってもせんないけど、汚染期間があれだけ長かったんなら、子どもたちを大阪なりに一時的に集団避難させてそこで正確な方法でデータを取っておくべきでしたね。

2019-01-22 11:22:08
nagaya @nagaya2013

甲状腺の等価線量を実効線量に換算することには何の意味もありません(逆は別)。というか、ミスリードのもとです。吸入したヨウ素の概ね20%が甲状腺に集まるとされており、それが0歳児で3000Bqだった場合、甲状腺に100mSvのダメージがある。これが甲状腺等価線量です。等価線量同士で比較しましょう。

2019-01-22 15:14:50
nagaya @nagaya2013

@1219cherrys 0歳児 × →1歳児(確認中です) 資料等、知ってる方いたらご教授ください。

2019-01-22 15:52:18
schwarz-bach @schwarz_bach

@nagaya2013 @1219cherrys この表は 1 Bq を口から摂取したときにどれだけの実効線量と等価線量になるかを示すものです。摂取したI131のうち20%が甲状腺に集まると仮定していますから、甲状腺にある 1 Bq あたりではこれの5倍となります。それゆえ 0-1 歳児では、ほぼ 5 kBq, 8-13 歳では 20 kBq が甲状腺に集まる100 mSvです。

2019-01-22 22:40:02
nagaya @nagaya2013

@schwarz_bach @1219cherrys お手数をおかけしました。ありがとうございます。勉強します。 cpm→Bq推量→等価線量という形でしか、過小評価された甲状腺の被曝量への反論の手段がない状態なのは、本来ならとてもまずいことです。

2019-01-22 22:50:47
nagaya @nagaya2013

「子どもの甲状腺がんのリスクはどれくらいですか? 」 子どもの最も注意すべき甲状腺がんのリスクは、1,000人の子どもが甲状腺に100ミリシーベルト被ばくしたとき、1,000人中2人が発症する程度と試算できます。ただし小児の甲状腺がんは治療でき、平均余命まで生存できます。 nirs.qst.go.jp/information/qa…

2019-01-22 23:48:33
nagaya @nagaya2013

@schwarz_bach ご紹介いただいたサイトに吸入の目安もありました。 ざっと空気中ヨウ素1000Bq/m3のところに1週間いると等価100mSvのようです。DoE(米エネルギー省)の3月21日の実測データを見てもこれは楽観できる数字ではないです。あと、吸入被曝がメインの場合、呼吸量の関係で乳児の被曝量が少ないですね。 pic.twitter.com/QfQ8FUu8w0

2019-01-23 09:16:52
拡大
nagaya @nagaya2013

@schwarz_bach ヨウ素比の検討をしたときに紹介していただいたDoEのデータです。 mobile.twitter.com/iPatrioticmom/…

2019-01-23 09:26:09
iPatrioticmom @iPatrioticmom

DoEの実測データでも3/21のいわき方面のプルームのI131/Cs137は100倍はありますね。動かぬ証拠。aoitombo.s100.xrea.com/taiki5.html

2016-10-26 00:14:15
nagaya @nagaya2013

1000人中で2人の子どもの発症を菊池誠らは「たいしたことない」と言ってますが、30万人だと600人です。福島は現時点で200人ですから、LNT集団線量換算で1人30mSvという数字になります(WHOのヨウ素剤服用基準が10mSv)。放医研のこの見積もりは甲状腺がんの「被曝による多発」の根拠の一つになります。 twitter.com/nagaya2013/sta…

2019-01-23 09:40:16
nagaya @nagaya2013

どうやら菊池誠は不毛なプロパガンダの殲滅戦に完全にステージ移動したようですね。こうなると物量で同じことをずーっと言い出しますよ。というか、事実の丁寧な検証を伴わない「放射能デマ」は事実の戦前戦中の「非国民」と同じで、思考停止と外形的属人的な排除をもたらしますので注意しましょう。 twitter.com/shiokuro13/sta…

2019-01-23 09:50:54
塩クロワッサン @shiokuro13

はい、キクマコ大先生は自らデマを流布してると自覚してないから論破出来ません。 pic.twitter.com/Z3KtsONOID

2019-01-21 22:01:52
前へ 1 ・・ 6 7 次へ