雇用情報・雇用創出の動き

被災地雇用情報のまとめ 意見・感想をなるべく排除して、実用的な情報をまとめます。
2
山田 豊 @yutakarlson

被災者20人以上総合職で雇用へ オーディンフーズ―【私の論評】被災者雇用は、民間企業だけでは無理がある、やはり、政府の力が大きい!!  http://goo.gl/eHYbx

2011-05-12 19:48:06
daiot @daiot

被災者雇用開発助成金が創設…でも「特定求職者雇用開発助成金の特例として」か。数日前のハローワーク情報の鮮度が怪しくなってきたな。 ; 厚生労働省:東日本大震災の被害状況及び対応について(第66報) http://t.co/xswwCCF

2011-05-12 18:02:04
小林さち @Momonga_a_Z

南三陸町と陸前高田市の復興をサポートしていく某プロジェクトのメンバーとしてお声がけいただきました。おととい、最初の会合を持ったばかり。「気仙杉など森林資源の有効活用による商品開発&雇用の創出」と、「被災地産の商品を全国に売っていくためのマーケット作り」を中心に活動していきます。

2011-05-12 17:03:56
Earthquake NEWS @reconstructionn

全国で1343戸の住居が被災者へ提供可能スポットライト厚生労働省は、ホームページで雇用促進住宅(独立行政法人雇用・能力開発機構が設置し、公共職業安定所の紹介等により就職・出向による転勤者向けに提供される住宅)... http://bit.ly/jriL5h #jishin

2011-05-12 16:44:36
2t6 @2t6

(岩手日報)11日、宮古市の銘菓「元祖菅田のいかせんべい」製造販売の「すがた」は震災後初めてせんべいの焼き台に火をともした。津波で本店と工場が被災、従業員一時解雇を余儀なくされた。菅田正義社長が営業再開と再雇用を宣言。伝統復活へ向け一歩踏み出した http://2.gp/fcj2

2011-05-12 15:01:53
怒鳴呶・吐爛腐》Who Makes America Kaboom Again? @aki1954

生活保護受給 200万人超か http://nhk.jp/N3ve6eDT 厚労省「大震災では仕事も家も失った被災者の多くが雇用保険の失業給付を受けて生活費を確保していますが、今後も雇用情勢が改善しなければ失業給付期間が切れて生活保護を申請する人が大幅に増加する」 #saigai

2011-05-12 14:54:22
@NoRiKotawara

@GACKT ガクさん、フォロワーの皆様。被災された方々の雇用問題と地元の復興、同時に支援出来ます!ふんばろう東日本、支援金受付スタートです!先ずは重機免許取得を支援します。ご協力とお声かけお願いします http://fumbaro.org/donation-form.html

2011-05-12 14:19:37
求人サイト jobOffer @jobkyujin

お仕事・アルバイト・パート探しは求人情報JobOfferで!毎日沢山の求人情報がアップされます。PC・携帯・スマホ対応サイト。  #followmeJP #kyujin http://goo.gl/GeZyK

2011-05-11 02:20:50
草子 @kusahayasu

workingtterを使えば、ツイッターを使ったお仕事探しや、求人募集ができるよ http://wk.tw55.biz/

2011-05-11 02:00:03
ワークゲート求人情報紹介 @WG_recruit

有限会社アーヴィ(東京都港区)が正社員の求人情報を募集!「土日祝日は定休日です。プライベートも仕事も充実できる環境で一緒に働きましょう!」 http://www.workgate.co.jp/detail/241003/?id=100099

2011-05-11 01:00:03
iLPQ @iLPQ

岩手日報 『希望の灯、電力復旧 太平洋セメント 大船渡工場』 同工場は関連産業を含めて多くの雇用を生み出す市内 経済にとって大きな存在。被災地の膨大ながれき処理も 期待されている。http://bit.ly/juj7xY

2011-05-10 21:10:15
@joe_michiharu

知らなかった!「…被災された方々を積極的に採用したい農業法人等から求人情報を集めました。 今回の震災に被災された方で、農業分野で働きたい方は是非ご活用ください。※希望する求人情報が見つかった場合には、直接農業法人等へご連絡くださ い」http://bit.ly/eDDCNN

2011-05-10 21:09:02
レッセパッセPR @LAISSEPASSE

ブログを更新いたしました。現在、㈱レッセ・パッセでは東北地方太平洋沖地震により被災された方へ求人を行っております。詳細をアップいたしましたのでご覧下さいませ。また、販売スタッフ、デザイナー、生産管理の中途採用も引き続き行っております!→http://bit.ly/jE5fgG

2011-05-10 16:23:30
うれべ @urebass

それから今朝、一休さんと話していたのですが、南三陸町外避難している方々の情報がほとんど無いのが気になってます。そしてその方々をどうやって町内に呼び戻すのか。南三陸町内での雇用、イベント情報についてはそれらの方々にも伝える必要があります。町外避難所へのツイッター講座誰かやってー。

2011-05-10 14:16:14
allaichijp @allaichijp

被災県から愛知にいらしてる方へ。愛知県では「緊急雇用」として、70以上の職種・勤務地で、求人をしています。  http://www.pref.aichi.jp/shugyo/kinkyu/kyushoku_ken_kinkyu.html

2011-05-10 12:33:00
Mr.ジョブネット @jajobnet

#jishin【雇用派遣】総合人材サービスの「テンプグループ」は、首都圏などで、被災地外に一時的に移っている被災者に希望に合った仕事を紹介する相談会を開く。参加予約は電話(0120・537・102)HP:http://bit.ly/irmx45

2011-05-10 08:52:59
@jagroup_saigai

東日本大震災の被災地でJAや農業法人が、職を失い収入がなくなった被災者の支援に乗り出した。就農の手助けや優先的に雇用し収入源の確保を後押し。農業に意欲を持つ人材の掘り起こしや、震災で打撃を受けた産地の再建に結び付ける狙い。日本農業新聞10日付 #jishin

2011-05-10 01:05:38
kumakuma @bluebird1024

被災地向けリクルート情報。pc : http://ow.ly/4PBxe mobile:http://ow.ly/4PBxf 地域職種等で検索可能。宮城は仙台とそれ以外に区分されてます。被災者向け雇用なので、関東等での被災者雇用情報もアリ。

2011-05-09 21:09:44
有機農業ニュースクリップ @OrganicNewsClip

【林業】国産材で仮設住宅。地元の気仙スギを使って気仙大工が施工。被災者もワークシェアで雇用。今年1月より開発開始。岩手県は仮設住宅8千戸を地元材で建設。朝日 http://p.tl/OJFm /「先見の明」というより真っ当な政策。建設大手ではなく被災地の地元を最優先に

2011-05-09 18:08:15
Take @Takedesudomo

これもっともな意見。がれきも片づく、被災で仕事が出来ない人が賃金得られる…出来そうなのに出来ないのだろうか?! 【被災地から 関西から】がれき撤去作業「雇用の場」に NGO恊働センター - MSN産経ニュース http://t.co/otHfgFa #hisai #touhoku

2011-05-09 14:29:05
ファームキャリア @pharm_career

宮城県薬剤師会は、被害が甚大だった沿岸部地区では、薬局に過疎地域が生じないよう県内数か所に会営薬局を開設し、会員の雇用も確保したいとの構想を示したそうです。

2011-05-09 11:01:38
Yoka HIRANO @uyako1224

農家をやっている従兄弟@南三陸町と、雇用創出の話をしていて、色んな方へつなぎ、ほっとしていたのだけど。「話があまりに速すぎて理解が追いつかない・・・」と。彼の能力云々、ではなく、今までとが違いすぎるから、びっくりしているのだ。彼らのスピードに合わせた提案が必要、と実感。

2011-05-09 07:59:37
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

@mikro_aki 15万で食べていけ、ではなく、たとえば2回ならその額になるという意味です。回数が増えればその分、被災者の収入は増えます。基本料金で言えば、同額を僕も受け取りますが、その額面には広告出稿料や営業人件費など多くの支出も入っているため、純利益は1~2万というところ

2011-05-08 22:54:33
@mikro_aki

@conisshow それって15万で食べていけということでしょ。あなた達ソーシャルビジネス側の取り分はおいくらなのですか?

2011-05-08 22:51:23
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

@mikro_aki 1回の講演で講演料は7万5千円を基本にしていますから、月に2度講演があれば、食べていけます。もっとも、これはあくまでも一時支援。この講演で生活設計ができれば、他の仕事に就職しやすくなります。利益の不平等が起こる仕組みにはなってません。

2011-05-08 22:48:35