【脱原発急進派】 脱原発急進派が目の敵にしているのは推進派じゃなくて脱原発穏健派です 【脱原発ロマン派】

「とにかくやめるだけやめてみる。後の事はやめてから考える」という脱原発急進派に対して、 「やめるのは簡単だけど、やめた後のことを先に考えてからやめるべき。代替手段を確立してから原発漸減すべき」という脱原発穏健派。 推進派と言われている人の大多数は、叶うなら脱原発を目指す穏健派だが、代替手段が確立できないという理由のため、現状容認派になっている。 そういうわけで、脱原発穏健派として様々なロマン溢れる代替手段を考えてみようじゃないか! 続きを読む
71
前へ 1 ・・ 4 5
加藤AZUKI @azukiglg

午前の部wの簡単なまとめ。1)圧電発電は人の多いとこに設置すべき。2)コミケ会場は年数回しか効果が出ないのでディズニーランドに設置。3)小学生のパワーを無駄にしないため小学校・ファミレスの廊下に設置。4)交差点に設置して通貨車両で発電、信号に使う。

2011-05-10 12:13:27
加藤AZUKI @azukiglg

5)夏休みのピークタイムは、小学校のプールで小規模水発。6)小学生のプール遊びパワーを有効活用するため、ドーナツ状のプールを造る。7)小学生のパワーを無駄なく使うため、圧電素子を床じゃなく靴に仕込み、発電量をゲームコインに兌換して競わせる(3DSなどの方式)

2011-05-10 12:15:19
加藤AZUKI @azukiglg

8)小学生発電は実効性は疑わしいが、「様々な発電方法」に子供のうちから親しませることで、発電への興味を育む発電教育に役立てる。9)マジメな結論としては、ナノ発電は全部試し、スマートグリッドの整備を急ぐ、など。

2011-05-10 12:17:04
エス @neonightlife

@azukiglg 出入りの激しい建築物に、よく強制労働のイメージで出てくる回転体に棒がついた奴(名前知らない)を回転扉の代わりに設置したらすごい電力になるのでは

2011-05-10 12:20:43
前へ 1 ・・ 4 5