Agile Japan 2010 Day 1

Agile Japan(アジャイル ジャパン) 2010 Day 1をざくっとまとめてみました。 #aj10 とりあえず21:21:59現在分 Day 1 → http://togetter.com/li/13457 野中先生@アジャイルジャパン → http://togetter.com/li/13410 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 52 53
kuvesato @kuvesato

県庁事例でベンダー側の話を紹介させていただきました。東さんのお話の内容もこれからどんどん取り入れて行きたい。 #aj10

2010-04-09 21:01:07
おんでぃ @120reset

RT @kuranuki: 評価制度を定性評価中心にすることで、評価のために、物語を書く必要が出てくる。起承転結の中に、知識が蓄えられ、共有されることで、他者の刺激になる。この考え方で、知識共有と評価制度が繋がる。その発想がすごい。そこまで社員を信じて評価制度を変える英断を下せる経営者もすごい。 #aj10

2010-04-09 21:01:26
アンドレ @vandersnatch

面白そうなのに、既に満席という罠。RT:@yonemitsu アジャイルジャパン2010からもどってきた。明日は会議実践やります。 #aj10 RT@yojik_ そういえば米光さんの「仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本」もそういうエッセンスあふれてますね。

2010-04-09 21:01:42
koroharo @koroharo

RT @KenTamagawa: 実践知リーダーシップの6能力 1.善い目的を作る能力 2.場をタイムリーにつくる能力 3.ありのままの現実を直感する能力 4.直感の本質を概念に変換する能力 5.概念を実現する能力 6.実践知を組織化する能力 #aj10

2010-04-09 21:02:11
Ozaking - 尾崎亜由美 @ozaking0728

東さんバンザイ! RT @nao_maru 東さんのリアル講演をやっと聴けました!面白い上に泣けました。 #aj10

2010-04-09 21:02:54
koroharo @koroharo

RT @kawaguti: 「よい仕事」というコンセプト。重要なプロジェクトをやるときに、それぞれのメンバーが、何に取っていいのかを、車座になって、青臭い議論をする。それがGoodの判断。みんなで価値観を共有する。 #aj10

2010-04-09 21:06:20
koroharo @koroharo

RT @kawaguti: ニーズは見える化できても、ウォンツは見える化できない。だから、現場に棲み込む。ぱーっといったときにすぐに反応できるか?反応できない人にはもう何も言わない。開発チームが現場に行くことが非常に重要。 #aj10

2010-04-09 21:06:56
山本康彦@BluewaterSoft @biac

@yanotaka 「意図的に発生させよう」…なるほどです。そうかもしれません。個人的には、ソフトウェア開発の不確実さがより細かな調整と制御を必要としてるんじゃないかと思います。 #aj10

2010-04-09 21:08:02
Mharu @Mharu

おーそうなんですね!すごい RT @igokyoto: Apple の開発環境 Xcode でOpenGL アプリ作成アイコンが囲碁 http://bit.ly/9geSUM ですよね RT @Mharu 海外のIT技術者は囲碁をやってる人が多い という事で囲碁講座 #aj10

2010-04-09 21:09:54
koroharo @koroharo

RT @kuranuki: 評価制度を定性評価中心にすることで、評価のために、物語を書く必要が出てくる。起承転結の中に、知識が蓄えられ、共有されることで、他者の刺激になる。この考え方で、知識共有と評価制度が繋がる。その発想がすごい。そこまで社員を信じて評価制度を変える英断を下せる経営者もすごい。 #aj10

2010-04-09 21:14:36
能丸耕太郎 Kotaro Nomaru @k_noumaru

Agile Jpan2010 1日目、懇親会からの帰り中。楽しかった。 #aj10

2010-04-09 21:19:54
Yoshihito Kuranuki / 倉貫義人 @kuranuki

ポストアジャイルという言葉と名前がとても気になる。私が最近、話してる内容はもしかして、ポストアジャイルなんじゃないだろうか。だからこそ明日のキーノートが楽しみだ。 #aj10

2010-04-09 21:21:35
矢野 貴明 @yanotaka

なるほど。そういう意味では、色々な課題に合わせてまだまだ変化を重ねていくのかもしれませんね。そういう話題になりそうな明日行けないのが残念です。RT @biac: @yanotaka 個人的には、ソフトウェア開発の不確実さがより細かな調整と制御を必要としてるんじゃ... #aj10

2010-04-09 21:21:59
前へ 1 ・・ 52 53