Twitterと「デマ」との関係 ~震災以前と以降で変わった認識

100%「デマ」情報も、「デマ」かどうかわからない情報も、拡散されているTwitterで、震災以前と以降で認識が変わった人も多いはず…「デマ」に加担したくないけど、情報を見極めるのは難しい…今、試行錯誤中です。
24
babycoco @babycoco_tw

Twitterは「デマ」が多い…確かにそうかもしれません…ちょっと、私がわかる範囲で「デマ」について、まとめてみましたので、ツイートしていきます♪

2011-05-16 20:11:22
babycoco @babycoco_tw

1.東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)以降、SNSへの関心が広がっています。携帯電話が繋がらない地域でも、Twitterが繋がり安否確認や震災の情報が手に入ったという人が多くいました。情報が瞬時に拡散されていくというTwitterの即時性+拡散力が活かされた結果です。

2011-05-16 20:11:58
babycoco @babycoco_tw

2.震災当日、TLにいた人ならご存知とは思いますが、有益な情報とともに、相当数のデマも混在していたことも事実です。「Twitterは、デマの宝庫」とマスコミでは、報道されたりしているのは、この点を警戒しているからです。でも…そもそもデマってなんでしょうか?

2011-05-16 20:12:51
babycoco @babycoco_tw

3.「デマ」をぐぐってみました⇒デマゴギー(Demagogie:ドイツ語)の略。扇動(せんどう)や扇動政治(せんどうせいじ)を意味する。一般的には「悪意を持って広められる噂話」など「何らかの意図を持って流布される偽情報」の意味として使われる。http://t.co/iXgkbxZ

2011-05-16 20:15:18
babycoco @babycoco_tw

4.3.のように、一般的には、「嘘+悪意」あるいは、「(真実か不明な)噂+悪意」が「デマ」の定義とされているわけです。前者は大変分かりやすいですね。では、後者はどう解釈すればいいでしょうか?つまり「悪意」とはどういうことでしょうか

2011-05-16 20:15:55
babycoco @babycoco_tw

5.「悪意」というからには、1人以上の人物が特定の人物に対して、良くない気持ちを持っているということですよね。誰かをおとしめようとか。「善意」というのは、その反対で誰かの役に立ちたいとか何かに協力したい気持ちなどを表してます。

2011-05-16 20:16:37
babycoco @babycoco_tw

6.では、皆さんはどうでしょうか?「デマ」という言葉を聞くと善悪抜きに「嘘」のことだと、思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。なぜなら、実際は嘘だけれども、その嘘に基づいて行動すれば、よりよい結果がでる場合の「デマ」も含まれているからです。

2011-05-16 20:17:15
babycoco @babycoco_tw

7.「嘘」ってなんでしょうか?「事実とは異なることを信じさせようとすること(言葉)。本当でないこと。」悪意のある嘘=「誰かに対して良くない気持ちを持って、(おとしめようとして)本当でないことを信じさせよう」とする行為。ってことになりますね。http://bit.ly/iIFRx6

2011-05-16 20:19:52
babycoco @babycoco_tw

8.「デマ」と言われたけど、本当は「デマ」でなかったってことは、意外に身近にあります。例えば、Twitterユーザーに多い「iPhone」。発売などについて、流れる「噂」=「デマ」の中に、「デマ」でなく、本当の情報がある場合があります。

2011-05-16 20:20:37
babycoco @babycoco_tw

9.「デマ」と呼ばれる情報の中にも、内部の人が「意図的に」流す情報や、近い存在の人が漏らす場合などが初期段階において「デマ」とされることもよくあるパターンです。

2011-05-16 20:21:16
babycoco @babycoco_tw

10.ちょっと、例を…ジャニヲタやモーヲタ、AKBヲタの皆さんなら、よくわかるかもしれませんが、新譜の発売日やドラマ出演などが中国のサイトやジャニヲタならオリキを通して、様々な情報が「正式」発表前に「噂」あるいは「デマ」として流れてきます。

2011-05-16 20:22:35
babycoco @babycoco_tw

11.では、ジャニヲタやモーヲタ、AKBヲタは、そういった情報は「デマ」と思っているのでしょうか。明らかに「デマ」の場合もありますが、「誰が」or「どこで」流しているか見極めて判断している場合が多いのではないでしょうか。勿論、「デマ」かもと思いながら…っていうのもありますが…

2011-05-16 20:23:36
babycoco @babycoco_tw

12.さらに横道にそれますがジャニヲタは、本当に凄いですよ!私の知り合いのジャニヲタは、正式発表はおろか、CD店にメーカーから発注案内がいく前にCDの発売日を入手してます。恐るべし、オリキ情報です!(ジャニーズは、予約しないと初回盤が購入できない場合があるので仕方ないですが…)

2011-05-16 20:25:32
babycoco @babycoco_tw

13.つまり、「デマ」を見分けることが可能なのは、自分が精通している内容だからなのかもしれません。とはいえ、100パーセント「デマ」を見分けるのは至難の業と言えます。Twitterにおいても同じです。「デマ」かわからない情報は多くRTされてます。

2011-05-16 20:26:24
babycoco @babycoco_tw

14.「デマかどうかわからない情報を発信するな!」「デマか確認して発信しろ!」ということはごもっともです。では、「デマ」かそうではないかというのはいつわかるのでしょうか?それはそれくらい待つことができるのでしょうか?私達にまわってきた情報は、誰が「デマ」と判定するのでしょうか?

2011-05-16 20:27:00
babycoco @babycoco_tw

15.Twitterは即時性+拡散力が利点です。震災以降、数々のデマが拡散され、訂正されてきました。また、震災で根づいた公式RTも使えば、発信者がツイートを削除することで拡散はリアルタイムで停止します。自己防衛としては、発信源の人のTLやリプライをみて、見極めることも可能です。

2011-05-16 20:28:33
babycoco @babycoco_tw

16.100%確かなものしか、Twitterで発信できないなら、ほとんどのことはツイートできなくなります。震災以降、多くの人が実践しているのは、『100%事実かはわからないけど、事実だと信じることができそうな情報』を伝達しているのではないでしょうか。そして、情報は淘汰されていく…

2011-05-16 20:29:48
babycoco @babycoco_tw

17.「デマ」が多くて困ると考えるなら、一度、自分のフォローしている人を見直すことも必要かもしれません。「煽るな」、「デマを流すな」というのは簡単です。知るべき真実がなんらか意図で隠されていることはよくあります。それに気づいた時、どんな些細な情報も「宝」となります。

2011-05-16 20:30:22
babycoco @babycoco_tw

18.Twitterを続けていく以上、「デマ」とのお付き合いはずっと続くかもしれません。匿名での発信の中で「悪意ある嘘=デマ」に隠れて、貴重な「真実」が埋もれているかもしれません。

2011-05-16 20:30:46
babycoco @babycoco_tw

19.「デマ」との付き合い方として、非公式RTはせずに、公式RTで行うことで、自分が「デマ元」となることが防げ、メンションが埋まらなくて済みます。非公式RTは、改ざんされる可能性もあるので、特に一次情報などはできる限り、公式RTをしましょう♪これで、少し前進です!

2011-05-16 20:31:45
babycoco @babycoco_tw

20.【重要】ツイートの発信源を特定することは可能です。⇒http://ebilog2009.seesaa.net/article/191045647.html よく、コピペでツイートしている人を見かけますが、これで誰が最初に発信したかわかっちゃいますよw

2011-05-16 20:32:51
babycoco @babycoco_tw

21.【参考】こういうサイトもあります。興味ある方は見てみてください!傾向がわかるかも…Togetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」 http://t.co/dsoNbVB via @togetter_jp

2011-05-16 20:34:46
babycoco @babycoco_tw

以上、連続ツイートでした。

2011-05-16 20:35:56
lastline @lastline

@babycoco_tw 公式RTは元発言が削除されれば消えますが、デマだった場合、デマであったことを再流通する必要があります。RTする前に「こっれって本当かな?」「RTで流してもいいかな?」と思ってくれれば、デマの拡散はさらに防げるのではないかなと考えてます。

2011-05-16 20:39:50
babycoco @babycoco_tw

@lastline もちろんですね!デマの訂正はあまりまわってきませんが、そういう訂正をする人をフォローしておいたり、自ら判断できないときには、少し調べる努力も必要ですね…

2011-05-16 20:47:20
1 ・・ 4 次へ