雑誌の写真を出典なしでネットに

発売中の週間新潮のグラビアを写メして出典なし本文記事紹介なしで自分のサイトに掲載.中の人がせめて出典をとコメント. 波紋は拡大し法律論展開も. まとめは初めてで「へたくそ」とのお叱りも. こぼれたいた分も拾い追記ました.
154
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict

ネットでの過去の行いを調べれば、自分も「黒」なものは一杯あし、ほぼ全員なにかしらそうだと思う。なので「法定速度60kを1kでも超えたらダメっていうのは運用としてアレだよね」的コンセンサスで動いてるのがwebなのかなぁと。いい悪いではなく、今の状態として。

2011-05-24 12:59:10
おみくじ凶子 @aknmssm

.@fladdict 彼らにたいして正義を行っているというような傲慢な発想はありません。「法」をも超越するほどの「正義」を備えているかのようにわたしの足元を見た(と、私は受け取りました)のはむしろ彼らです。その真意をただそうとしているのです。ご理解下さいましたらばありがたいです。

2011-05-24 13:01:02
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

@tzqrtsv69 それもありますが(>一般人には到底分らないような専門用語で存在を誇示しようとする)、なんというか生身の人同士とか実体と関わる重さとかを無視して極端にメタ(抽象)思考になってることありますね。悪く働くと単に程度の低い一般論化をナルシスティックに進めがち。

2011-05-24 13:03:14
おみくじ凶子 @aknmssm

.@fladdict 私も当初はその考えだったのです。まとめをお読み下さいましたらありがたいです http://togetter.com/li/138790 わたしのTLは今後不自由なものになると思います。そういう意味でも彼らに対して不愉快です。

2011-05-24 13:05:35
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict

@aknmssm まとめは読みましたが、現状これは権利・儀礼の問題より、異文化ギャップと捉えるほうが楽だと思いますよ。「外国いったら、不愉快な体験した」的な。たまたま職業分野だったので拗れたけど、文化的にデリケートな部分はおおらかなのがいいかなぁと。

2011-05-24 13:12:03
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

「価値とオープンネスは別物」とか「オープンサイエンスってアートに似てるかも」とか、気持ち悪りぃすり替えだな。ご都合主義の拡大解釈。テメェの自己陶酔放言だけならまだしも、自分は「クローズ」な世界から個人を中傷するイカレ具合。

2011-05-24 13:15:14
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

オレもまったく知らないよこんなやつ RT 「いまやウェブデザイン業界において知らない人はいないという有名ディレクター」なのだそうだ。不明にして僕は知らなかった。

2011-05-24 13:17:30
@tzqrtsv69

@hkohno_abbr 人のことを言えませんが,匿名のコミュニケーションの弊害がありますね.出版人としては,とても考えさせられるテーマです.

2011-05-24 13:31:54
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

「変化に適応するのが知性」って、テメェが適応できてねぇよ。

2011-05-24 13:51:20
takashi ikegami @alltbl

@aknmssm 池上です。ツイッターみていなくて失礼しました。こちらの言い方で、ずいぶん気分を害されたようですいません。この件に関し謝罪します。

2011-05-24 14:39:51
takashi ikegami @alltbl

@aknmssm   creditに関してですが、これは、藤井さんにしろ、もともと写真をアップした福井さんにしろ、それがメインな議論ではなかったと思います。そうではなくて、みんなが知りたい生の写真と声が、ツイッターだと10万人にも回ったということが、ショックだったと。(続く)

2011-05-24 14:47:13
takashi ikegami @alltbl

@aknmssm  そのコンテキスト(文脈)の中で、creditの話が出てきたが、その写真をとった写真家の人か、出版社から福井さんに文句がいったのならばともかく、そうじゃないのに、ツイッター上で言われたら、「そうだけどちょっと待って」という感じになった。(続き)

2011-05-24 14:49:38
takashi ikegami @alltbl

@aknmssm だから、そこまでそちらが感情的になられている理由が、よくわからなかったのですが。話にはコンテキストがあるので、一部だけでRTしていますが、それの方が誤解を生んでしまうかと思います。この話は、感情論ではなくて、いろいろ本質論もありますので (続き)

2011-05-24 14:52:49
takashi ikegami @alltbl

@aknmssm たとえば すべての写真を CC (creative commons)にできないのか、CCされてる週刊誌は売れないのか、マスメディアのCCに関し、ツイッター上の感情論ではなくて、議論してはいかがでしょうか。以上、よろしくおねがいします。

2011-05-24 14:56:41
おみくじ凶子 @aknmssm

現在発売中ですので、ご購入下さいませ。そこまで含めて「謝罪」ですね。また拝見した限り、記事読んでませんね? 批評としてそのたいどはありなのですね? RT @alltbl @aknmssm だから、そこまでそちらが感情的になられている理由が、よくわからなかったのですが。話にはコンテ

2011-05-24 14:56:56
おみくじ凶子 @aknmssm

非を認めたなら、まずはどういう雑誌の記事なのかきちんと把握して、ご自身の「本質論」を私に投げてくるのが筋では。 RT @alltbl @aknmssm たとえば すべての写真を CC (creative commons)にできないのか、CCされてる週刊誌は売れないのか、マスメディ

2011-05-24 14:57:50
おみくじ凶子 @aknmssm

お会いして議論してみたいのでフォローお願いします。DM差し上げます。RT @alltbl @aknmssm たとえば すべての写真を CC (creative commons)CCされてる週刊誌は売れないのか、マスメディアのCCに関し、ツイッター上の感情論ではなくて、議論しては

2011-05-24 15:00:31
おみくじ凶子 @aknmssm

東大の池上教授 @alltbl ってすごい知性すぎて、私には理解できません 

2011-05-24 15:01:13
おみくじ凶子 @aknmssm

池上先生、議論しては、て、おれ以外でしろということではないですよね? @alltbl

2011-05-24 15:06:11
qual quelle @qualquelle

で、まだ沸いてる。福井某が手前に都合良くすり替えた話題の方がメイン!という強弁ないし強要。何たる鉄の結束ぶり。QT @alltbl: @aknmssm creditに関してですが、これは、藤井さんにしろ、もともと写真をアップした福井さんにしろ、それがメインな議論ではなかった

2011-05-24 15:17:38
qual quelle @qualquelle

「いってよし」の人がものの言い方を親切に指導中。QT @alltbl: @aknmssm だから、そこまでそちらが感情的になられている理由が、よくわからなかったのですが。

2011-05-24 15:24:16
qual quelle @qualquelle

挙句に、問題を提示し、限定する立場を要求。QT @alltbl: @aknmssm たとえば すべての写真を CC (creative commons)にできないのか、CCされてる週刊誌は売れないのか、マスメディアのCCに関し、ツイッター上の感情論ではなくて、議論しては

2011-05-24 15:27:33
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

しかし、あれだ。関係性との格闘や齟齬を1mmも斟酌しない「オープンネス」氏の「オープン」の自論正当化のための参照例が、大衆居酒屋みたいな道理(いまさらTED)というのも、可哀想なくらいにレベルの低さを物語っているではありませんか。

2011-05-24 15:32:34
前へ 1 ・・ 8 9 次へ