JSAI2011メンタリングセッション内パネルディスカッションのまとめ

平成23年度人工知能学会全国大会のメンタリングセッションで行われたパネルディスカッションのまとめです.
1
Taro Sugihara @ts_pawn

それだとベンチャーに行かないはずですよね.でも実態は結構行こうとしますね RT @junkawamoto: アカデミックに行くと個人で戦わなければならないけど(評価も個人対象だけど),企業だと結局は企業名が評価される気がする. #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 16:48:53
Junpei Kawamoto @junkawamoto

「博士出てまで営業の研修なんて受けたくない」 でも一般の人に技術的な内容をうまく伝えるスキルは大事な気がする.研修の内容が残念すぎたのかもしれないけど #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 16:49:06
Hiroshi Maruyama @maruyama

@junkawamoto #jsai2011men 営業研修って、研究者にとって物凄く貴重な経験の場ではないですか?

2011-06-02 16:50:20
Takeshi Sakaki@ @tksakaki

営業研修をタダで受けれると思うと、むしろ得していると思うんだけどな・・・#jsai2011men

2011-06-02 16:51:07
Junpei Kawamoto @junkawamoto

.@ts_pawn ベンチャーってものにもよりますけど,結構個人で戦ってる気がします. #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 16:51:12
Hiroshi Maruyama @maruyama

#jsai2011men ごめんなさい。暗くしてしまいました…。

2011-06-02 16:53:23
Taro Sugihara @ts_pawn

色々自分で経験したい人は今でも多いんじゃないのでしょうか?そういう方は名前ではなく,内容で選ぶのでしょうね RT @junkawamoto: .@ts_pawn ベンチャーってものにもよりますけど,結構個人で戦ってる気がします. #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 16:54:42
Yuya Unno @unnonouno

RT @maruyama: #jsai2011men 若いうちにあまり自分のキャリアを狭く考えなくてもよいのではないかと思います。人にはいろいろなポテンシャルがあると思うので。

2011-06-02 16:55:39
Hiroaki SUGIYAMA @peinture

流動性は社会の活性化や多様性確保に重要だと思っている.でも心のどこかで,入社後すぐに辞める人をこらえ性がないと思っている.ものすごく矛盾してる.けど,同じように感じる人はどのくらいいるんだろう.もし多いのだとこの矛盾を共存させないと流動性問題は解決しなそう#jsai2011men

2011-06-02 16:57:42
Junpei Kawamoto @junkawamoto

「博士号持ってないと,あとから道を変えるのは難しい」 #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 16:58:18
Taro Sugihara @ts_pawn

RT @peinture: 流動性は社会の活性化や多様性確保に重要だと思っている.でも心のどこかで,入社後すぐに辞める人をこらえ性がないと思っている.ものすごく矛盾してる.けど,同じように感じる人はどのくらいいるんだろう.もし多いのだとこの矛盾を共存させないと流動性問題は解決しなそう#jsai2011men

2011-06-02 16:59:16
KAMEDA Akihiro @cm3

#jsai2011men 自分の市場価値の釣書としてプロフィールページ大事ですね。

2011-06-02 17:00:10
Taro Sugihara @ts_pawn

そうですねえ.それは理想型の一つが終身雇用だからでしょうね.後は交流会でw RT @peinture #jsai2011men

2011-06-02 17:00:15
Junpei Kawamoto @junkawamoto

RT @peinture: 流動性は社会の活性化や多様性確保に重要だと思っている.でも心のどこかで,入社後すぐに辞める人をこらえ性がないと思っている.ものすごく矛盾してる.けど,同じように感じる人はどのくらいいるんだろう.もし多いのだとこの矛盾を共存させないと流動性問題は解決しなそう#jsai2011men

2011-06-02 17:00:19
Mizuki Oka/岡瑞起 @miz_oka

#jsai2011men 明日、13:00からオーガナイズドセッションします。良かったらお越し下さい。

2011-06-02 17:00:41
MarriageTheorem @MarriageTheorem

RT @maruyama: #jsai2011men 企業から学会に人が出てこないという問題は私も感じました。終身雇用を前提にしないならば、企業の研究者も積極的に学会に出てくる必要があるでしょう。

2011-06-02 17:03:04
MarriageTheorem @MarriageTheorem

RT @junkawamoto: 企業研究者は論文書いて出版しておかないと辞めた後に自分の業績になりにくいという話も関係ありますね #jsai2011 #jsai2011men 学会に出るモチベーションは企業では無く,企業人にあるのかも

2011-06-02 17:03:32
MarriageTheorem @MarriageTheorem

RT @tksakaki: むしろ、学会で企業が積極的に学生をリクルーティングする、とゆーか、そういう場を設けても 良いのではないかと思います。って、それが出会い系セッションかw 新卒採用予算から学会費用を出してもらうとか #jsai2011men

2011-06-02 17:04:51
Yusuke SHINOZAWA🚢 @YusukeShinozawa

RT @junkawamoto: 「博士出てまで営業の研修なんて受けたくない」 でも一般の人に技術的な内容をうまく伝えるスキルは大事な気がする.研修の内容が残念すぎたのかもしれないけど #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 17:31:33
rmsi_isng @rmsi_isng

RT @junkawamoto: サイエンスにおける「第四のパラダイム」:実験科学→理論科学→計算科学→データ中心科学 #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 18:02:20
ヨートゥーン @jotun82

RT @junkawamoto: サイエンスにおける「第四のパラダイム」:実験科学→理論科学→計算科学→データ中心科学 #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 18:03:27
いつか @neuroeco

RT @junkawamoto: サイエンスにおける「第四のパラダイム」:実験科学→理論科学→計算科学→データ中心科学 #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 18:05:17
@dream_shifter

@tksakaki @junkawamoto 目指したい… QT: 自分はまさにそれやってますよー。難しいですが、無理だとは思いません。 RT @junkawamoto: 「大学→企業→大学というパスは今の日本では難しいのでは」 #jsai2011 #jsai2011men

2011-06-02 21:37:11