ビッグイシュー168号特集「お寺を開く」をめぐって

上記記事を読んだ小川真詮 @grossherzigkeit 氏(元『中外日報』記者)による「脱・葬式仏教、社会参加型仏教」への違和感表明と批判、とりわけブログ記事「「彼岸寺」の本気が見たい(http://grossherzigkeit.air-nifty.com/shinsen/2011/06/post-d768.html)」をめぐるやりとりなど。
14
前へ 1 ・・ 9 10
ハニー @honeymoneys

@grossherzigkeit ああごめんなさい、もう一言だけ。仏教界は非常に年功序列なので、飛び出してしまう事目立つ事を恐れる人は多いと思うのです。ですから変わるなら、「一斉に少しづつ」変わっていくのがいいのかなと。そういう意味で、宗政の改革は割と近道かもと思いました。

2011-06-07 19:06:05
良瑞 @ryozui

それだけよく出来た「感想文」だったからじゃないですか?正直、「さき越された」って思う部分もありましたよ。これで、「真詮氏のパクリ」って言われてしまうなぁって思いましたから。というわけで、パクリますw RT @grossherzigkeit:

2011-06-07 19:08:06
ハニー @honeymoneys

特濃でした。^ ^ 懐かしいです。 RT @vvnnttbb : 濃厚メンバーですね。 RT @honeymoneys: 読んで感動した。そんで、「仏教ルネッサンス塾」にも一回行った(就活の名を借りて、上京したw)。南直哉師、高橋卓志師、秋田光彦師、玄侑宗久師が壇上に…

2011-06-07 19:16:32
ハニー @honeymoneys

@vvnnttbb 神宮寺さんは、ほんとにいろいろされてますね~^ ^ 地元だと、面白いだろうなあ。まだ、長野には行ったことないんですよね~。

2011-06-07 19:18:20
ハニー @honeymoneys

ありがとうございます。この反響を考えると、みんな、うすうすと考えていたことなんでしょうね。否定にせよ肯定にせよ。 RT @grossherzigkeit : いえ、非常に面白く読ませていただきました。「僧侶という言葉から具体的な人物像を連想できるか」。その通りですね。

2011-06-07 19:20:41
ぶんとび @vvnnttbb

面白いですよ、いろんな意味で。是非信州へおでかけくださいませ〜(*^_^*) RT @honeymoneys: @vvnnttbb 神宮寺さんは、ほんとにいろいろされてますね~^ ^ 地元だと、面白いだろうなあ。まだ、長野には行ったことないんですよね~。

2011-06-07 19:20:44
ハニー @honeymoneys

いえいえ!u3710さんの場合、いつも予想外なところから球が飛んでくる感じなんですよ(笑)失礼ですが・、面白く受け止めさせていただいています。 RT @u3710 : つい、自分の思いを伝える人が居ないので、貴殿にツイート飛ばしてしまいました。ごめんなさい。

2011-06-07 19:22:31
ハニー @honeymoneys

@u3710 「法事法要によって仏法に触れることをもっと自分達の中で肯定して欲しい。」これは僕はめっちゃ肯定してます。というのは、現実この場が唯一の「回路」なんです。僕のお寺なんかにとってはですね。あとは御詠歌とかしか。法事法要で触れる仏法を極めるのだって、相当に高い山ですよね。

2011-06-07 19:24:29
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@ryozui そう言っていただけると気が休まります。日に30人も来ないブログだったのに、今日は現時点で1,000人超えてますからね。「うひゃあ、これが先方の“軍勢”なのか」と。しかし振り返ると、自分が書いたのはただの読者感想文のはずで、ちょっとこれはなあ…と青くなっております。

2011-06-07 19:24:31
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

本を書いたり雑誌に出たりしてる人、およびその関係者が、何か意に沿わぬ感想を読者から言われて、「お前は分かっとらん。実際見に来い、会いに来い」というのは、やっぱり違うと思うなあ。

2011-06-07 19:30:55
りうしん @riushin

彼岸寺さんと言い應典院さんといい、どうしてこうも内部、あるいはそれに近い関係者からの批判に弱いのか?マスコミなどで好意的に取り上げられ凡百の寺院と違うという自負がそうさせるのか?間違ったことをしていないと思うんだったらもっと堂々とすればいいのにね。

2011-06-07 19:43:16
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@motataro いま、メディアなどに盛んに取り上げられている「元気なお寺」の和尚さんたちが、ほとんど宗政に関係ない人たちであるというのは、非常に寂しく、間違った状況であると思いますね。本当に、その溝を埋めることが何かの光になるのではと私は思っています。

2011-06-07 22:07:23
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@a368304 コメントありがとうございます。昔広島で住職をしていた方を知っています。兼業の仕事が軌道に乗り、在家出身者に寺を譲ったのですが「貧乏寺を押し付けて、才能のある人を山に閉じ込めてよかったのか」と悔いていました。そういう不幸がなくなる仏教界であってほしいと思います。

2011-06-07 22:11:49
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@douchichi 「戦争協力の過去」「共産党」「解放同盟」の3つが、戦後の日本仏教宗派が社会参画しようとする気合を、変な形で削いでしまった部分があった部分があるように思いますね。まあ、これはまたこれで、独立した壮大すぎるテーマですが…。

2011-06-07 22:14:57
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@yoshi451 そういう気概があるだけでもすばらしいと思います。息子が大学を出て、修行を終えたのを幸いに、すぐ副住職にして兼業もさせ、自分だけは脱サラしてブラブラしてるような住職も知ってますから。そういう人もいる中で、その気概を持たれているということだけでも光だと思います。

2011-06-07 22:17:54
@douchichi

昨年末、初めて西本願寺の晨朝勤行を参拝させていただいたあと、宗務庁舎1Fロビーで人権週間にちなんだパネル展示をやってたんですが、善し悪しは別として、労組青年委員会で取り組んだ反差別の学習会みたいでした。教義的にはわかるんですけどね。 RT @grossherzigkeit

2011-06-07 22:18:54
@mersey1962

松下弓月氏に答える:ぜひ宗政界への道を http://t.co/7AJM9AO ゴシップを並べて引きつけて、最後はもっともらしい提言で締める。まさしくプロのブンヤらしい文章。若手を煽って引っ掻きまわしてネタを作りたい魂胆がミエミエ。相手にせぬ方がよさげ。

2011-06-07 22:21:28
@mersey1962

@yuzuki_m 私の言っているプラス・アルファはもちろん派手な芸当の話でなく、地道な活動のことです。仏教界を変えるのではなく、葬式以外の活動をコツコツと増やしていく。ただそれだけでよいのでは。

2011-06-07 22:41:54
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

@akisato_mjj 日ごろのお呟きなどからも、ご姿勢に感服しております。やはり仏教界改革の現実的な策としては、包括法人がベーシックインカムなどの形で被包括の世話をするか、葬儀というものをもっと洗練させるか、その辺にしかないのではと思っております。今後とも勉強させて下さい。

2011-06-07 23:00:05
齋藤明聖 @akisato_mjj

@grossherzigkeit 恐縮に存じます。活躍できるお寺、できないお寺、その全てが仏教界なのだと認識しています。全てのお寺が自信と誇りが持てるような施策がないものか考えます。参考: http://www.mjj.or.jp/hiroba/q23.html

2011-06-07 23:13:21
@sakhila_oishi

ここに書いてある現状が本当なら、以前私の通っていた禅寺は物凄くクリーンな寺だったことになります。 http://grossherzigkeit.air-nifty.com/shinsen/2011/06/post-238d.html 坐禅に挫折したけれど仏教嫌いにはならなかった。

2011-06-07 23:37:16
前へ 1 ・・ 9 10