フランス軍に見るインテリ層と組織上層部の乖離

53
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@seibihei  メッケルのあとだか、その後のさらに後でフランスから苦情もらって一時期ドイツ系教官が居ない時期もありましたしね

2011-06-11 23:07:00
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

しかし、ガレポリ上陸を調べてたはずなのに、英仏の行動が理解できず、その戦闘教義を調べ始めたら英仏両軍の悲惨な状況が見えてきてもうつらい。

2011-06-11 23:19:48
名無し整備兵 @seibihei

@V2ypPq9SqY フランスの苦情は明治政府がドイツ人教官を考え出した時で、メッケルの前じゃなかったですか

2011-06-11 23:26:33
名無し整備兵 @seibihei

@V2ypPq9SqY それでドイツ人教官の招聘が遅れてます。メッケルの後には二人くらいドイツ人教官来てます

2011-06-11 23:34:05
名無し整備兵 @seibihei

@V2ypPq9SqY とはいえ、今手元に資料がない。

2011-06-11 23:34:35
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@seibihei メッケル以前は少々資料足りませんがメッケル以後、ブランケンブルヒ大尉以後、黒田内閣はドイツ将校招聘を止める内訓がでてるようです(21年12月14日付 前原透氏の日本陸軍用兵史より

2011-06-12 00:02:08
名無し整備兵 @seibihei

@V2ypPq9SqY サンクス。オンラインではメッケルしか出てこなかったし、普仏戦争後のフランス軍も「1872~80」「1884~1889」の教官派遣をさらっと書いてあるくらい

2011-06-12 00:07:16
名無し整備兵 @seibihei

一応1888年からvon Wildenbruck少佐とvon Blankenbourg大尉が来ているのは調べたものの、まだ先に進まない。

2011-06-12 00:29:44
名無し整備兵 @seibihei

ここによれば、ドイツ軍からの教官は4名。期間は明治18~27年。それぞれの来日時期までは触れていない。フランス軍顧問団は英語版Wikipediaに多少載っているので省略 http://bit.ly/moZ4id

2011-06-12 00:52:31
名無し整備兵 @seibihei

あ、いかん。さっきのpdfだったの告知してなかった

2011-06-12 01:00:00
CRS@VDV @CRSVDV

@seibihei PDFテロですね わかります

2011-06-12 01:04:20