正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【メフォ手形・ドイツの再軍備と破滅を招いた秘密金融政策】

HIROKI HONJOさんのナチスドイツの経済成長(?)を支えた有名な「メフォ手形」についての解説。 タイトルは元ツイートからそのまま引用しました。 高〇須先生は、無邪気にナチを讃美する前にこのツリーを読むように(;一_一)
49
HIROKI HONJO @sdkfz01

経済的「繁栄」の絶頂にあって、ヒトラーとシャハトの間には、亀裂が生じつつありました。メフォ手形の残高は雪だるま式に膨れ上がり、軍備の拡大に伴う正規の軍事支出の急増と相まって、国家財政は破綻の危機に瀕していたのです。 pic.twitter.com/VhjEa4FbIO

2020-04-25 18:36:18
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

1938年、ドイツの軍事費は単年で170億RMに達し、国家予算の6割国民所得の2割を占めるに至ります。 1937年3月、これ以上の軍拡と政府債務の累積は経済の崩壊と戦争を招くと考えたシャハトは、メフォ手形の発行停止をヒトラーに進言しました。

2020-04-25 18:37:10
HIROKI HONJO @sdkfz01

ヒトラーは彼の意見を容れますが、結果はメフォ手形から国債への置き換えが進んだだけのことで、軍備の増強は一層過熱していきます。 1939年、ドイツの国債残高は480億RM。これにメフォ手形の残高110億RMを加えるとGNPの約7割に相当しました。 pic.twitter.com/VD0LlVNbna

2020-04-25 18:38:06
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

それだけではありません。軍需生産の拡大は、資源輸入の増加輸出用物資の生産減少を引き起こし、貿易収支は深刻な赤字に転落。ドイツの外貨準備は急速に枯渇していきます。 更に、過剰な流動性供給と、失業・遊休設備の「解消」により、インフレの兆候が現れます。 pic.twitter.com/tBAKIIkLC1

2020-04-25 18:39:17
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

聡明なシャハトは、祖国が重大な岐路に立たされていることが分かっていました。選択肢は二つ。一つは軍備増強を抑制し、経済と財政を持続可能な軌道に復帰させること。もう一つは、戦争に突き進み被征服者からの収奪に「解決策」を見出すこと。 後者は絶対に避けねばならない事態です。 pic.twitter.com/JcpBs26TBw

2020-04-25 18:40:11
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

しかし、ナチス上層部の意思は、既に明らかでした。4か年計画が開始された1936年9月、ヒトラーは党大会で次のように演説しています。 「ドイツ軍は4年間で出動可能にならねばならない。ドイツ経済は4年間で戦争遂行が可能にならねばならないpic.twitter.com/LpUKC7mSnm

2020-04-25 18:41:28
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

1937年11月、ヒトラーは軍高官らに対し、自らの戦争計画を明らかにしました(ホスバッハ覚書)。それは、「食料と資源を自給するアウタルキー=生存圏の建設のため、領土を東方に拡張しなければならない。そのための戦争は1943年から45年までに開始せねばならない」というものでした。 pic.twitter.com/bQGwUTfYIT

2020-04-25 18:42:32
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

それでも、シャハトはヒトラーへ諫言を繰り返します。1939年1月に手渡した覚書は「メフォ手形その他諸々含めて、ライヒスバンクはもう限界だぎゃあ。総統、これ以上無理はせんでちょーよ」(超訳)というもので、これを目にしたヒトラーは、「これは反乱だ」と述べたと伝えられます。 pic.twitter.com/OOBIyxvGcz

2020-04-25 18:43:54
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

後年、ある研究者はシャハトを「彼は商船に乗っていると思っていたが、実際には海賊船に乗り込んでいた」と評しています。

2020-04-25 18:45:12
HIROKI HONJO @sdkfz01

かくて、シャハトはライヒスバンク総裁を解任されます。この年、政府の支出は税収の2.2倍に上ります。同年9月、ドイツ軍のポーランド侵攻が引き金となり、第二次世界大戦が勃発。ドイツは財政的に全く破綻した状態で戦争に突入したのでした。 pic.twitter.com/o7b7UFPieW

2020-04-25 18:46:40
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

これに先立つ1938年5月、ズデーテン危機で欧州に激震がはしるなか、シャハトは軍高官とともにヒトラー政権に対するクーデターを企てますが、未遂に終わります。 軍備拡充において英仏に先行していたドイツは、暫くの間快進撃を続けますが、やがて連合軍の物量の前に敗退を重ねていきました。 pic.twitter.com/H2Nxcs0WsB

2020-04-25 18:47:52
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

10月に1944年のヒトラー暗殺計画失敗後、シャハトは関与を疑われ逮捕。終戦後、連合軍によって解放されるものの、今度は戦犯としてニュルンベルク裁判で起訴されます。 収容所へ送られたシャハト(写真)でしたが、1946年無罪判決となりました。 pic.twitter.com/SA5UwVghAL

2020-04-25 18:50:27
拡大
HIROKI HONJO @sdkfz01

1945年、第三帝国は破滅。この時点でメフォ手形は依然として84億RMが未償還のまま残存していたのです。グロテスクなイデオロギーが先行し、場当たり的な対応に終始したナチスの実態をよく物語る事例と言えましょう。 動画は敗戦直後のベルリン youtube.com/watch?v=wP_PRw…

2020-04-25 18:51:58
拡大