昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

#令和でも通用する歴史用語とは まとめ

劇団奥羽越列藩同盟の新企画がローンチ! 「令和でも通用する歴史用語」とは何か? 公式が呟いたもの以外にも、企画に参加した一般の方の呟きもあります 前回の企画はこちら!「意識高い系歴史用語を呟こう」→https://togetter.com/li/1036722
13
劇団奥羽越列藩同盟 @gekidanOUE2

【記入例「徳政太郎」 幕府に苦情】 鎌倉幕府は25日、所領の返還を希望した御家人に申請書を送付した際、氏名欄に「徳政太郎」と不適切な表記をした記入例を同封していたと発表した。受け取った御家人から24日に苦情があった。 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 14:14:24
劇団奥羽越列藩同盟 @gekidanOUE2

from:日蓮 いつも楽しく拝見してます。御社のドラマのタイトルは「病室で題目を唱えないでください」に訂正をお願いします。 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 14:16:21
Sean K @SeanK_Japan

疫病感染防止のため天正10年6月2日まで閉鎖いたします。 京都本能寺 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 14:29:53
Sean K @SeanK_Japan

アベノミス 安倍仲麻呂「じゃあそろそろ日本帰るわ」 鑑真「おれこっちの船乗るけどーお前は?」 安倍仲麻呂「じゃあ俺はこっちの船やな。ほなまた。」 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 15:01:38
Kissinger @NAKA0_Kissinger

明智光秀「ときは今あめがしたしる五月かな」 里村紹巴「匂わせじゃん…」 里村昌叱「はぁ…日記に書けよ」 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 17:56:52
おーやん @K_008n

【踊ってみた】ええじゃないか【ver.伊勢神宮】 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 19:37:49
mstk @general_m_k

醍醐天皇「良いと思う歌を選んでサブスク解禁とせよ」 #令和でも通用する歴史用語とは

2020-04-26 21:33:50
トゥギャッター編集部 @tg_editor

「蔵人ファンディング」「咳をしても一人(social distance)」役立つ?歴史用語たち#令和でも通用する歴史用語とは まとめ」togetter.com/li/1499410 @gekidanOUE2さんから #編集部イチオシ

2020-04-26 23:09:03
トゥギャッター編集部 @tg_editor

@gekidanOUE2さんのまとめ togetter.com/li/1499410本日の編集部イチオシに選ばせていただきました!イキリ犬太郎が好きです...。 特集ページでも紹介しています。togetter.com/recommend みてね!

2020-04-26 23:09:14