橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判

『ふしぎなキリスト教』に対するtwitter上の批判を集めました。
92
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

#hushigichri 「キリスト教は、一神教なのに、宗教法(ユダヤ法やイスラム法にあたるもの)がないという変種なので、その内実は学説(三位一体説のような)なのです」『ふしぎなキリスト教』p.269 ええと、教会法は

2011-06-14 20:55:19
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

#hushigichri とりあえず第一稿あげてみたよん。『ふしぎなキリスト教』アマゾンレビュー http://t.co/rkvACLK

2011-06-14 21:36:59
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

#hushigichri 「百パーセント人間で、百パーセント神。足すと二百パーセントになってしまう」『ふしぎなキリスト教』p.210 これ、補足しとくかw 結局100%換算なら50%人、50%神になってしまうわけだけど、もちろん二性一位格の意味はそうではない。以上。

2011-06-14 21:48:09
しのぶ @shinobuyoshi

『ふしぎなキリスト教』、もう少しユダヤ教をお勉強されてから書かれた方が良かったのではないでしょうか。例えば、「神殿で儀式を行う人々はサドカイ派、律法を守る人はパリサイ派」とあるけれど(33頁)、一体何を読んだのやら。

2011-06-15 00:28:17
@junnosuke1979jp

@shinobuyoshi あっはっは♪ ひょっとしてそれギャク? それはさておき、要するに、ふしぎな『ふしぎなキリスト教』という事を狙っているのではないでしょうか♪ ちなみにそのパリサイ派理解はウェーバーですね♪

2011-06-15 00:33:19
しのぶ @shinobuyoshi

「いつキリスト教が成立したかというと、それは、パウロの書簡によってである」(『ふしぎなキリスト教』、139頁)。キリスト教の成立について、こんな風に簡単に言えれば良いのですがね、、、

2011-06-15 09:12:52
しのぶ @shinobuyoshi

イエスについての文書記録は、福音書以外には無かったとのこと(『ふしぎなキリスト教』、133頁以下)。言い切る前に、ヨセフス『古代誌』のキリスト証言の真偽問題くらいは触れたほうが良いと思う。

2011-06-15 09:19:07
しのぶ @shinobuyoshi

「パウロは……イエスは……神の子だと確信していた」(『ふしぎなキリスト教』、139頁以下)。パウロさんはキリスト者も神の子だと確信しています(cf. ガラ3:26「あなた方は皆、キリスト・イエスの信仰を通して神の子です」)。

2011-06-15 09:23:45
しのぶ @shinobuyoshi

「福音書をよく読むと、イエスを『神の子』だと明言していないんです」。ヨハネ福音を除く「福音書は……イエスが『神の子』であるかどうかに関して、及び腰である。……唯一『神の子』概念を明言しているヨハネ福音書」(『ふしぎなキリスト教』、155頁以下)。マルコ福音書1章1節(ただし、→

2011-06-15 09:41:36
しのぶ @shinobuyoshi

→「神の子」が欠けている写本もある)、1章11節、9章7節をどのように考えているのだろうか、、、。あと、ペテロのキリスト告白についての大澤氏と橋爪氏、マルコとマタイの記事を混同していない?(『ふしぎなキリスト教』157頁)

2011-06-15 09:46:16
@junnosuke1979jp

「ふしぎなキリスト教」関連♪ 社会学者がキリスト教をやる場合には、マックス・ウェーバーの宗教社会学を基礎にしますけど、ウェーバーは原始キリスト教と資本主義を生み出したプロテスタントキリスト教を直結させようとしてました♪ まあ、未完の古代ユダヤ教で見事失敗しているわけですが・・

2011-06-15 13:03:05
@junnosuke1979jp

資本主義の背景にあるキリスト教ってのは、カルヴィニズムやピューリタニズムの亜種である強迫神経症的なキリスト教なんですよねえ・・・。それをキリスト教の基礎に据えられても困る・・・・

2011-06-15 13:04:16
@junnosuke1979jp

ついでに、日本の社会学者が誤解しやすいのは、アメリカのキリスト教がキリスト教の普遍的な形態だと思ってしまうこと♪ 全然違いますからー♪ 留学先の体験を絶対的なものだと思わないほうがいいですよー♪

2011-06-15 13:06:12
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」を読んでも思うことだけど、聖書なんてほとんど事実を離れたフィクションだと言う人たちが、聖書の中のいろいろな場面について「本当はこうだった」と思い入れたっぷりに語る不思議。あなたが推理の根拠にしてる記事は、フィクションじゃないの?

2011-06-15 18:00:32
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」『なぜ聖霊が必要かというと、パウロの書簡を、神の言葉(聖書)にするためです』(P.247)。誰もいない家の中で、思わず「う!」と小さなうめき声を出してしまいました。すげ〜な。 http://t.co/xLOcANi

2011-06-15 18:07:11
拡大
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」の中にはヨーロッパ社会の規範となっていたローマ法という概念がない。だから当然、教会法についても触れない。ローマ帝国が滅びると、いきなり近代の議会制民主主義に時代がワープする。歴史感覚というものが欠如しているのだ。 http://t.co/xLOcANi

2011-06-15 18:33:21
拡大
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」の宗教改革の説明はひどいな。プロテスタントは『極端を言えば、聖書さえあればよく、自分と神だけが対話している、これが理想です』だそうな。この人たちは「使徒信条」なんて見たこともないんだろう。 http://t.co/xLOcANi

2011-06-15 18:46:06
拡大
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」とりあえず読了。斜め読みの飛ばし読みもいいところだけど、まあこれはその程度の本だ。 http://t.co/xLOcANi

2011-06-15 18:53:37
拡大
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@vapaavapaa 僕は小室直樹の本でこの手のロジックに免疫ができてるので、ショックは少なかったというだけのこと。小室本がオンザロックなら、「ふしぎなキリスト教」本は水割りみたいなものです。味は同じですけど、濃度が違う!

2011-06-15 19:14:43
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

#hushigichri まあなんつうか『ふしぎなキリスト教』は院生の残念なレポートみたいなもんすな

2011-06-15 20:49:15
こちゃ (MODERNA💉💉Pfizer💉) @Kociarniczka

@kanedaitsuki @bible_go 両氏の 「ふしぎなキリスト教」に関する真面目なコメントを読んでいると、「信者でない奴になにがわかる」とか抜かした、愛する兄弟姉妹方は「とっとと悔い改めろ!」(神にも人にも)と思う。

2011-06-15 21:29:40
しのぶ @shinobuyoshi

人の子について、あんな簡単に言えたなら楽だよなぁ(遠い目)(参照『ふしぎなキリスト教』、155頁以下)

2011-06-15 21:57:37
しのぶ @shinobuyoshi

「ヘロデ大王の死後、四人の息子が国土を分割した」(『ふしぎなキリスト教』、161頁)。アルケラオス、ヘロデ・アンティパス、フィリッポスの3人だけのはずだが、、、。「四分領統治者」という名に惑わされたか?それとも誤植?

2011-06-15 22:07:59
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

微妙じゃなくて完全にアウト(笑)。でも完全にアウトの本なんて世の中に山のようにありますからね。 RT @cagamiincage: 「ふしぎなキリスト教」って微妙なの?

2011-06-16 16:04:07
前へ 1 2 ・・ 5 次へ