パンデミックと建築のデザインには関わりがあった?「シンプル→複雑を繰り返している」

55
Yasutaka Yoshimura @ystkysmr

吉村靖孝(建築家/早稲田大学教授)architect / professor at Waseda Univ. Yoshimura Lab is recruiting new members from all over the world:)

https://t.co/Dmu8GDgL79

Yasutaka Yoshimura @ystkysmr

乱暴ではあるけど大きくは間違ってない? pic.twitter.com/XLoMADwd1U

2020-05-13 12:02:50
拡大
Yasutaka Yoshimura @ystkysmr

ワハハ。これがバズるというやつでしょうか。掃除しやすい系と掃除しにくい系くらいにしとけばよかったとちょっと思ってる笑

2020-05-13 17:16:40
NOSIGNER @NOSIGNER

@ystkysmr 最近よくこの話をします。

2020-05-13 12:11:18
熊谷 猛 / Takeshi Kumagai @kumabs

@ystkysmr 面白いですね! でも「アール・ヌーヴォー」は「歴史主義建築」、「バウハウス」を「モダニズム」のほうがしっくりくるかも。

2020-05-13 13:28:03
イーブイちゃん(しょぼ黒、盆踊りDJ鈴木) @nurikabeebe

写実主義とロマン主義的なものって割と循環してるよなと歴史見てても思いますね。 twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 15:47:37
出帆 @izuhoooooo

これ建築史勉強してる時めっちゃ思ってた。 シンプル! いや複雑! やっぱりシンプル! いやいや複雑! 結局シンプル! いやいやいや複雑! を繰り返してるなあと。 twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 12:40:04
守本怜矢 @jump0502

@ystkysmr @RuiIZUMIYAMA やはりこのコロナにより、デザインされたスマートシティーの実走化が近づいてるということでしょうかね?

2020-05-13 13:27:01
終焉を迎えた世界のアイドルPのダリルディクソン @DD_IMAS_in_TWD

@ystkysmr 面白い。ネタ的に変に細かいのが絡んできそうと思ったらすでに笑

2020-05-13 22:52:00
ふわふわ @sakuma_yakumo

@ystkysmr ファッション史を学んでましたが戦争やら革命やらで政治が動くとファッションのシルエットが変わり、派手→シンプル→さらに派手という流れはありました。有名なのはロココ→ギリシャ風シンプル→馬鹿でかいクリノリンという感じです。死を感じると人間は価値観が180度変わるみたいですね。

2020-05-13 23:37:20
八谷和彦 @hachiya

この考え方面白い。どんなになるかは別として、今までとは前提が大きく変わるのはもう確定している気はする。(というような話を今日やった。アートからデザインサイドに行くのは、なんとなく自分の予想とも近い。生き抜こう。) twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 22:01:23
広野 萌 @hajipion

おもしろい見方。 奢侈化された文化(左から右)が疫病の蔓延によって質素(右から左)になってきた歴史に沿うとCOVID-19の影響で世界はポストモダン(アート的)から"デザイン"的な方向へ進む説。 事実、外出自粛やリモートワークによって人類がモノゴトの「本質」について平時よりずっと多く考えている。 twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 17:29:25
いまいまさや @yyy3gls

構造、施工、材料とかの技術躍進に特化したコンピューテーショナルデザインの建築がどんどん普及する時代に移るってやつだ ザハ的な3次曲面建築が増えて、だんだんと映像、音、照明で装飾されていく的な流れかな? twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 21:40:42
古都の者 @Sm2sWZYBV0JYcys

バロック・ロココ→新古典主義 の流れは、ポンペイの遺跡発掘による古典美術の再評価の影響がとても大きいので述べられている通り少し乱暴ではある。けれど、考察としては非常に面白い! twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 22:05:51
マブヲ|カブ乗りデザイナー🛵 @mabuwo

時代は螺旋状に進むという理論を聞いたことがある。振り子のように進んで、カウンター的に揺り戻しがくるように進む。日本も例外でなく右と左で揺れながら進んだ歴史から見てもこの理論は当てはまりそう。 twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 22:32:33
smkX758@パリ.3月末まで @smk7758

これが正しいのか分からないが、暇ができるのと社会構造の変化か? twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 22:50:14
いのせん @Ino_Fumi

@ystkysmr 次はネット引きこもりやね 質より量の変化w

2020-05-13 14:27:29
ぴっぴねーたー @pippi_nator

@ystkysmr 小売のアコーディオン仮説ですね

2020-05-13 22:59:43
貴族 @hasegawa_fusao

日本についてはしばらく表現主義っぽいのが流行ったし、次はカラーフィールドというか内省的・神秘主義っぽいのは来そうな予感 twitter.com/ystkysmr/statu…

2020-05-13 16:38:35
貴族 @hasegawa_fusao

神秘主義っぽいものって要するに鏡を見せるようなもんだから賢い人ほどハマりやすいんです。困ったことにいま美術で一番金払ってくれる一人はアニマルスピリットの経営者だからバスキアとかが好き

2020-05-13 16:44:09
Taro Ozaki / 尾崎太郎 @TaroOzaki

ただ、盛期デジタルバロックが訪れてほしかった感はある…

2020-05-13 18:37:10
Yoshinori Amano @amano758

@TaroOzaki 現時点はネオモダンと言うかどうかはさておき、2000年代はモダンに揺れ戻ったモダンを活かした何かな感は強いので、これからデジタルバロックに行くかもしれませんよw

2020-05-13 18:44:28
Taro Ozaki / 尾崎太郎 @TaroOzaki

@amano758 ネオモダンって表現いいっすね! 建設業界にお金が戻ってくるまで、デジタル建築はヴァーチャル空間で培養しとかなきゃですね!

2020-05-13 18:54:23