橋下大阪府知事が嫌われる理由とは?

美少女公務員久奈ちゃんの疑問とフォロワーさんたちの議論
15
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma ん、そこわかんない。それはどうして?

2011-06-22 23:04:03
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

国旗国歌はなぁ……正直、うざってえ日教組のアホどもをギャフンと言わせる以上の意味があるのか解らん

2011-06-22 23:04:30
PC職人X @PCengineerX

@Hisana_ はっきり言ってまうと、なんぞあった時のダメージコントロールについて全く考えてないのが問題やねん。その当たりは学習するチャンスあったはずなんだが、それやらずに放置状態で余所に口出して引っかき回すのが実害だと思っている。

2011-06-22 23:04:46
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Type10TK 小泉元総理も退任後にちょこちょこ批判出てきた感じね。在任中は聞こえなかっただけかもしれないけど

2011-06-22 23:04:55
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@Hisana_ ただでさえ値の張る太陽光パネルを新築住宅に設置強要してたら、確実に新築件数減るお

2011-06-22 23:05:25
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ いい加減なところがまったくない人間を好きになれる? 少なくとも、僕はなれない。久奈姉さんもいい加減なところがあるから好き

2011-06-22 23:05:51
PC職人X @PCengineerX

@Hisana_ なかなか下々の意見は耳にしてもらえんのはしゃあないといえどなぁ。

2011-06-22 23:05:51
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

@lyiase 最低限調べてからもの言えよ、と思ってしまう手合いです。プロフェッショナルじゃなくても政治家が発言したという事で真に受けてしまう人も少なからず存在するわけですから。以前お話した小沢大好きっ子さんみたいに

2011-06-22 23:05:53
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma じゃ、たとえば補助金を出すようにしたらどうかしら?

2011-06-22 23:05:59
Lyiase @lyiase

あれは我々に取っては良いアクティブレーダーになったじゃない。どう言う反応を何処がどうするかまでよく見えたし。それだけでも意義がある。RT @nekoguruma: 国旗国歌はなぁ……正直、うざってえ日教組のアホどもをギャフンと言わせる以上の意味があるのか解らん

2011-06-22 23:06:03
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@PCengineerX 庁舎移転に関してね。今のところは防災対策について審議会かなんかやってるはず

2011-06-22 23:06:30
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@boketsukkomi 完璧な人間というのはちょっと気持ち悪いかもね

2011-06-22 23:07:04
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@Hisana_ 設置は自由、設置するなら補助金ならそれは受け入れる。た・だ・し、府ではなく国がやるならば

2011-06-22 23:07:23
紅礼 郷梨 @gre_goriy

こう言っちゃあなんだが、菅も橋下も、「僕が命令するとおりに皆が動けば、絶対に上手くいんだ!」って考えてるキャラだからねー。処理能力とか状況把握とか無視で。 RT @PCengineerX: @gusinraisan @Hisana_ リスクというか発生する問題のシミュレートとごり

2011-06-22 23:07:27
マルベリー公 @D_o_Mulberry

わたしは国旗国歌条例については反対かな。条例化法制化するって言うのは逆に言うとその法を変えれば好きに変えられるってことだからね

2011-06-22 23:08:04
PC職人X @PCengineerX

@Hisana_ での、太陽光とかぶち上げるのはかまわんが物理的、技術的、資金的な物すぽーんと無視ったのはなー。詐欺手法に乗せられて府政はどうなるん?と不安でしかない。

2011-06-22 23:08:21
紅礼 郷梨 @gre_goriy

自分の居住区でされると他人事じゃないしなー RT @lyiase: どうやら私の周辺の政治クラスタは言いたいこと言ってる政治家は評判が悪いようだ。私にはその発言は「自由だなー」としか思わないから何も感じないわけだが。

2011-06-22 23:08:26
Lyiase @lyiase

@ichijou_kazuki まあ、それも分かりますけど。マスコミの調べ無さに比べたら大分マシ。

2011-06-22 23:09:09
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ でもさ、みんな政治家に完璧さを求めるだろ? それがおかしいんだな。これは本音だからあんまり言いたくないんだけど、人間がいっぱいいるのは、それぞれ足りないところを補い合うためにいるわけだ。それを一人の人間に数人分の働きを要求するのってどうよって思うの

2011-06-22 23:10:00
PC職人X @PCengineerX

@Hisana_ その中に、単階層移動or二回から三回までで良いから手動人力の物資移動エレベータくらいはつけるかそのための支援装備を会談に取り付けるの前提にするかせなんだら、死ねるよ?冗談抜きで。そういう実際の視点無かったのがマイナスなのね。

2011-06-22 23:10:36
Lyiase @lyiase

てか、石原は黙ってればそれなりにいい政治家。黙ってれば。黙ってればね。

2011-06-22 23:11:08
マルベリー公 @D_o_Mulberry

.@nekoguruma @PCengineerX まぁ、府ではなくて国がやるべきというのは同意かな。わたしはね、エネルギー政策は国策できちんと決めるべきだと思うんよ。原発でやるにしても、再生可能エネルギーに舵を切るにしても。でも国がやらない以上、観測気球上げることは否定しない。

2011-06-22 23:11:18
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@boketsukkomi 政治家は結局やってきた結果がどうか、じゃないとねぇ

2011-06-22 23:11:53
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ 自分だって、橋下知事はめちゃくちゃなこといってるなって思うことはあるけど、彼で不足なら別の人物で補えば言い訳で。だから、政策におかしい部分があるのは支持しない理由足りえない

2011-06-22 23:12:16
北欧在住(♂)EESTI @mixedchoir2000

@Hisana_ 国歌や国旗に敬意を表さないアカ教師がいなければ法制化する必要は無いのですけどね。。。 歩きタバコ禁止条例と同じく法制化するしかないというのも、日本人の規範が落ちてしまった証左であるわけで、情けない話ではあります。

2011-06-22 23:12:18
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ