勝川氏の奇妙な批判

勝川俊雄氏の松永和紀氏の記事2つに対する奇妙な批判についてのまとめです。 初めて故、まとめきれていない部分もあるかと思いますので、誰でも編集可にしておきます。 問題となった発言の一部。 http://t.co/dF65sX9 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 4 5
むいみ @muimi

@ohira_y これもですか。「生物濃縮」という言葉の意味が多義的なのかな。http://t.co/qhzYyVK

2011-07-02 19:43:40
むいみ @muimi

@ohira_y これもですか。「生物濃縮」という言葉の意味が多義的なのかな。http://t.co/qhzYyVK

2011-07-02 19:43:40
むいみ @muimi

このときは「蓄積なし」と報道されている。ええと、高濃度の汚染水が放出されたのはいつだっけ。http://t.co/S6rCBP9

2011-07-02 19:49:35
むいみ @muimi

このときは「蓄積なし」と報道されている。ええと、高濃度の汚染水が放出されたのはいつだっけ。http://t.co/S6rCBP9

2011-07-02 19:49:35
小比良 和威 @ohira_y

@muimi ああ、それもですね。その時期に私は有機化合物で問題になるような生物濃縮という意味での高濃度の濃縮は起こらないと理解していました。

2011-07-02 19:51:27
小比良 和威 @ohira_y

@muimi ああ、それもですね。その時期に私は有機化合物で問題になるような生物濃縮という意味での高濃度の濃縮は起こらないと理解していました。

2011-07-02 19:51:27
小比良 和威 @ohira_y

@muimi なので、勝川さんは1もっと高率に濃縮されうる2濃縮はともかくもっと高濃度の汚染がありうる(いかなご以外にも)3その濃縮でも健康影響は大きい のいずれかのお考えがあるのかなと想像しておりました。実際には水産庁と勝川さん以外の第三者の評があればとおもっていたところ

2011-07-02 19:52:36
小比良 和威 @ohira_y

@muimi なので、勝川さんは1もっと高率に濃縮されうる2濃縮はともかくもっと高濃度の汚染がありうる(いかなご以外にも)3その濃縮でも健康影響は大きい のいずれかのお考えがあるのかなと想像しておりました。実際には水産庁と勝川さん以外の第三者の評があればとおもっていたところ

2011-07-02 19:52:36
勝川 俊雄🐬 @katukawa

この現代の批判が、水産庁のセシウム濃縮の記述を変えさせるきっかけになったと思う。週刊誌は酷い内容の飛ばしも多いけど、権力を監視するジャーナリズムとして機能する局面もある。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5692

2011-07-02 17:57:52
小比良 和威 @ohira_y

現代の記事を条件付きで評価しながら松永さんを酷評するのはどうなのかな?

2011-07-02 19:54:58
むいみ @muimi

@ohira_y 3かな、と思います。もしかしたら2も想定していたのかもしれませんが。海洋生物の専門家は他にはいらっしゃらないのでしょうか?

2011-07-02 19:55:07
むいみ @muimi

@ohira_y 3かな、と思います。もしかしたら2も想定していたのかもしれませんが。海洋生物の専門家は他にはいらっしゃらないのでしょうか?

2011-07-02 19:55:07
むいみ @muimi

@ohira_y 現代の記事ではご自身がコメントされているのですから条件付きでも評価しないと自己否定につながると思われます。

2011-07-02 19:56:31
前へ 1 ・・ 4 5