ノマド的生き方を考える:「いいね!」社会

前回の「新しい生き方」にもつながっている、ノマド的生き方。日本という国で、どうやってノマドをやっていくかを長期的な目で考える入り口。
1
たぐち @tag_135

与えられなきゃやらないのは好奇心旺盛とはいい難いな。 RT @Minery_S: 学生的思考。人生をかけてない他人に自分の人生を託せますかね? RT @sayuritamaki: (略)好奇心は旺盛だけど、だからこそいろんなことをやりたい。1つのことに人生かけたくない。

2011-07-03 12:43:58
平成生まれ@茶道ガイドみかっこ @micakko

@sayuritamaki 今の20代起業家を見ていると、実験的で何が起こってもどっしりしていますね。下手に会社を大きくしようとかは考えてなくて、自分の人生をやりたいようにやる一つの方法であるようです。[1つのことに人生かけたくない。]はまさに一つのことにかけられない社会の証拠。

2011-07-03 12:43:44
平成生まれ@茶道ガイドみかっこ @micakko

@sayuritamaki そもそも「それなんのためにやるの?」とは今を見ていないし、未来も見てないと思います。以前の私自身がそうでした。人に評価されたりすることでしか生きられない。でも社会で生きていくには必要な要素で結局ネットにも存在してると思いますが。人がいることで自分が存在

2011-07-03 12:40:24
MG @MG8th

.@Minery_S だれかに、自分の人生を託すという発想が私にはない。起業家もわたしのように感じる一人の人間だという思いが私にはある。だから、一緒にそういう弱さも含めてやっていきたいと思う。

2011-07-03 12:39:57
MG @MG8th

「それなんのためにやるの?」そういう問いも苦しい。生きてることが楽しくて、別になにも人に評価されることを残さず死んだとしてもそれでもいいじゃないかと思う。だた今を生きてることに対してもっと寛容になっていきたい。

2011-07-03 12:33:47
MG @MG8th

これわかる!▶「なぜ企業にしたくないのか。それは、企業にした途端に、「成長」「存続」が大きな目的になるからです。世の中には、その役割が縮小、消滅したにも関わらず、無理矢理「成長」、「存続」しようとする企業が多くあります。」http://ow.ly/5vBjE

2011-07-03 12:24:31