俗流脳科学とか発達障害周辺とかの話題

発達障害などに関連した報道、ニセ科学な脳科学、あたりの話題をTLから拾いました。
1
Nature Japan @NatureJapan

ネイチャー掲載の脳トレ論文はこちらです。「Putting brain training to the test」 http://bit.ly/b7hFWx

2010-04-21 14:24:41
Mochimasa @Mochimasa

脳トレと言っても川島氏監修のアレじゃないのかな。ゲームソフトの名前までは見当たらない。

2010-04-21 14:28:52
Mochimasa @Mochimasa

検証に使われた脳トレゲームは番組公式サイトでプレイ可能っぽい。やるなぁ。http://www.bbc.co.uk/labuk/results/braintestbritain/4_brain_training_games.html

2010-04-21 14:36:08
Mochimasa @Mochimasa

NHKこそ任天堂の脳トレのガチ検証番組やるべきだった。今からでもやってほしいけど。

2010-04-21 14:40:19
@ublftbo

例の脳トレ研究、Yahoo!のトップにも出てた。その内、川島氏も口を開かざるを得なくなるかもね。既に取材などは行ってるかも知れないけど。

2010-04-21 15:17:12
Nature Japan @NatureJapan

脳トレの論文に関連した動画です。 NatureVideoChannel http://bit.ly/92QCzt

2010-04-21 16:17:44
@vikingjpn

拙ブログup。『「脳トレ」に効果なし:英国での大規模な疫学的調査がもたらした結論と今後の展望』 http://bit.ly/aGjRbM

2010-04-21 17:30:49
しかのつかさ @sikano_tu

「脳トレ」英国の1万人規模の実験で効果なしと判定。http://bit.ly/clIAd1 脳トレについては、科学の体裁を成してないって話を、2007年にブログに書いたんだよね。 http://bit.ly/9Y2dId 

2010-04-21 18:06:15
しかのつかさ @sikano_tu

脳科学のダメな人。中編 http://bit.ly/asIxNs 後編 http://bit.ly/azeyzN 実はダメな人その2として澤口さんを取り上げるつもりだったんだけど、忘れてた( ・∀・ ) 

2010-04-21 18:09:09
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@sikano_tu 澤口さんは僕の中ではダメな人その1だな

2010-04-21 18:10:10
しかのつかさ @sikano_tu

@kikumaco 産経の記事で、オレの中でも一位に格上げされました。( ・∀・ )

2010-04-21 18:15:46
@ublftbo

川島氏、実験では限界がある、的なこと言ってるけど、自分でやってるのは実験研究なんだよね。これ面白い。

2010-04-21 18:49:20
@ublftbo

川島氏、実験では限界がある、的なこと言ってるけど、自分でやってるのは実験研究なんだよね。これ面白い。

2010-04-21 18:49:20
@vikingjpn

元論文を読んだ限りでは3つ目の統制(対照)群もトレーニングの前後で知能検査のスコアに差がなかったので、その可能性は低いと思います。RT @YatsumeHatamoku 比較対照したゲームも脳トレ効果あり、という可能性はないのだろうか

2010-04-21 19:01:28
しかのつかさ @sikano_tu

クローズアップ現代。アスペルガー症候群はじまた。

2010-04-21 19:33:09
しかのつかさ @sikano_tu

ゲスト正高さんか……。まあいいけど。

2010-04-21 19:40:20
しかのつかさ @sikano_tu

そうそう。昔は植字工とかはアスペルガーの人に向いてたんだけど、そういう職業がなくなってきてしまったのね。

2010-04-21 19:44:37
しかのつかさ @sikano_tu

正高さんは洞察力に富んだいいしごともあるんだけど、本とカンベンしてって思うようなダメダメな事を言ったりもするのね。オレの本の中にも書いてるけど。

2010-04-21 19:48:28
しかのつかさ @sikano_tu

クローズアップ現代おわた。なかなかきちんとしてた。

2010-04-21 19:56:58
@ublftbo

メモ。1)n = 10000 以上の大規模な介入研究 2)ランダムサンプルではない 3)欠測値が多い 4)ゲームがWEB上で行われた 5)母集団割合を推定するなどの社会調査的問題とは異なる / 2と3により、バイアスが掛かる。5の観点だと全く使い物にならないが、それとは異なる。

2010-04-21 21:26:14
@ublftbo

1万人以上の調査対象。ある層についての効果研究として見れば、限定的と考える必要があるが、それなりのデータとは言える、か。/ 当たり前だけど、川島氏の脳トレを用いた訳じゃないから、「DSの脳トレも無意味」という一般化は危険とは言える。

2010-04-21 21:29:34
@ublftbo

当たり前だけど、今回の研究をもって、「脳トレに類似するもの一切は無効」的なことは到底言えない訳で。同様の研究によるデータの蓄積も必要だろうし。ただ、「脳を鍛える」とか「トレーニング」などのイメージで想起されるような高い効果は・・・とは言えるだろうと思われ。

2010-04-21 21:35:27
@smorky

@ublftbo ようつべのチャンネルではBBCがバックアップした的な発言が聞こえたのですが、その辺はなにか記述ありましたか?まあ、差なしででているのであまり気にしなくていいかと思いますが。

2010-04-21 21:37:27
@ublftbo

@smorky 当該研究に関しては、神経科学者のvikingさんの解説が詳しいです⇒[ http://www.mumumu.org/~viking/blog-wp/?p=3778 ] 大規模な調査で差が出なかった、というのは大きなポイントでしょうね。

2010-04-21 21:45:43
@smorky

@ublftbo 問題になるとしたら対象の選択っぽいですけど、原著まだ読んでないのでなんともコメントしづらいです。てかそんな番組があるのか。。。基礎系の人にはnatureということで目に止まるでしょうが、NewEnglandとかJAMAとか臨床系に載ってもよかったかなと思います。

2010-04-21 21:50:08